• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月01日

Ninaj1000のヘルメットホルダーの場所は何処が良い?

Ninaj1000のヘルメットホルダーの場所は何処が良い? ヘルメットの盗難は日本じゃ少ないようですが
出先でやられたら帰るに帰れませんよね?
しかし純正のヘルメットホルダーは使いにくいし
社外品もタンデムステップ付近とバイクのボディーや
ヘルメット自体に傷をつけかねず
いい場所とは言えません


しかもワタクシはベンチュラベースセットBSK109Bを装着しているので
タンデム周辺でもいいや!って思ってもそれすら取り付けできません

ミラーに被せると雨でも中に雨粒が侵入しにくいし
何より使い勝手がいいです
この位置でヘルメットホルダーが使えれば一番いいのでは?
そう思い探しましたが他車種用はあっても
Ninja1000用にはミラークランプタイプのヘルメットホルダーはありません
じゃあ加工すれば着くんじゃ無い?

で、用意したのがこちら
デイトナ(DAYTONA) ヘルメットホルダー ミラークランプ
【CB1300SB('05-'13)】 79405


これを流用します
理由はミラーを固定している2本のボルトの間隔が
Ninja1000と同じ40mmだからです

しかしポン付けできるほど甘く無いです
ミラーの根元がNinja1000は太いので
それに合わせてドリルで穴を12mm程度に拡大します

危険な作業なのでしっかりと固定して保護メガネも着用します
穴あけ直後は摩擦ですごく熱くなってるので注意が必要です


穴の両面をバリ取りしとかないと大事なバイクに傷をつけます
穴より大きめのドリルで周囲を軽く削ります
穴は地金がむき出しで錆びやすいので錆び防止のケミカルを塗っときます


ハイ!ステーが着きました!もう終わったも同然です
カウルには傷防止シートを貼ってます


ホルダー本体も取り付けて完成!
と言いたいとこですが…


Dリングが届かない!
まあ、付属のワイヤーを使う前提なんですが
ワイヤーは使いづらく場所もとるのでこうしてます


キジマ(Kijima) ヘルロックアシスト キーホルダー ブルー P00025
ウエストバッグにすっきり収納できるし
気にしないならバイクのキーと一緒にぶら下げておけます
(その為のカラビナが付属します)


タンデム用に両側にヘルメットホルダー付けてます
ワタクシの場合盗難防止というより脱落防止の意味合いが大きいです
ホルダーのキーホールはNinjaのメインキーが使えるようにキーホールを加工してます
ワンキー化”で検索すればやり方がすぐに探せるのでここでは割愛します
ブログ一覧 | ninja1000 | 日記
Posted at 2016/08/01 17:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

遠かった〜
ふじっこパパさん

今日のドライブ
シェリーナさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation