2007年11月08日
パソの横にずっとおきっぱなしの夫の走り書きしたメモ。
「かまぼこのおじさんがけんか・・・
のびちゃうわ×2
サークルでもいい・・・・」
何これ・・・。
初めてこのメモを見た時は夫がおかしくなったかと不安になった。
でもこの意味不明の言葉たちの正体・・・
私の寝言だそうです(笑)
最近夢見が悪くて今日は通り魔に髪を切られたっけ中川家のお兄ちゃんと
同じ髪形になってしまう夢みたし。鏡の前で何度セットしても中川兄ちゃんと
同じスタイルに戻り続ける夢。
安眠したい・・・・・
Posted at 2007/11/08 18:42:34 | |
トラックバック(0) |
恒嫁のヒトリゴト | 日記
2007年09月25日
日曜日に小樽に行きました。
もう秋だというのに我が家にとって今年初めて見る海でした~
目的は小樽ワインのソフトクリーム。
たいたんも連れて行ったので夫だけが車をおりてソフトクリームを買ってきてくれたのですが・・・・
私が行けばよかった!!
ワインの試飲があったようです。
今度は絶対私が買いに行くぞ!
小樽ワインの向かいの公園?花壇?のような所でたいたんを歩かせました。
坂も階段も全力でのぼっていくのを見て「リードを恒に持たせて良かった」とつくづく思いました~だって私は自分ひとりでのぼるだけなのに足くじいてしまったほど(汗)
いつかたいたんを海に入れてみたいけれど実現しないだろうな~
私達夫婦は海に入らないしキャンプもしないし。でもでもたいたんの犬かき泳ぎ見たいなぁ・・・・。
お風呂にみんなで入るとパパ抱っこ→ママ抱っこに移動するときはほんの数十センチ犬掻きをしているけれど本当はちゃんと泳げるのだろうか・・。
マリリンに逢いたいのシロみたくかっこよく泳いでくれないかな・・・。
Posted at 2007/09/25 19:06:23 | |
トラックバック(0) |
恒嫁のヒトリゴト | 日記
2007年09月22日
最近テレビで千原ジュニアさんをよく見かけます。その度「キムタクよりかっこいい!」「福山雅治よりいい男だ!」と言っている私。夫は絶対お前の価値観変だ!と言いますがどうなのでしょうか・・・・・。
私が好きな男性の顔はまず顎!!反対噛合や顎のラインが直線的、顎が素敵な事。
次に細めで腫れぼったくない目。
逆に生理的に好まない顔は。。。
芸能人では。。。
石原良純。ますだおかだの岡田。おぎやはぎの小木。関口宏の息子。ワッキー。おっぱっぴーの人。嵐のまつじゅん、、、他多数。
一番かっこいいと思うのは千原ジュニアさんで、そのほかにかっこいいと思うのはB'zの稲葉さんとか江口洋介、以前は要潤も良いと思っていました~
まず、稲葉さんが千原さんの次なのがおかしいらしく、キムタクや福山のほうが断然絶対的にかっこいいと夫は言います。
私って変なのね~
Posted at 2007/09/22 15:07:06 | |
トラックバック(0) |
恒嫁のヒトリゴト | 日記
2007年09月11日
本題の前に余談ですが・・・本日ワタクシ大変くぎりのある年齢になってしまいました。去年までは嬉しかったのに今日はあまり嬉しくないです。なんか年とったなぁ・・・とシミジミ。
私は箱収納が大好きです。色々なところに様々な箱や段ボールでジャストサイズの収納を作って布や和紙、色の着いた布テープや壁紙などを貼って加工します。そんな私の進化し続ける箱収納たちをみていて夫が私に称号をくれました。
その名も。。。。「ダンボリスト」。。。。。
私も響きが気に入りました。
そんな私が吠えて噛んで一生懸命に自己主張するたいんにつけた称号
それは、、、、「ホエルカムケン」、、、、、、
ウエルカムドッグみたいでなかなか良いでしょ?
そしてさらに夫が私たちにユニット名?を
。。。。。ダンボリストWITHホエルカムケン、、、、、、
ここまで書いていて思ったし、読んでくれた人も思っただろうけれど。。。。
こんなことで盛り上がっている我が家全員がただ単に頭のあんばいが悪いのではないかと。。。。
話は元に戻り本日お誕生会!!
夫はケーキを持って帰宅予定。夕食のメニューはコーンポタージュとサーモンのバター焼にトマトソースのせたものです。ホワイトソースもトマトソースももちろん作りました!愛用の化粧品メーカーからバラ1輪お祝いに届いたので食卓に飾ってみました。
ダイエット中の私はこのメニューは食べないのでいつもの置き換え食品です。
ケーキ一切れくらい食べたいなぁ、、、、太るかな。。。。太るよな。。。
葛藤は続くのである(笑)
Posted at 2007/09/11 19:55:01 | |
トラックバック(0) |
恒嫁のヒトリゴト | 日記
2007年08月30日
久しぶりに近況なんぞを。
まず恒ニュース。
この間の日曜日に学科試験がありました。当日の朝まで教科書と問題集の勉強を一緒にして9割程できるようになりいざ本番。まずは前日に会場までの道のりを予行。そして当日。1時間40分の制限時間中30分経過したら自由退席。案の定最短時間で帰宅。開口一番「教科書に出ていたやつ1割位しか出なかったから意味わかんねぇ。何のための教科書よ」・・・!!!!まじで?????後から持ち帰った問題用紙に目を通すと本当に教科書にも問題集にも出ていなかったものが圧倒的に多かったです。同じ問題を切り口を変えてとかではなく用語や名称自体初耳。まああとは幸運を祈って・・・・。
次に恒嫁ニュース。
お盆から昨日までの期間に12箇所も虫に刺されました。
肌が弱いためただれてどれもまだ治らず。蚊取り線香も焚いて水性リキッドの蚊取り剤もプラグにさして虫除けスプレーも使いこの結果。虫に惨敗・・・・
私の父は「虫刺されは掻かずにオロナイン」と。母は「刺されたらパッチ」と。実家にはもちろん?きんかんがありましたが私は幼少のころからジャガーというジェル薬が好きでした。実家から札幌に戻りドラッグストアーに直行し「ジャガー下さい!!」と・・・すると・・・なんと・・・そんなのはなかった!!!マイナーなのか愛しのジャガー・・・・
そしてたいたんニュース。
この暑さ続きで夏ばてを。先週ですが嘔吐、食べられない、動けない、水飲めない、と辛い経験をしました。嘔吐するときは私の手に吐くものだと思っているのかガリガリと手をよこせ合図をして吐いてくれたので後始末が楽でした。大好きなパパが帰宅しても尻尾すら振れずに本当に心配でしたがすっかり完治してくれてほっとしました。
そして車におきたニュース。
ホイールが1本ゆがんでしまいタイヤの空気が抜けるアクシデントが。
修理にだすと直るか直らないか結果はどうであれ結構なお値段。夫が数日悩んだ結果昨晩新しいホイールを4本ポチっとお買い上げ。似合うと良いな・・・
最後に余談。
近所に「冷えとりで健康!!」という旗があるお店が。
私はここに越してきて約3年間「冷え鶏」だと思っていましたがなんと「冷え取り」の間違いでした。・・・・本当に余談ですね
Posted at 2007/08/30 04:59:15 | |
トラックバック(0) |
恒嫁のヒトリゴト | 日記