2011年06月19日

こんにちは!
昨日のブログにたくさん訪問いただきありがとうございます。
コメント出来ない状態にしてますね
(^-^;
すみません。
気まぐれの連日ブログアップです…
アイシスの走行距離は70000キロメートルを
ちょっと越えました。
地デジ化出来てません(汗)
鹿は奈良公園に居てますが…
昨日も奈良公園近くにいましたが
我がアイシスには地デジかは来てません(涙)
食の有り難みを感じながらのんびりしてたら
雨が降ってきました
(T_T)
傘無いし、
歩きやし…
雨に濡れる感じも、
歩く感覚も、
辛くても明日を迎えられる事は
とても有り難く、
感謝。

Posted at 2011/06/19 14:34:43 | |
ストレス発散 | グルメ/料理
2011年06月18日

ひょっとして…
もしかして…
もしかしなくても…
ブログ書いてないけど…
整備手帳に至っては……
f^_^;
お友達のページにも行かず
すみません(T_T)
なんとか生きてます
m(__)m
みんカラ万歳
\^o^/
あっ!
アイシス乗り続けてます☆
画像はおまけ
の、
はず…

Posted at 2011/06/18 16:42:20 | |
みんカラ中毒 | 日記
2011年03月14日
今回被災された方にはお見舞い申し上げます。
ひさしぶりのブログとなるのですが、
このブログを書くことでここに居られなくなるかもしれません。
昨日までは自分自身の事で精一杯やってきました。
さすがに疲れすぎているので、明日につなげるため
今日は仕事を休みました。
その間に大きな地震が発生し、報道を通じて情報を
一方的に受けるだけでした。
そのテレビ報道を見ていて強く感じることがあります。
今あなたたち、報道関係者は何をするべきなのか?
特にそれを強く感じたのは
政府の記者会見で、
質問をしている記者に対して!
「なぜそれを総理が答えないのですか?」
と質問した記者が居ました。
いま、そんな質問している場合ですか?
非常事態なのです。
「それぞれが役割を分担し今をどう乗り切るのか
国民みながそれを考えて、行動してください」
という総理からのメッセージの直後です。
専門家が今を乗り切るために精一杯行動されているのだと思います。
専門的内容について総理が答えられないの当たり前だと思います。
総理が答えられるのなら、その質問した記者もその専門的内容について自分自身で租借して、
答えられるはずです。
できないはずです。
答えられないのは考えれば分かるはずです。
今助けを求めている人が多く居ると思われる中で、
そんな質問よりも優先すべきことがあると思わないのでしょうか?
非常事態です。
民放も連携して役割分担したら良いのではないかと思います。
民放はサッカーにたとえるとひとつのボールに
みんなで向かってしまってるように感じます。
NHKは総合で最新情報を、
教育で安否確認等の役割を分けて報道されています。
それを民放にも連携拡大し、役割分担したらいいのではないかと思います。
地域によっては、民放も見れるチャンネルが限られてくるので難しい部分がありますが、
それを把握できる専門家も居るはずです。
・今何を求められているかを報道する局
・ライフラインの状況報道局
・交通機関の状況報道局
・原子力関連の報道局
・様々な国民の要望をまとめて報道する報道局
色々あると思います。
何処のチャンネルを見ると何が分かる。
情報整理をして、報道するのが報道機関の役割じゃないのですか?
今にも消えそうな生命がある中で
何を優先して報道すべきなのか?
報道関係者各位が
今何をすべきかを考えて行動してほしいと感じます。
今、国民に強い影響力を持つ報道関係者は、
批判することより、
優先して人の命を救う為には報道関係者として
何ができるのかを考えて欲しいと強く感じます。
スポンサーも理解してくれると思います。
私は、今こんな思いをネット上に書くことしかできません。
非力で、こんなことしかできません。
東北関東地区だけでなく、
全国規模で電力をはじめエネルギー確保を行わなければならないと思います。
私は節電をはじめエネルギー節約をしたいと思います。
ケニー
Posted at 2011/03/14 10:48:08 | |
今私にできること | 暮らし/家族
2010年10月19日

ご無沙汰してます
m(__)m
かなり倒れかけですが、
生きてます
f^_^;
ちょっと
栄養補給に
それにしても、
筋肉痛の日々
(-_-#)
また、
どこかで会えると
良いですね☆
秋乾き
秋渇き
と言う言葉が有るみたいですね…
インフルエンザが流行り出したみたいです
(*_*)
皆さん
お身体に気をつけて下さいませ~
o(^-^)o

Posted at 2010/10/19 20:03:44 | |
ストレス発散 | グルメ/料理
2010年08月13日
って、もう残暑見舞いの頃かな?(汗)
こんにちは☆
久しぶりにブログってみる。
なかなか忙しい日々を送っていまして、
今日も予定が有ったのですが、
ちょっと休まんとヤバイやろ的な状況になってきましたので、
予定をキャンセルしてのんびりする事にしました。
毎日が午前様のような感じで、土曜も仕事、日曜は何か予定あり
ってかんじで、
みんカラでは、『何してる』に一言つぶやいておくのが精一杯の状況でした。
これからもそのような日々が続くと思われ、
なかなか皆さんの所に足跡すら残せない状況なのですが、
見放さないでね(^^ゞ
ひとりでラーメンや牛丼みたいなのをそそくさと食べてることがあるのですが、
その時には、みんカラ見る元気も残っていなくて、
深夜寝る前と朝方にチラリとログインして、
一言つぶやいて
みたいな…
ホントは、絡みまくりたい(爆)
でも叶わない。
そんな現状です。
やっぱり、さみしんぼなんやと、
再認識している今日この頃。
みんカラ始める前には
こんな毎日仕事だけで過ぎて行く日々を
当たり前のように過ごしていた頃がありましたわ。
ここでは初めて言うと思いますが、
以前の部署、不要人物になったようで、
部署が変わりました。
新しい部署は、かなりの肉体労働。
実は、
痩せまして(^_^;)
脂肪が筋肉と置き換わっていくのを
自分自身感じ取ることが出来る。
なんか不思議な感覚ですね。
前の部署では、やはり精神的疲労が多かったのでしょう。
今回の部署異動は、
心身に良い影響をもたらしているようです。
でもさみしんぼうは変わりませんが(-_-;)
家では相変わらず、強烈な孤独感と、
無意味な束縛感があり、
どこかに安らぎを求めているのでしょう。
なんか毎日色々思うところがあって、
はけ口が無く、
ブログ書こうかなとか思ってたりするのですが…
コメントに返事できる時間有るやろか?
とか考えると、手が止まってしまいますね。
締まり無く、ダラダラと書いてしまいましたが、
こんな感じです(笑)
次はいつブログ書けるかな?
次は写真付きのブログにしたいな
と思いつつ、
皆さんが、今後も元気で幸せで有ります様に。。。
それでは(^o^)ノシ
ケニー
Posted at 2010/08/13 11:32:35 | |
コネタ | 暮らし/家族