• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恒のブログ一覧

2006年07月17日 イイね!

友達いっぱい!

友達いっぱい!昨日も先週の公園で犬たちと戯れてきました。シーズー4匹、ミニチュアダックス2匹、キャバリア1匹、マルチーズとチワワのMIX1匹、マルチーズとシーズーのMIX1匹、その他の大きなミックス1匹。飼い主同士も気が合うらしく笑い声が絶えません。 

今日は雨で行けなくて残念。ひんやりアルミプレートの上で寝ています。成長が早すぎでリードもハーネスタイプに変えました。もうじき体のサイズも決まるだろうからレインコートを買ってあげよう。

数日前に今更たいたんの血統証が届きました。4月初旬に購入したのにどうしてこんなに遅いのでしょうか

札幌産まれのようです。
Posted at 2006/07/17 16:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいたんの日々 | 日記
2006年07月17日 イイね!

最近の流行?

最近の流行?会社の同僚が塗装してくれとバラバラになった部品を

持ってきた。何かと思ったら対象年齢3~5歳用の

アメリカ製三輪車で、大人が乗れるようにフレームを

20cm程延長加工したらしい。

「これで何すんのぉ?」と聞くと

「これでドリフトするのさぁ!」と。

フロントタイヤはゴム製でワンウェイクラッチ付き、

リアタイヤはプラスティックなので

ちょっとゆるやかなカーブでなおかつ下り坂だと

最高らしい。ドリフト中も漕がなきゃならないのが

ちょっとつらいらしい。

「絶対ハマるから休み明け持ってくるから乗ってみて!」と。

「そんなの遊ぶ暇なんて無いって~」

と、いいつつも・・。

かなり楽しみだったりする?
Posted at 2006/07/17 13:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 恒つねなるままに | 日記
2006年07月14日 イイね!

暑い日のご飯

暑いね´´(;´ρ`A)アチィ・・・こんな事を言ったらブースの中で車を塗っている恒に笑われるね・・。

昨晩の夕飯はハンバーグとサラダとポテトの冷製スープでした。
夫に200gのハンバーグ2枚。自家製ドレッシングかけてみました。
醤油に乾燥椎茸の石づきと大葉を漬け込んでおいたものに酢+蜂蜜を合せてみました。ポテトのスープは定番レシピに忠実に・・と思ったけれどカレーパウダーとある物を入れました。生クリームが無く味がつまらなかったので緑効青汁半袋を入れちゃいました+パセリのペーストをのせました。大葉もパセリも庭で作っているので枯らさないように色々活用しなくては。

先程バジルを摘んで日向に置いてきました。バジル粉作りたいんだけど網戸にしているからどこかに飛んで行かなきゃいいのだけれど(;^_^A

今日はメインをまだ決めていなくて、油揚げに卵を入れて楊枝で止めたものを先程煮込んでおいたので冷えたら半分に切ります。断面はゆで卵と一緒。冬はおでんのように熱々で食べるけれど冷やしても好き。チンゲン菜とピーマンを湯がいて千切りにしたものにカリカリに焼いたアゲを小さく切ってのせ冷やしているのでドレッシングをかけて食べようかと。今日のドレッシングは梅肉、マヨネーズ、蜂蜜、わさびを混ぜリンゴ酢でゆるめてみました。

冷やし中華のたれやすき焼きのたれなども市販品は使いません。私の病気には昆布がだめでたいていも市販品には昆布だしがはいってるから。週に2回位は昆布を食べても大丈夫って言われているけれど私はだめ。昆布だしですら確実にむくんできます。

メインのおかず何にしよう~~
Posted at 2006/07/14 16:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 恒嫁のヒトリゴト | 日記
2006年07月13日 イイね!

たいたんの心理

たいたんの心理10日に酪農大学の行動療法科に受診してきました。結果「生まれ持っての所有欲と気の強さ」でした。たいたんは家中の沢山の物を自分で守ってくれているらしく私達が「食べられない」「割れたら危ない」とか取り上げると「邪魔するんじゃねえ~よ~!!}とマジ怒り噛み噛みだと。対策はたいたんが守るものを少なくしてあげる事。たいたんの大事な物は一つずつトレードしながら渡してあげ、守る本能に縛られずに興奮せずに暮らしてもらうって感じです。もう大掃除でした。そして座卓の上のもの達が食卓テーブルにやってきてゴチャゴチャ(汗)

夫を噛むのは遊びによる噛み。恒はいつもたいたんと同じ目線で遊んだり過したりで遊んでもらっていると感じているらしい。対策は噛まれないような興奮させない遊びを考える。

私を噛むのは転嫁による噛み。何かの音に驚いたり怒ったり、何かしらに喜んだり怯えたり・・そんな興奮を私を噛む事で解決しているらしい。ただ私が側に居るから。ただただ噛む事で私が痛がっていることを知らないから。そして噛む事が一番自分に向いてもらえるから。そんな感じです。対策は・・・長い長靴や厚手の服装で防御して噛まれた時に
「チェッ」と舌打をうち部屋から出る。そして戻って又噛まれたら部屋から出るを繰り返すというもの。噛んだらママが居なくなるし不機嫌になるから噛んだら嫌な事が起きるって覚えさせる。この暑さですから私は普段着に裸足ですよ。そして噛まれても痛がらず無表情に舌打をしています。が・・・問題が・・・たいたんの方が身動きが早いのでコイツを部屋に残して私がドアを閉められないのです。やっとの思いでコイツを挟まないように閉めた頃には「何で無視?」てな事に・・・難しい

それとトレードの練習。2番目に好きな物を与えて「こっちと交換しようよ」と1番好きな物を差し出す。そしてトレードする瞬間に「離せ」と言い離す事を覚えさせる。・・・・が・・・たいたんは2つ同時にくわえたり一つを自分の腹の下に入れてからくわえたりと全然くれないの(汗)夫も試みるが離すとしても動きが突然で言葉なんて遅れ遅れもいいとこで(汗)まあ頑張ります

たいたんは毎日私の事を噛みまくりだから嫌われてるのか?って不安なことも多々あったけど「たいたんちゃんは奥さんの事が大好きで甘えてますよ」と言われ安心しました。ほんとほんと頑張って共存していくよ
Posted at 2006/07/13 10:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいたんの日々 | 日記
2006年07月09日 イイね!

出会い

出会いたいたんがくれる幸せ・・。近頃沢山実感しています。散歩に行くとお犬ちゃまと出会うたびに「女の子?何歳?」ってワンちゃんのママ達と会話が生まれます。たいたんも大好きな可愛い女の子シーズー、自分に風格の似た大好きなお兄ちゃんシーズーと出会い散歩が楽しそうです。今日はその一匹に連れられて朝8時にある公園に行きました。出迎えてくれたのは7匹のシーズーちゃん!!ママ達も気さくな方々でたいたんの事を沢山かまってくれました。リードも外して草原を走る犬たち。朝の清々しい空気。性格の違う犬たちの行動を見て笑いもおきてとても充実した気持ちになりました。大人になってから交流関係を増やすのは難しいと感じていた私にとってはたいたんがくれた幸せな出会い達です。

さっきカキ氷を削りシロップ無しであげてみたところ喜んでいたみたい。氷を舐めるのに飽きていたようだから良い発見だぁ~
Posted at 2006/07/09 17:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいたんの日々 | 日記

プロフィール

「朝イチからアライメント~。

東区のCOCKPIt JETさんナウ(^^;」
何シテル?   04/09 09:16
なかなか更新しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

      1
23 4 56 78
9101112 13 1415
16 17181920 21 22
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願の20インチ化。 これでしばらく物欲は満たされそう。
ホンダ アコード ホンダ アコード
妻と共にイジり倒した車です。 たくさんの思い出をありがとー!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
諸事情によりお別れすることになりました。おもしろい車でした😉
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
同僚に売却しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation