• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

はっ!やっぞ!はっ!やっぞ!

はっ!やっぞ!はっ!やっぞ! 39キロ増えた分痩せようと思うと無理がある。だから目標を決めました。
来年の2月に向けて最善をつくす。です。

2月に夫の祖母の3回忌法要があります。
それにはどうしてもでなければいけないし私に優しくしてくれたおばあちゃんの供養には絶対行きたいのです。でもそこで家族と再会する・・・なのです。

夫が自分が傷つく事をわかった上で私と自分の家族の間に線を引いてくれました。
だから法要まではあせらずらおいこまれずにゆったりの気持ちでいられるから法要であったときに
「過食を克服できた自分」をみせたいのです

夫が引いてくれた「線の効果、結果」として。

急激に過食によって太ってから足首のじん帯、膝、そして今現在アキレス腱の炎症をおこしてしまい出来る運動がかぎられています。

地道な筋トレとピラティス。それだけでは追いつかないので秘蔵兵器投入。
いま話題のブルブルマシーン。

私は甲状腺が悪く基礎代謝が下がっている為ブルブルで新陳代謝が活発になってくれるといいなって思ってます。
ブログ一覧 | 恒嫁ダイエット報告 | 日記
Posted at 2007/05/28 12:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

ゾロ目
R_35さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 14:30
おお~いいな~それ^^)
私も悩んでたりして^^;)
ちなみに私生業が薬屋です
いろんなダイエット食品試しましたが
一番なのは^^;)
意外でしょうが、我慢でした(爆)
太るって生活習慣ですから、何かをやって
痩せたら、それを継続しなければ
当然戻ります、
食品とかで痩せても続けないと維持できません
私がやったのはまず摂取してるカロリーを
把握することから初め次に自分の生活スタイルを
分析してどのぐらい消費できるのか
どのくらいまで摂取できるのかを計算
また、痩せていたときと、太ったときの生活の違い
また食事のとり方とかを見直しました
痩せていたときと太ったとき食事の量はさほど変化がないでしたが
運動量が決定的に少なくなっていました
又超のつく早食いだったので、よく噛むようにして、さらに
あえて御飯の半分ぐらい食べてから一回箸をおき
5分から10分おしゃべりして満腹中枢を刺激してから
残りを食べる、ってことをしましたね
そうでもしないと御飯の量を半分にしたので
物足りなさだけが残っちゃいますからね

あと、脂肪を燃焼させるのにビタミンB6やカルシウムが必要なので
野菜系を多めに採るようにしてね

食事はバランスよく少ない量で多くの種類を採るように
してまた口寂しいときは、野菜をでまぎらわせて、ドレッシングも
油を使わないようにする、ポン酢やレモン汁で工夫してドレッシングを作る

こんにゃく畑とかは食べないようにね
さらに晩御飯は就寝4時間以上前に取る、朝ごはんにウエイトを置き夜は軽くする
ストレスをためないように適度な期間に自分にご褒美をあげる
甘い物でも何でもよいがその時は午前中にご褒美タイムにする

なんて感じで1年半やってます^^)
くどくど長く書いてごめんね、
あとは、創意工夫で自分のスタイルでやってみてね
基本は消費以上にカロリーを採らないこれしかないから^^)
コメントへの返答
2007年5月29日 17:10
コメントありがとうございます!是非参考にさせてもらって自分に合うやり方をつくっていきたいとおもいます!またアドバイスお願いしますね!

プロフィール

「朝イチからアライメント~。

東区のCOCKPIt JETさんナウ(^^;」
何シテル?   04/09 09:16
なかなか更新しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願の20インチ化。 これでしばらく物欲は満たされそう。
ホンダ アコード ホンダ アコード
妻と共にイジり倒した車です。 たくさんの思い出をありがとー!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
諸事情によりお別れすることになりました。おもしろい車でした😉
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
同僚に売却しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation