• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

LEDウインカー内蔵ナンバープレートステー自作

HIDを取付けた際、電力不足だったので
普段も省電力化するため灯火類をLED化


手始めに中華製の汎用LED ウインカーを購入し取付けようとしたが…

 
リア用に使おうと思ってるやつは光量不足
LEDの真正面からだと十分明るいのだが
実際に取付けた状態の横から見ると
(シートカウルの裏に張り付け予定)
昼間だと見えないんじゃないの?
て、くらいの明るさ

 

フロント用は光量はどの角度から見ても十分なのだが
カウルの穴を塞ぐように取付けるのが困難だったため
前後とも安物買いの銭失い

しかし、ある事を思いつく
ツーリングの際サイドバッグを使うのだが
バイクの形状でサイドバッグとリアウインカーが干渉して
ウインカーが見えにくくなるので
なんとかしたいと思ったのがそもそもの発端

社外品でナンバープレートステーにウインカーを内蔵した製品が有るのを思い出し
自作のウインカー内蔵ナンバープレートステーを作れば良いんだ!と考えついた次第
視認性を考えて大きなフロント用のLEDウインカーを使う

中国ではバイクは室内しか走らないんだろうか?
防水加工はいっさいされてない


コーキング材でパーツのつなぎ目と配線の出口を埋める
ついでに配線を保護するチューブに通す

ホームセンターで買ってきた2mm厚のアルミ板
これ以上薄いと強度が不安、厚いと加工しにくい


だいたいの配置を決めてアルミ板をカット
リフレクター取付け部分の曲がりは
最悪諦めようと思ってたが


バイク仲間の家にある万力を借りてなんとか曲げ加工できた
曲がり具合もちょうどいい感じ


余計な部分をカットして
後は取付けるだけで完了のはずだが
やはり、安い中華製
ハイフラッシャー対策は当然されてない
安易に抵抗をかませてやればOK!と考えていたが
よく考えてみればそれじゃLEDの省電力の意味が全然ない
じゃ、他には方法は?

私が勉強ぶそくだった!
LEDウインカー対応のウインカーリレーが出回ってるんだな
とりあえずこれは後日取付けるとして


外観の作業は完了!
完成写真のナンバーの下に赤い丸が並んでるけど
実はナンバープレートステーを作ろうと決めた時点で
もう一つのアイデアを盛り込んでみた

以前から常々思ってい居たんだけど
バイクの後ろを追走しているクルマの車間がめちゃくちゃ近い!って事
運転が下手な人ほど目標が無いと運転しにくいらしく
すぐ目の前に迫る程近づく傾向が有るらしい
それ故か年寄りや女性がそんな運転してる率が高いように思う
頭がDQNなヤツもそんな運転だ
追突されたらバイクはもちろん体も無事じゃ済まないだけに
ブレーキランプで警告したりするが
チョット離れてもすぐ又ベタ付けと
車間距離って言葉知ってるのか?と聞いてみたいほど

要はリアにデイライトを取付ければこのような状況が少しは改善しないかな?
と思ったが市販されているデイライトはフロント用向け
今回購入したLEDデイライトもフロント用なので光が白い
確認した訳じゃないが法規上リアには赤い灯火でないとダメらしく
レンズ部分を着色する


レンズ以外の部分をマスキングしてオートバックスで買ってきた
ウインカーレンズ用の塗料を塗布


リアデイライトの固定はアルミ板に穴をあけて結束バンドで縛った
LEDは白いと言っても青い成分が有るのか光らせると
若干紫っぽい赤になるがまあしょうがない
着色しないときは眩しい位だったけど
これでも実際は結構目立つと思うのでいいかな?


ノーマルウインカーと改造ウインカーは点灯幅がほぼ同じ
車検通るかな?
2年後に試してみるか
ブログ一覧 | ’98 YZF-R1 | 日記
Posted at 2014/07/06 16:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

布袋寅泰/Beat Emotion
Kenonesさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation