• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいどりあんのブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

このあいだの日曜日はおはおかでした

と言うことで、2ヶ月ぶりの開催
久しぶりにチンジャオさんも参加と言うことで久々の猫さんと2人脱却かと思いきや
いっすぃ~君&那樹さんご夫妻も参加w

(猫さん提供)

ちなみにチンジャオさんは渋滞で遅くなったんで一人離れ小島w

(猫さん提供)

すげぇー暑いし、他に誰も来ないだろうしってさくっとファミレスに移動

10月のGTOPartyの事とか年内にもう一回ツーリングやりたいとかetc.

で、こっからは個人的な話
うちの青号にルーフキャリア付けたい訳でルーフキャリアを専門に扱ってるお店で現在相談中
まぁ、ぶっちゃけルーフの端っこ部分は樹脂性パーツな上にドアサッシが無く
構造的にかなり厳しい訳で、市販のキャリアベースを流用して
取り付けフックは現物あわせかともんもんしている訳です
かつては純正オプションであったとか、スキーキャリアつけてた人なんかも居るんで
何とかなりそうな感じもするけどちょっと先は長くなりそうかな~
個人的にはスリーにしたいが予算的にはイノーになりそうな感じwwww

そんでもってカメラなお話し
今使ってるカメラバックで一番大きいのが25Lのカメラリュックなんだが
公共交通機関での移動やらちょっとした旅行の際には完全に役不足
で、30Lオーバークラスのキャリーバックを導入したいが
カメラ用のキャリーバックって基本コロが2輪しかなく固定軸なんで結構不便
4輪で4輪ともフリーで引っぱり易いのはシンクタンクフォトぐらいしか思い出さんが容量が小さいんだよね

欲しい欲しいと思いながらこれって一品が無くてモンモンするんだが
どうしたもんですかね~
なんか良い奴ないっすかね~?
Posted at 2015/07/22 00:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはおか | 日記
2015年03月15日 イイね!

おはおかでした〜

ということで、今日も安定の2台

さみしか〜
と言う事で、いつものファミレスで昼飯食って




桜見て
ちょいと寄り道して帰ってきました


で、こっから本題
来月の飛び出せおはおかは
4/11で決定とします

集合場所は東名赤塚PA上り側で9:00に出発を考えています
そこからは、菊川までは高速を使って菊川から県道37号で浜岡砂丘を目指します
おおよそ1時間半から2時間で到着すると考えています

で、その後のタイムスケジュール的に悩ましいところがあります

行きたいところの候補としては浜岡砂丘からの道すがらを考えると
浜岡原子力館・御前崎ケープパーク・御前崎マリンパーク(なぶら市)と言う感じ

だけんども浜岡砂丘〜原子力館〜マリンパーク〜ケープパークとしたいんだわな〜
ただお昼ごはんの絡みもあるからその辺のタイムスケジュールはよく考えんと
てことは、かなり行ったりきたりで無駄になるが
浜岡砂丘〜マリンパーク〜原子力館〜ケープパークか?
この辺は猫さんとも考えてたけど結論が出なかったwwww

最悪は場当たり的に行くかwwww
てかケープパークを原子力館に行く前にしてもいいんだが
個人的には夕方位置押しスポットじゃけんの〜

あ、ちなみにわしだけかも知れんがわしは一泊の予定をしてます
ちょっと灯台の写真とかもろもろ撮りたいんでwwww
もちろんお付き合いくださる方大歓迎ですwwwww
Posted at 2015/03/17 22:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはおか | 日記
2015年02月15日 イイね!

今年最初のおはおか

今年最初のおはおかと言う事で、今日のおはおか
安定の猫さんと2人ボッチwwwww




まずは、GTO Party2015の件での話し合い
結果いつも道理ガデパで10月ですぜ長男長女の皆様wwww
ちなみに、話し合った時間5分以下wwwww

あとGPGPは今年もやるけんコースアウトしないマシーンを作るようにwww
今年はさらに立体度増し増しにするけん空飛ばすなよwwww

それと、色々あって豊橋カレーうどんツーリング以降やって無かった
飛び出せおはおかも復活の方向です
復活第一弾は、3〜5月(うなぎまで)の間で静岡県御前崎市まで
生シラスと風車に釣られてツーリングしようかと思ってます
後なぶら館でかつおに食われるオプショナルツアーもご用意wwww
まぁ、猫さん・チン様・わしの3名が有力候補wwwww

後日日程やら走行ルート決めて正式に告知するけん

後はわしと猫さん以外喜ばないで有ろう
Z1516写真部飛び出しすぎたおはおかIN佐久島なる裏計画も水面下で始動してますwwwww


後はいつも通りカメラな話
主な議題は
広角で湾曲が〜と
最新のカメラこそ最良と
金がいくら有っても足りないじゃん?
の3本でしたwwwww
Posted at 2015/02/15 19:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはおか | 日記
2014年04月27日 イイね!

先週はおはおかでした

と言う事で、先週はおはおかなので仕事の合間を縫って行ってきました

ぎりぎりまでどうするか悩んだ訳ですが
猫さんに後輩呼んでと言った手前行かないのもあれなんでwww

そんな訳で、4月度のおはおかは
猫さん 猫さんの後輩パタパタさん わしの3名でした









パタパタさん号は680馬力とか
どんだけー

ちなみに来月はまいこさんに行こうか相談中です

て言うか、ホイルダサい早く夏タイヤに変えたいがまったく時間が取れないでありんす
へたこいたらうなぎもスタッドレで参加になりそうなwwww

ちなみに、試作品で久しぶりにプラグカバー作りました

これが


これに変わりましたw
ヘッドカバーとかインマニも塗り塗りしたいですな

あ、正式に依頼いただければオリジナルのプラグカバー製作できるんでヨロピコ

ちなみに価格は製作個数で幅があるけんの〜
RYO君に頼まれた時は5枚作って一枚あたり3000円ぐらいじゃったかな?

ただし納期はわしの仕事しだいだがなwwww

Posted at 2014/04/27 23:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはおか | 日記
2014年03月24日 イイね!

昨日はおはおかでした

3月のおはおかは個人的に乙川の桜を見に行く年中行事なので外せないw
と言う事で、ごり押しで一週間遅れでおはおかミーティングを開催してもらう

ずいぶんおはおかも寂しくなっちゃって今やわしと猫さんの写真の話がメイン
まぁ、わしがありとあらゆる所に噛み付くので参加者が居なくなっただけなんだがねwwww

そんな訳で、今月も猫さんと2人でスタート

珍しく、カメラの話ではなく車の話でスタートw
サイドブレーキのノブはどうやって外す?からのレーザー加工する?なお話し

で、再来週エコパサンデーラン行くべなんて話をしてたら
聞き覚えのある排気音が聞こえるじゃな〜い

っていっすぃ〜君なにしてんの?
姐御病み上がりじゃんとツッコミを入れるのであったwww


と言う事でまずは3台
チンジャオさんは夜勤明けで遅れて来るので

フリーダム撮影タイムwwww

とりあえず、花見もあるんで早めにいつものファミレス行く計画でチンジャオさん待ち
そしてチンジャオさん到着して程なくしていつものファミレスに移動

ふとした記憶からまだ僕たちがピチピチの若人だった時の話で盛り上がるwww
18年と言う時の流れは残酷だな〜wwwww

つうか話があまりにも楽しすぎて昼食はさらっと済ますはずがたっぷり2時間以上は喋った気がするぜw

まぁ、そんな訳で乙川の河津桜を見に行く

定番シリーズ 爆ぜろリア充www


いい天気で花も満開なので人も多かったよ〜
と言うか、60Dで写真撮ると細部のつぶれ具合が気になってやきもきする


鳥のことはよくわからんw


葉っぱ〜


かたまり〜


兎少女


家族


おじいちゃん


おじいちゃん2

と言う事で3月のおはおかは

猫さん


姐御


いっすぃ〜君


チンジャオさん

わしの5人でしたww

では、次はエコパであいませう〜
Posted at 2014/03/24 06:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはおか | 日記

プロフィール

「GTOparty2022 http://cvw.jp/b/208587/46471559/
何シテル?   10/19 10:35
若いつもりでいたが気が付くと40過ぎのおっさんになってた 大人の男と少年の違い、それはオモチャの値段だけだ。 を心情に生きる永遠の少年でありたいw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2012.10.28 GTOのオフミを見に行った件 2nd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 22:25:52
2012.10.28 GTOのオフミを見に行った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 22:25:40
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2010/02/22 09:21:30
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation