• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

Honda Owner's Day 2015へ行ってきました♪

Honda Owner's Day 2015へ行ってきました♪  昨日、鈴鹿サーキットで行われました、 Honda Owner's Day 2015へホンダリアン仲間とご一緒に行ってきました~\(^o^)/

昨年に引き続き、大好きな鈴鹿サーキット&Hondaワールドを超・満喫する事が出来た素晴らしい一日となりました♪

それにしても、超・暑い熱い!鈴鹿サーキットでした・・・ヽ(*´∀`)ノ





























































Myレジェンドで念願の鈴鹿サーキットフルコース走行が出来て、超・満足&嬉しかった一日となりました~\(^o^)/

ご参加されました皆様、本当に一日お疲れ様でした&ありがとうございました~m(_ _)m
ブログ一覧 | ホンダリアン仲間 | クルマ
Posted at 2015/07/21 23:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

盆休み最終日
バーバンさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ある日のブランチ
パパンダさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2015年7月21日 23:49
食事中に付き、改めてコメント致します‼️
コメントへの返答
2015年7月21日 23:53
お食事中にわざわざ!ありがとうございます♪

とにかく!ご無事にご帰還されて、本当に何よりです\(^o^)/

二日間、本当にお疲れ様でした~m(_ _)m
2015年7月22日 0:45
最後の最後に ご迷惑をお掛け致しまして……
反省して居ります。

其の他は、概ね良好なイベントでした!


流石 鈴鹿!
最終インスパのスライドやら……
KB 1・2普通に走って……
新型Legendも!
二日間で、6台のツアラー見るやら………

今から、来年が楽しみです ネー❗️


有難う御座居ました‼️
コメントへの返答
2015年7月22日 1:06
とんでもございません!私も昨年は、ブレーキスイッチの故障でご迷惑をお掛けしましたから(笑)!

めちゃめちゃ暑かったですが、本当に楽しいイベントでしたね~\(^o^)/

鈴鹿市内は、普通に走っていて普段なかなかお目に掛かれないHonda車パラダイスで、エアバッグが何回も開きそうになりました・・・(爆)♪

また来年も是非!ご一緒致しましょ~\(^^@)/

こちらこそ!どうもありがとうございましたm(_ _)m 
2015年7月22日 1:11
こんばんはー(*゜▽゜)ノ

オーナーズデイ、お疲れ様でした(^^ゞ

かなり炎天下だったみたいですね…

私も、ぜひとも行きたかったです(ノД`)
が、、、
さすがに1週間に2回の鈴鹿入りは、大蔵省の認可が下りませんでした(苦笑)

フルコースの走行も羨まです(・∀・)

また、宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年7月22日 1:24
やすELYさん、夜分にだうも!こんばんは~ヽ(´▽`)/

昨日の鈴鹿は超・暑かったです(^o^)♪

でも、今週末の鈴鹿の方がもっともっと!?暑い熱いと思われますよ~(笑)!

今週末は、残念ながら鈴鹿には行けませんが、我等Honda勢の応援を私の分までどうぞヨロシクお願いしま~すm(_ _)m

634&ストーナー、頑張れ~っ\(^o^)/

来年は大蔵省様にSHIN1グッズを手渡しますので(爆)、オーナーズデイも是非!ご一緒致しましょ~o(^▽^)o
2015年7月22日 6:57
|ョ'ω'〃)おはようございます♪


ホンダ・オーナーズディ お疲れ様でした。

やっぱり、めっちゃ楽しそうですね!
来年は妻に仕事を休ませて、参加したいですね!

それと、一度は鈴鹿サーキットを走りたい!
それか、貸し切りますか! ٩(ˊᗜˋ*)و

って、無理ですが…(T . T)
コメントへの返答
2015年7月22日 23:14
エリえぬさん、だうも!こんばんは~ヽ(´▽`)/

先日はどうもありがとうございました~m(_ _)m めちゃめちゃ楽しいD~ら~でした♪

来年は絶対にめ~ちゃんをお誘いの上に、新型レジェンド君にて(爆)、是非ご一緒に参加しましょ~\(^o^)/

いつの日か、ホンダリアンで鈴鹿サーキットを貸切したいですね~\(^^@)/
2015年7月22日 7:51
おはようございます。猛暑の中楽しまれたようで・・・

私もまた鈴鹿を走りたいなぁ〜ってオットに言ったら、オットは自分の車で走りたいようで・・次回は二台で参加?とか

明日よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年7月22日 23:23
ぴーちさん、だうもおこんばんは~(´∀`)♪

ぴおしおんさんと共に、絶対に鈴鹿へ来られると思っておりました・・・。

来年はご夫婦2台で、強制的にご参加という事で・・・(笑)♪

こちらこそ!明日はどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
2015年7月22日 7:55
今年も暑い中、だぅもお疲れ様でした~♪

台風のあとだけに少しは穏やかな天気を期待してましたが、あまりの炎天下でお肌の色が危うくハミルトンみたいになるとこでした~(>_<)

やっぱホンダ100%のイベントはテンションあがりますな~!
車種問わず、会場に来てるクルマ&バイク全てがHonda製品なので
見てるだけでも楽しいし嬉しくなりますね\(*^0^*)/

愛車でのサーキットランが1番楽しい!
ですが、バイクでの参加は暑さでダウンしそうだす…

また来年も参加したいと思いマウス(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2015年7月22日 23:30
先日は超・お暑い中、だうも!お疲れちゃんですた~ヽ(*´∀`)ノ

鈴鹿では、朝から既にお肌の色がエセ可夢偉からサンコンさんみたいになってますたで~Σ(゚д゚lll)! エエなぁ~♥♥♥

鈴鹿は我等のパワースポットなんで、サーキットに入るだけで、テンションアゲあげのラリぱっぱ状態になりますね~\(^o^)/

思わず♪山田池にアレでダイブしそうになりますた~~┌(┌^o^)┐

また来年も是非!一緒に参加しましょ~\(^^@)/
2015年7月22日 8:48
こんにちはー。
お疲れ様ですー。
チマチマ見かけていたりはしたのですが、友人とまわっていた&私が熱中症になりかけていたためお話しすることが出来ず申し訳ありません(;´・ω・)

サーキットランより、バイクの一本橋にムキになっておりましたが、なかなか楽しいイベントでした♪

またホンダリアンでよろしくお願いします―。

最後に:その友人はEK9に乗っているのですが、前々からホンダリアンに興味があったらしく次回に参加できるかもしれないとのことです。もし友人が来た時は友人共々よろしくお願いします―。
コメントへの返答
2015年7月22日 23:42
のぞみ提督さん、どうもこんばんは~♪

のぞみ提督さんも鈴鹿にお越しだったんですね~\(^o^)/ 

こちらこそ、当日は全然気づかなくて大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

私もシビックの車庫入れチャレンジの順番待ちの時は、熱中症になりかけました・・・Orz 本当に灼熱地獄の鈴鹿でしたね(笑)!

また来月のホンダリアンでも、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m EK9オーナーのお友達さんにも宜しくお伝え下さい♪
2015年7月22日 11:46
お疲れ様でしたm(__)m

一年ぶり?の鈴鹿楽しめました(* ̄ー ̄)
ほんと暑かったですね。
蒸されてました゜゜(´O`)°゜

また来年も連れって下さい(* ̄ー ̄)笑っ
コメントへの返答
2015年7月22日 23:47
だうも!おこんばんにゃ~ヽ(*´∀`)ノ

先日は朝早くから丸一日、本当にお疲れちゃんですた~m(_ _)m

しかし、めちゃめちゃ暑い鈴鹿サーキットでしたね・・・(T▽T) アノ暑さでしばらくヘロヘロでした(笑)!

また来年も絶対に行きましょ~\(^o^)/
2015年7月22日 20:32
こんばんは(^^)
鈴鹿では暑い中お疲れ様でした!

レジェンドでのサーキットデビューおめでとうございます♪

ご一緒させてもらい、とても楽しい一日を過ごせましたm(_ _)m

また来年も楽しみですね!
コメントへの返答
2015年7月23日 0:09
多分、横浜市民じゃ無くて、高槻市民の方(爆)、だうも!おこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ

先日は人間がオーバーヒート気味の中(汗)、本当にお疲れ様ですた~♪

こちらこそ!ご一緒に大好きな鈴鹿サーキットを堪能出来て、めちゃめちゃ楽しかったです~\(^o^)/

また来年も是非!ご一緒しましょ~\(^^@)/ その頃はS660のオーナーにもなって居られるような・・・(笑)♪
2015年7月22日 21:52
お(^o^)ノ < こばんわー♪

鈴鹿楽しまれたようで(^ ^)b

1度エリで走ってみたい!
と、思っていまする(^^;;

来年行けたらいいなぁ!
コメントへの返答
2015年7月23日 0:15
宇治ぼんさん、だうも!おこんばんは~(´∀`)♪

先日はどうもありがとうございました~m(_ _)m 超・BIGなD~ら~で、めちゃめちゃ楽しかったです♪

来年は絶対に!エリえぬさん&め~ちゃん共にご一緒致しましょ~~\(^o^)/

もう!強制参加ということで・・・(爆)♪エリシオン君で鈴鹿を満喫しましょ~m(_ _)m
2015年7月22日 22:16
こんばんは!

オーナーズデーにホンダリアンの皆様が集結されたようで、楽しそうな雰囲気が伝わってきますね♪

恒例のオーナーズデーですが、待望のタイプRオーナーズランが開催される今年に限って諸事情で参加出来ませんでした..

今年は昭和のホンダ車ミーティングにも参加出来ず..
TypeSさんとなかなかお会い出来ず残念です

来年もオーナーズデーが鈴鹿で開催されるなら必ず行きます!





コメントへの返答
2015年7月23日 0:22
サンジさん、どうもこんばんは~ヽ(´▽`)/
ご無沙汰しております♪

鈴鹿では、deep3104さんと共に絶対にお会い出来ると思っていたのですが、お忙しかった様で残念でした・・・。

また何処かのHondaイベントや鈴鹿サーキットでお会い致しましょ~\(^^@)/

来年は是非!オーナーズデーをご一緒しましょ~ね♪
2015年7月23日 21:54
お疲れ様でしたーーー(^^)
今回も一日お相手いただきましてありがとうございました♪
いろいろ盛りだくさんすぎてもう何がなにやら・・・w
とりあえず、鈴鹿が好きで、typeRが好きで、HONDAが好きで、ホンダリアンのみなさんが好きで、あと、武藤くんが好きです!!!(爆)

こんなご縁も、TypeSさんとホンダリアンのみなさんあってこそ!!
感謝です(^^)またよろしくです☆
コメントへの返答
2015年7月24日 6:42
おはよ〜ございマウス〜♪( ´θ`)ノ

先日は超・お暑い中、どうもお疲れ様でした〜m(__)m

おかげさまで、めちゃめちゃ楽しい&嬉しい鈴鹿サーキットでした〜\(^o^)/

毎年こんな素晴らしいイベントを開催してくれるHondaさん&モビリティランドさんに感謝!感謝です(^o^)/

また来年&Hondaのイベント、是非!ご一緒しましょう〜〜(^_−)−☆ こちらこそ、まただうぞ!よろしくお願いしま〜すm(__)m
2015年7月25日 12:39
遅いコメントで失礼いたしますm(_ _)m
お疲れ様でした!


ホンダリアンに引き続き、ゆっくりお話し出来ずでしたが、当日お会い出来て良かったです!
スターティンググリッドが先頭でしたので、グリッドウォークしてる気分で取り乱しててすみません。。。


またお会いした際は宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2015年7月26日 23:15
ターボヘイホー@さん、どうもこんばんは〜♪( ´θ`)ノ

こちらこそ、返信が遅くなり大変申し訳ありませんm(__)m

先日の鈴鹿、お暑い中本当にお疲れ様でした〜m(__)m 少しのお時間でしたが、ご挨拶が出来て良かったです(^o^)/

走行の時、スターティンググリッド前方に居られたんですね〜♪ 超・羨ましいです!

私もあの時間帯は、写真を撮るのに夢中で興奮しまくりでした〜(笑)!

また是非!オフやイベントでご一緒しましょう〜\(^o^)/ また今後とも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「12月6日(日)鷲羽山展望台にてホンダリアンを開催致します♪ http://cvw.jp/b/208502/44548617/
何シテル?   11/07 22:53
超・Hondaファン(自称・ホンダリアン)で、バイク~クルマ&JETまで全て大好きです♪ 現在、クルマ&デザイン関係の仕事をしております。私が小学生当時、父が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デルちゃんがよろこんでくれるなら(*^▽^*)💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:25

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
Hondaの旧車(空冷時代も含む!)や、歴代インテグラ&プレリュードが特に大好きです♪ど ...
ホンダ Z ホンダ Z
昔から超・大好きなクルマだった!Z・TURBO君をこの度、縁があって♪買っちゃいました~ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ずっと欲しかった!レジェンド君♪超・久しぶりのHonda車セダンをしばらく満喫したいと思 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
昔から超・大好きだったJA4・トゥディを、念願かなって!ついにGetしました~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation