• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月13日

FCP X 共有失敗、エラー回避法 10008 -12909

FCP X 共有失敗、エラー回避法 10008 -12909 ツーリング中の動画を編集して
さあYouTubeにアップロード!

時間がかかるので寝て
翌朝MacBookPROの画面を見ると…

『共有失敗』の文字が

まあここまではYouTube側の問題でよくあるのですが
今回は解決に時間がかかりました
もしかしてワタクシみたいに解決法を探して
ここに辿り着いた人の為に答えを早速書きます

まず、エラーですが最初『10008』のエラーコード
これはファイルの書き出しが失敗したらしいのですが何処で?何故?

で、今度はYouTubeにアップロードしないでファイルに書き出しします
書き出す形式はとりあえず『H264』にしときます
すると今度は

alt

こんなエラーが出てきました
これを見ると1:57:39;34(1時間57分39秒34フレーム)の箇所で
エラーが出てるのがわかります

さらに動画ファイル20190525_135541A.mp4の2分54秒54フレーム
と言うこともわかりました

ファイル単体で再生は問題なくできますが
何処がおかしいのでしょうか?
この後ネットで検索した対策をいくつか試しましたが
何をしてもダメでした
で、元のファイルに問題があるんなら

『ファイルを変えればいいんじゃね?』

と、思いつき
20190525_135541A.mp4QuickTime7で開いて
書き出しで別設定の新たな動画ファイルを作ります
元ファイルと同じH264でアスペクトサイズも同じ
オーディオも同じ設定ですが動画のビットレートを微妙に変えます
元のビットレートはインスペクタで確認すると約31Mb/sだったので
画質があまり劣化しないようにチョットだけ変えて書き出すと
見た目ほとんど同じで中身が違うファイルが出来上がります
念の為書き出すときはファイル名を変えておきます
でないと元のファイルが上書きされて無くなります

FCP Xのファイルの再接続で書き出したファイルに置き換えてやると
今度はエラー箇所で止まらず共有が進んでいきます!
が…

alt

またエラー!
しかし場所が違います
先ほどと同じ対応でOKと思いきや
元ファイルと長さが違う為使えない!とエラーが返ってきます

『いやいや同じだって!再生時間も変わらんぞ!』

と、ツッコミ入れても融通が利かないので困りましたが…

ポクポクポクポク、チーン
これでいけるんじゃないか?


alt

赤丸の箇所
動画編集してればお分かりだと思います
同じ動画ファイルがが二つ上下に並んでいます
上が新たに変換し直したファイルで
下がエラーが出ていた元のファイルです
ほんとはここのファイルそのものを入れ替えようとしましたが
うまくできなかったので二つ並べました
この状態だと重なった上のファイルのみ画面に表示されます
クリップの長さもフレーム単位で同じなので下の動画は全く表に出てきません
変換も非表示部分は無視されるので実質入れ換えたのと同じです

これでもう一度共有すると…
成功!晴れてサムネのとおり共有完了!


こうしてできたのがこれです
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2019/06/14 08:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation