• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

やっぱコレだねぇ~♪

やっぱコレだねぇ~♪ 7月4日。
8年程勤めたヤ~バ~ババイ会社の上司に「退職願」を提出した。
俺をジワジワ精神的に追い詰めた上司が「夫婦で仲良くがんばれ」と。
「お前も辞める原因の1つじゃ!」と口に出してまうとこでした。
「やっとストレスから解放される!」と思う反面、
「良いとこに就職できるかな・・」という不安。
なんとも微妙にプラマイ0?
むしろマ~イ。

辞めるという事で車内車検に引っかかり已む無く外していた
ホイールスペーサーを装着しました。
以前同僚に借りていたワイトレをリアに、
やむおえず買った15mmのワイトレを試しにフロントに装着。
はみ出るか?と思いきやイイ感じになりました。
画像ではわかりずらいけど久々に満足感味わったなぁ。
車自体嫌いになりそうだったからなぁ。
今の仕事もそうなってきてるけど。
せめて車は嫌いになりたくないっていうのも
ちょっとありましたね。

目が疲れたんでこの辺でドロン!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/06 23:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実りの秋
バーバンさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 9:22
おめでとう!!!
って言っていいのか、微妙ですけど、まずは今までの職務お疲れさんです!!!!

これからはいろいろな選択肢があるということで道がひらけることをお祈りいたします!!!

コメントへの返答
2008年7月13日 9:24
ありがとうございます。
根拠もないのに
何となく良い転職が
出来そうな予感が・・
気のせいか・・。

プロフィール

「朝イチからアライメント~。

東区のCOCKPIt JETさんナウ(^^;」
何シテル?   04/09 09:16
なかなか更新しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願の20インチ化。 これでしばらく物欲は満たされそう。
ホンダ アコード ホンダ アコード
妻と共にイジり倒した車です。 たくさんの思い出をありがとー!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
諸事情によりお別れすることになりました。おもしろい車でした😉
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
同僚に売却しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation