• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆりこリンの夫のブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

今回は、エスティマを・・・

今回は、エスティマを・・・TCRでは結構定番のヘッドライトのブラックアウト加工。

TCRを買った時から憧れてたんですけど、失敗が許されない箇所なので中々出来なかったんですよね~!

そんな小心者のσ( ̄。 ̄) オイラですが(笑)

ようやく予算内で後期ライト(色やけ酷いけど)を落札できたので、早速やってみました♪


o(´^`)o ウーン凛々しい!!

Posted at 2008/09/14 18:40:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月02日 イイね!

たまにはLIFEもいじってみよう

たまにはLIFEもいじってみよう以前、エスティマの足回りをいじっていた時に嫁が・・・

「あたしのライフも、変な音がするんだけど~!その内見ておいてね~!!」

と言われてまして・・・

確かに、嫁のライフはちょっとした段差でもフロントが「ガチャーン!!」って、予想外の衝撃だったんですよね~

どうせ、足回りをばらすのであれば、いっそのことショックでも交換しようかとオークションで探したら、いい出物が格安で( ̄∇+ ̄)vキラーン


JB1/2用と出品されていたんですけど、リアはJB1(FF車)用のようで、ノーマルショックより長かったのは残念でしたが、安かったから

d(´・ω・`)グー!!

交換してみたら、着いていたノーマルショックは抜け抜け~!

LIFE号も中々良い乗り心地になりました♪


最近は、エスの足いじりは馴れてきていたので高をくくっていたのですが、LIFEの足、結構面倒で侮れない・・・







Posted at 2008/08/02 22:24:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月11日 イイね!

トー調整用器具を800円(税別)で作ってみた!

トー調整用器具を800円(税別)で作ってみた!前回のブログにも書き込みましたが、トーが狂っているんですよ~!

っで、嫁にも手伝ってもらって測定してみたんですが、測るたびに違う数値が・・・





これじゃ、┐(-。ー;)┌ やってられ~ん!!と、前々より気にはなっていたヤフオクのアライメント測定器を

いざっっ!!

とは思いましたが、右手人差し指が動きません・・・

なんせ、今月はタイヤやら車高調のアッパーマウントやらで(\__\;)カネガナイ・・・


ってことで、金欠時の友「ダ〇ソー」さんで、材料そろえて作っちゃいました!


元々「大体でもあわせられれば・・・」と思っていたんで、σ( ̄。 ̄) オイラにはこんなもんで充分です(笑)

Posted at 2008/07/11 21:01:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月03日 イイね!

車高調って難しい・・・

車高調って難しい・・・先日十勝に行った時なんだけど・・・皆に「タイヤやばいですよ~!」って言われたんで、家に帰ってからよ~く見てみたら

助手席側が内減り&ワイヤー露出状態!
(;^ω^)


かなりヤバかったです``r(^^;)ポリポリ

今の車高調にしてから助手席側のみネガキャンで、その為の偏磨耗ですね。

ネガキャンの原因もアッパーマウントの歪み(画像円内)だとわかっていたんですよね。

っで、面倒だけど歪みを修正しようと一度車高調をはずして見たのですが、フランジの歪みしか解消できず、フランジが取り付けられている部分の歪みは直せなかった・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・

なんでこんなところ歪んだのか不思議です。

前の持ち主さんは「事故車からはずしてはいない!!」と強調していたんですが・・・


しかし、外したおかげで、ようやくその原因が想像できました





「前の持ち主、かっこつけて車高をベタベタにしていたようですよ~」

「なぁ~にぃ~!!(((( ゚д゚))) やっちまったなぁ~!!」

HKSの推奨スプリングセット長(画像Aの長さ)の最短限界が227mmなのに、こいつは180mmにセットされていたんですよ~!

おそらく、画像のBの長さを稼ぐ為にと思いますが、縮み側ストロークが不足して何かの拍子に突き上げたんでしょうね・・・

よくまあ、本体が曲がらなかったと感心しますよ・・・ホント┐('д')┌

だけど、必要以上にプリロードが掛けられていた割には、乗り心地良かったなぁ!
とつぶやきながら、左右ともメーカー推奨値に設定をしなおしてみたら、
乗って(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

純正よりも乗り心地いいんじゃないか?ってぐらいまでになりました♪

しかしネガキャンバーは多少良くはなったものの、相変わらず・・・(;´д`)トホホ

と愛車を眺めていると、

「あれ? トーインが・・・」


ネットで検索するとキャンバーが変わるとトーインも変わるとか・・・

(゜∇゜ ;)エッ!?常識ですか?

とりあえず、アッパーマウントASSY本日注文して(2~3週間かかるって・・・)週末トーイン調整します。

だけど足回りって奥が深い

「勉強になりました!!」
Posted at 2008/07/03 14:03:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月29日 イイね!

久々の快挙!!

久々の快挙!!「Estima Club」が他のクラブの皆様との合同オフに加えさせていただくとの事で、行って来ましたよ~♪ 十勝エコロジーパークまで!!


画像のトリップメーターのとおり、今日一日あちこちチョロチョロしていたのも含めて「531km」走破したわけですが、7月1日からまたガソリンが上がるって聞いていたんで、帰ってきてからすぐ満タンにしました。

燃料ゲージの位置から想像して期待はしていたのですが、入ったガソリンは「53.2リットル」!!

9.98km/Lは久々の快挙と言うより初めてですね・・・

とにかく、発信時にアクセル踏む時には2000回転をなるべく超えない! ブーストもなるべく低く! 下り坂は極力減速せずに峠の急カーブも気合で踏ん張る!
と考えながら走ったのが良かったのか・・・。

タイヤのせいでは無いのは確かですが・・・(爆)

なんせ、この燃料価格急騰のご時世でありがたい話です。~旦o( ̄  ̄*)うへっ♪




っで、肝心のオフの内容は・・・


誰かがUPしているかと・・・




[壁])≡サッ!!

Posted at 2008/06/29 21:56:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は寒い中、タントのオルタ交換してました。」
何シテル?   01/08 20:21
嫁が管理するはずなのに・・・何気に夫が管理することに(笑) 嫁のLIFEを紹介しながら、自分のエスティマも載せようかと目論み、とうとう乗っ取りました~♪ ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Allplace ヘッドライトスチーマー専用アクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 10:57:39
CVTオイルパン開けて清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 10:35:06
CVTオイルパンを開けて清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 10:33:19

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻の好みで購入しました。 本当はターボの新車を考えていたのですが、ベージュ部分の色が新旧 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2011年にライフより乗換ました。 2014年より娘がメインの乗り手になります。 202 ...
イセキ イセキトラクター 耕太 (イセキ イセキトラクター)
昭和52年式 TS2810FDUです。 親父が細々と営農していた頃の形見です。 型は古い ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
物置を整理していたら、棄てたか譲渡したつもりでいたのですが埋もれていました。 30年前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation