• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~ちんのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

ダムカード行脚

ダムカード行脚今週末は金曜までは雨予報だったんで
全くバイクの予定を入れず他の用事をこなしてました
今日は市の健康診断の後あまりの好天に
バイクに乗りとりあえず出発!

さて何処へ何しに行こうか?

ふと頭をよぎったのがダムカード
そういやよく通る九頭竜ダムもカード配布してたんじゃ?

自撮り棒を導入したので撮りやすくなりました
後ろは九頭竜ダム

ワタクシの他にワタクシの親ぐらいの年齢のご夫婦と一緒にカードGET!
居合わせたワタクシと同年代くらいのご夫婦が
訳も分からずダムカードを受け取ってましたw

九頭龍ダムまでの道中にあった鷲ダムは
平日のみ配布とかで本日GETならず
まあ忙しく無い時にでもGETしに行こう
(明日の月曜が早出で早く終わりそうなんだよな…)

ダムカードを配布しているダムは主に国交相が管理しているダムだそうで
それでも全国でかなりの数がありますよね
全国のダムの位置とダムカードがパネル展示してましたが
コンプリートはかなり気合入れないと無理そうです…
ツーリングのついでにボチボチ集めるとしますか

次は真名川ダムへ行きここでもダムカードGET
対応してくれた職員さんに聞いたところ
ダムカードは絶大な人気らしく去年も大勢訪れたそうです

真名川ダムとダムカード



カードをもらった後
気を良くしたので
ダムの上を渡って向こう岸の
林道を走ってみたのですが
交通量が極端に少ないのか
舗装は綺麗なんですが
両路肩のススキが野放し状態で
両側から路面を覆い隠すように伸びて
行く手を阻みます

路面自体は酷道とは言えなくても
状況的に先が見通せず対抗車に
気づきにくい実に嫌な林道です

途中でイノシシの一家に遭遇
一体何匹いたのか?
7、8匹はいたと思います
多分、獣道と化してたんでしょうね
ワタクシが後ろから追いつくと
あわてて何匹かは左の山側へ逃げて
1、2匹は右の下の斜面へ逃げたんですが
あわてんぼうの3匹が延々林道を逃げます
そのうち1匹がなんども後ろを
振り返る姿がとてもカワイかったです

吸い込まれそうな感覚になる


やっと気づいたのか数十メートル追っかけっこしたあと
路肩の茂みに逃げ込みました

全員似た大きさで体長5、60センチくらいだったでしょうか?
あれって子供だったのかな?
親が別にいたとしたらどのくらいのサイズになるのか?
それが一番気がかりでした

春に越前海岸付近の山あいを走っている時
体長1メートルを超す牙を生やしたのと遭遇したんで
そんなんが向かってきたらバイクも体も無事じゃ済みませんからね

さて来週末はバイク仲間と泊まりツーリングです
晴れるといいな
Posted at 2016/10/02 22:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング2016 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation