2009年04月11日
DSCのOFFでアテンザのレスポンスが良くなると
先輩のブログで拝見したのですが、
たしかに1速や2速でアクセル踏み込んだときの
トラクションのかかりが
確かに良くなっているのが体感で分かりました。
DSCって横滑り防止機構ですよね。
なんでTCSのように効くのか。。
いっしょにOFFになるのか。。
東京はほとんど雪も降らないし、雨の首都高以外は、
通常はOFFで走ろうと思います。
多少燃費が悪くなるかもしれませんが。
もうひとつDSCをOFFにすると良いことが。
ATはゆっくり加速すると
2000rpmぐらいで1速から2速に変速するとき
多少変速ショックというか、抜ける感じがするのですが、
この繋ぎが良くなる感じがします。
いや、まちがいなく良くなってる!
信号で発信するたびにON-OFFして確かめました。
みなさまはどうでしょ??
・・・・すみません
取説読んだら、TCSのOFFはDSCと同時のようですね(^^)納得
Posted at 2009/04/11 18:13:00 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ