2009年09月19日
TSUTAYAに行こうとアテンザに乗り込みました。
ちょうどCDが入ってなく車内は無音。
ん?!カリカリ・・・キュルキュル・・
何の音?なにかがビビってる感じの音。
サイドポケット内の物音でもなく
シートベルトの音でもなく
ダッシュボックスの中のもの音でもなく
なんだ?なにがビビってる?
よくよく聞いてみると真ん中の
HDDナビからするではないですか。
ナビはC9P4 V6 650(Pionner製)。
カリカリキュルキュル・・・・・
あきらかにHDDのアクセス音でした。
しかも常にとまることなくずっと鳴ってます。
最初からだったのかな~?!
妙に今日は気になります。
車内が静かだとこんなものでしょうか。
高速走行中やCD再生中は気になりません。
皆様のHDDナビはどうですか~??
Posted at 2009/09/19 19:45:54 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ