• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいどりあんのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

おのころ号サヨナラオフに行ってきました

と言う事で、わしは木曜日仕事が終わり帰宅後風呂に入りそのまま出発

チンジャオさんと勾玉さんは、朝方走ってくるそうなんで途中で仮眠を取る場所伝えるので起こしてと頼む

そんなこんなで23時に出発し淡河まで行き2時頃就寝

翌朝、渋滞を避けるつもりが結局渋滞に巻き込まれた2人と合流

まだ時間が早いのでディグに行くかなど言いながらもめんどくさいので結局PAで適当に過ごし

姫セン開園時刻に合わせ出発

たまには隊列変えようぜ?ってことで、ちん・玉・えいの順番wwww

そして、きっかり10時に姫セン到着

だだっ広い駐車場に3人ぽつんと居るが寒い何もないトイレ行きたいと悩む

そうこうしてると参加者の方々が続々登場

そして、万を期して主役の2人が登場w

マカロニさんと

おのころさん

そんな訳でとりあえず朝からの参加者は揃ったので早速撮影会

だだっ広い有料駐車場なんでこんなことしちゃいましたw

と言うか、3連休初日で天候が悪いとわ言えこれはちょっとさみしいですなwww

その後さらに移動して

このあとは、遊園地の中のフードコートで昼御飯を食べつつ駄弁リング

そろそろ、sizukaさんも到着するとのことで駐車場に戻る

一応参加者が揃ったとのことでおのころさんからのご挨拶

GTOへの愛が溢れております

一応3年ほど冬眠期間を設けて復活予定との事なので

わしも頑張らねばwwww

その後は各自自己紹介の流れで3度目の撮影会wwww

この後、大仏さんが参加合流しみんなでサファリパークに突撃w




水前寺清子は金網の中でしたw

ってライオンタイヤ噛むのかよ((((;゚Д゚))))

でも、ライオンおやつの肉でまったりwwww

トラお前もか・・・

ってこっちキター(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

はい、草食系動物ゾーンですwwww

まだ写真はあるけど割愛wwww興味のある方はアルバム見てちょw

と言う事で、その後大盛りで有名なお店カフェドムッシュに行き

みんなで早めの夕食を済ませ解散となりました

そんな訳で、わし等東海組も帰路につくが宝塚渋滞を懸念しながら

PA寄りまくりで進むが渋滞してないよ?

と言う事で、一気に京都を超える

だけど、3人とも疲れで車中泊を決意事故ったらシャレになんないしね~

と言う事で、玉様は大津、わしとチンジャオさんは草津でそれぞれ就寝

その後それぞれ帰路につきましたwwww

最後におのころ号サヨナラオフに参加された皆様のお車紹介

サファリパークではなぜか先頭を走らされた主役のおのころさんGTO


サヨナラオフ主催のいつも通りのマカロニさんGTO


淡路のスーパーメカニックMさんコルベット


淡路の赤い彗星くろしまさんGTO


進化が半端ないあすぱらさんGTO


G&Lより参戦sizukaさんGTO


みっくみっくなスーパーマシーンゲテ丸さんGTO


色々凄いよぴよころさんGTO


宇宙一カッコいいひろっちさんのギャラン フォルティス スポーツバック


全塗装で金色になるかもしれない勾玉さんGTO


オリジナルパーツで武装したチンジャオさんGTO


至って普通なえいどりあんGTO

で、大仏さんのルークスは撮り忘れちゃいました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
Posted at 2012/11/28 00:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

わしこの子と上手くやっていけるか良くわかんない

と言う事で、3連休最終日えいどりあんさんはぶらりと写真を撮りに行ったのじゃ

で、日曜日も早起きじゃけんと起きるもののもっそい( ゚Д゚)ネムヒー

禁断の二度寝目が覚めると既に9時半やっべぇ〜予定より寝ちまった

本当は、朝から椿大社に行って車の安全祈願の予定だった訳だが

え?何で今更安全祈願かって?

そりゃ〜、愛車と巫女さんのコラボがなんてキャンギャルよりレアでしょwwww

でも寝坊したせいで到着後すぐに祈祷の申し込みしたが巫女さんと一緒タイム以降の組でした・・・

うん、全然悔しくないよ目から汗が出そうだけど悔しくないよ

それでも巫女さんの写真を撮ろうとカメラ出すものの

高級機に500とか600クラスレンズお前ら毛穴でも撮るのか?と突っ込み入れたくなるような

カメラ小僧ならぬカメラ爺共に圧倒され敗北

悔しい、巫女さん撮れないのも悔しいが

今日装備は軽く100万超だよ?と言わんばかりの爺共の機材が羨ましくて血の涙がでそうだよ(´д`)ママン…

なので、巫女なんて興味ないわ( ゚Д゚)ヴォケ!!って強がり境内でパシャパシャ





う〜んもっとこう境内が紅葉で華やかになってないのか?椿さんは?

まぁ、紅葉の名所って訳じゃないからそんなものか?

と言う事で、他の場所に行きたい

でも、おいどんの祈祷の順番はまだまだ先っぽい

受付の人に確認したら1時間ぐらい待たねばならんようだが

昼過ぎれば込まないのでの夕方の5時までなら無問題ということなので

移動じゃ〜サクサク移動じゃ〜

ってな訳で、滋賀の永源寺に行く事にする

まぁ、1時間かかんないしねwww

と言う事で、さくっと石槫峠超えて永源寺がそろそろ見えるよ〜って頃には
大渋滞

永源寺周辺を2周するも駐車場空かず・・・

どっか近場で、穴場的な紅葉スポットないのかと携帯検索

出ました多度大社これまた1時間コースかため息をつきつつ石槫峠戻る

道中紅葉が綺麗だが1車線道路で待避所は全て駐車場と化しているので写真も撮れず・・・・

ドラレコからキャプチャーしようと思ったが普段用の4ギガメモリー石槫峠走行動画は残ってない

(m´・ω・`)m

と言う事で多度大社到着










えぇ〜っと、まだチョッチ早かった?

と内心がっかりしつつ再び椿大社に戻る

で10分ほど待ったら祓い清めてもらえました

巫女さんいねぇけどなwwww

そんな訳で薄暗がりのなかの神社は好きなんで再びパシャパシャ









明るく撮れすぎじゃん・・・

あ、あと椿大社の駐車場が紅葉綺麗でしたwww



で、タイトルの話

新たにD60をお迎えしたんだがこの子よくわかんないです・・・

とりあえず、枚数撮るしかないんだろうけど設定が全然つかめない・・・
Posted at 2012/11/27 00:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

おのころ号サヨナラオフ行ってきたんだが詳細は後日

おのころ号サヨナラオフ行ってきたんだが詳細は後日今はサラっと書いときます

内容的には、MMFの時におのころさん自身に聞いた話の通りで

降りるというより、冬眠というところです

2〜3年を目処に復活させたいとのことでした

と言う事で、画像の処理とかもろもろ終わったらちゃんと書きます



で、話は変わって会社で色々言われるんで増車を決意

8月の中頃予約してやっときましたよ

ちなみプリウス

今回ははっちゃけてこんなのにしますた

にじよめ学園ズキューーン葵仕様

と言うか、非公認仕様ですなwwww

いや~しかしこれは恥ずかしい

これで通勤は絶対無理だwww

















しかも、変形までするしwwwww




と言う事で、超合金イタッシャーロボでしたwwww

しかし、でかくて重くて邪魔だな・・・・
Posted at 2012/11/25 00:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

晩飯食べない会からのフィッシュ竹中

と言う事で、土曜日は久しぶりに熊髭さんからの晩飯のお誘い

メンツは久しぶりな中年s’熊髭さん・猫さん・でりさん・Keiさん・わしの5名

最近紳士は付き合い悪いんだよね〜などと言いながら焼肉

肉(゚д゚)ウマーガッツリ食いましたでも足は痛くなりませんでしたwwww

ノンアルコールのおかげ?wwww

その後は、ファミレスで食後のデザートとガッツリ駄弁り

日付が変わる頃解散

わしは、猫さんちにお泊り

で、3時頃まで猫さんとヘビーでロックなアニソンライブのDVDを鑑賞

そして、寝たのが遅いのに朝早く目が覚める悲しい習性(´・ω・`)

で、今日はおはおかなのでコンビニで朝飯調達していつもの場所に向かう

なんだこの車の数は・・・・

うん?JP祭り?あぁJA祭りねwww

って、車停めれねぇ

と言う事で、いつもの場所から撤退臨時として某所に避難

まぁ、いつもの3人なんでフットワーク軽いですwwww

で、うだうだおしゃべりしながらいつものファミレスで早めの昼食

昨日から目をつけてた牡蠣グラタンを堪能www

猫さんは車検の準備があるとの事で、予定通りチンジャオさんとフィッシュセラピーに行く

いや、最初はどうなることかと思ったがかなり自分の中で高評価

まぁ、最初の1〜2分は拷問ですがwwww

ちなみに、足スベスベですwww

歩く時の感触とかも自分の足じゃないみたいですwwww

面白いので、また行こうと思います
Posted at 2012/11/19 00:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

えぇ行きましたともみんカラオープンミーティング2012

ある意味期待はずれである意味思った通りで

なんか、微妙な値段だったチケット代をドブに捨てた気持ちでいっぱい

まぁ、誘っておいた自分が言うのはなんだけど次は行かないレベル


ということで撮った写真

















ガチでこれだけwww

なんか、チケット購入者にはお詫びとしてステッカーくれるらしいがどうでもいいやwwww

いやしかしなんだ、ブルーメも天気のせいではなく残念な感じするし

全体的にグダグダだったな〜

あ、でもソーセージ売ってたスレンダーなおねいちゃんは好みですよ( ー`дー´)キリッ

と言う事で、寒い冷たい痛いってなもんで風邪気味の猫さんの提案に則りっさと退散

ちなみに、わし・猫さん・チンジャオさん・勾玉さんで行ったんだが

駐車場が別になった勾玉さんとは会場内で一度会っただけでそれ以降は全く会えませんでした

というか、電話回線パンクしてて電話もネットもできねぇ・・・

そんな訳で、猫さんは帰還わしとチンジャオさんはモクモクに行ってSA/PAの旅を満喫?しながら帰宅

玉神様は、新しいオーナー見つけたって喜んでたんでそれなりの収穫だったでしょう
Posted at 2012/11/17 12:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GTOparty2022 http://cvw.jp/b/208587/46471559/
何シテル?   10/19 10:35
若いつもりでいたが気が付くと40過ぎのおっさんになってた 大人の男と少年の違い、それはオモチャの値段だけだ。 を心情に生きる永遠の少年でありたいw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

2012.10.28 GTOのオフミを見に行った件 2nd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 22:25:52
2012.10.28 GTOのオフミを見に行った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 22:25:40
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2010/02/22 09:21:30
 

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation