• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティンR TR-XXのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

爽快ツアラー

はいどーも皆さんこんばんは!スティンRでございます♪
久々のカタログブログですねww前回が新型ハイゼットだったから…ざっと二ヶ月は放置プレイ(^_^;)ヤバいヤバい…
まぁ気を取り直して、本日のカタログと参りましょう!!



L405/415Sソニカです!
(2006年6月発行版)デビューしたての頃のカタログになりますね♪





ソニカは事実上、MAXの後継車という位置付けになります。(ダイハツは否定していたらしいですが)
なかなか流麗なフォルムでスペシャリティカーな雰囲気が漂っています(o^^o)



リアスタイルはMAXの正常進化型と言っても過言では無いですよねw



インテリアは下手なコンパクトよりもお洒落にまとまっています(^_^)bなにげに自発光メーターはダイハツ軽初採用(当時)みたいです。

このエアコンスイッチパネルをムーヴカスタムなどに流用する技はお馴染みですね♪



フロントシートはトヨタのセルシオを目指して開発されたというのは結構有名な話ですよね!内装色はレッドとブラックから選択可能。赤内装お洒落やな~



搭載されるエンジンはKF-DETのみ!!ターボしか用意されてない軽って結構珍しいですよね。組み合わされるトランスミッションはCVTのみ。(RSリミテッドは7速マニュアルモード付)
燃費はなんとリッター23km!!当時としては驚異的な燃費性能です(^_^)b



収納スペースは軽の中では少ない方ですね~だからあんなにオシャレな内装に出来るのか!



グレードは全3グレード!ベースのRでさえキーフリーが標準という装備の充実さ!

ボディカラーは全8色で、それぞれにプレミアムクリアコートなるものが施されております♪
余談ですが、ソニカの青と現行コペンの青は同じ色なんですよ!

オマケ



このSkツアラーはソニカのコンセプトモデルにあたる車です。ウィンドウラインとかインパネデザインはほとんど市販版と同じですね!!
ちなみにSkの意味は「爽快」なんだそうですよ(爆)
雑にはなりましたがここで閉めさせていただきます(笑)

カタログリクエストは随時受け付けてますんで、コメント欄で是非是非リクエストしてみてくださいね♪
それでは(^_^)ノ

プロフィール

「インパネのメタル調パネルゲット!!
欠品しがちなドリンクホルダー部も有って良かった~」
何シテル?   07/12 23:04
はじめまして、スティンR TR-XXです。 アラサーに片足突っ込んだH8年式でございます(笑) 作業の文章化がとーーーーっても苦手なので、気が向いた時だけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

赤ラベル!マジックタンク装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 04:48:44
この車から、クルマが変わります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 23:47:23
L150S ムーブカスタムに純正オプションの天井スピーカーを【2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 03:37:23

愛車一覧

スズキ ワゴンR スティンR RR-DI (スズキ ワゴンR)
日本でこの組み合わせはこの一台…?だと思いたいです。 オリーブグレーメタリック(ZY3) ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
はい、また増えました。もうどうしようもないですね← ツイ。ターのフォロワー兼みん友さんよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
やはりJBの呪縛から逃れることは出来ませんでした。完全に病気です← アヴィさんの車検時 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 柴咲さん (ダイハツ ムーヴカスタム)
繋ぎの通勤車でサブカーのはずが、今はメインカーの如く活躍中です(笑) 雪国なのにFFです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation