• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~ちんのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

護衛艦加賀を見に行きました

護衛艦加賀を見に行きました←格納庫から甲板へ登るエレベーターから見た艦橋

他の家族の誰も興味ないのになぜか兵器関係に興味ある長男の為に
この日金沢大浜埠頭に停泊している護衛艦加賀の一般公開にきました
9:30からと聞いていましたが早めにと
8:00頃に現地周辺の臨時駐車場に着きましがたほぼ満車です

一番近い臨時駐車場は8:30にならないと入れないとかで
周辺に路駐がいっぱいです…
埠頭入り口の行列に並びますがすでに100mくらいは並んでます
9:30になり列が動きました
まだ加賀の中には入れませんが目の前まで移動しました

背後には10倍以上の人だかり

放送で10:00からだったのがあまりの人だかりに15分早めて公開となるそうです

加賀の暖簾がいい味出してます

横っ腹の搬入口から乗艦します
そこは格納庫で普段は搭載ヘリがあるはずですがさすがに空っぽです
全長248m 全幅38mの内部は意外にもそれほど大きく感じませんでした
ツーリングでフェリーに乗りますがそれに慣れてるせいでしょうか?

女性隊員もいましたがなんだか普通の女子って感じで
男性隊員のようにゴツくなかったです

艦内をめぐる列に着いていましたが細い通路と階段のため
いつになったら順番が来るのかと考えていたら
エレベーターで甲板に上がれるらしいので艦前部へ移動

普通に家一軒乗る巨大エレベーター

どんなエレベーターかと思ったら天井が降りてきます
周りからどよめきのような歓声が上がります
そっか搭載機を甲板にあげるエレベーターだったか!

広々とした甲板は野球ができそう

遮るものがない甲板はさすがに広く感じます
展示のヘリのタイヤがえらく潰れているので近くの隊員に聞くと
10tあるので小さいタイヤなのでこのくらいになるって言ってました

1時間ほど見て回った頃
次男がかき氷が食べたいと言うので
埠頭に出てる露店に行きます
長男は艦橋横の物販コーナーで買い物したいそうなので
外で待ち合わせすることにしました

艦首をしたから見上げると迫力あります

40分ほど待ってたらやっと長男が出てきました
外の露店にも自衛隊グッズの露店があり
こっちの方が空いてて品揃えも良さそうでした
ワタクシたちが帰るころまだ乗艦待ちの列が随分続いてました

駐車違反が多すぎる…

やっぱり性悪説が本当なんでしょうかね?
路肩に止められた車列のせいで歩行者は車道を歩かないといけないし
中央分離帯の転回場所にもご覧のありさま

それはさて置きやっぱりちゃんとしたカメラ持ってこないと
スマフォのレンズの位置が変なんで左上影が入ったのばかり
Posted at 2017/07/18 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation