• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れい!のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

サーキット講習会参加っ!

うぉぉぉぉっ!
怒濤の連続更新だっ!!

さて、前回講習から日が経っていないというのに、
2回目の参加をしてきました(^-^)/

今回はミニミニサーキット貸しきりです。
ななんと膝擦りまでしてしまおうという……。

ふーむ、私の脚の長さで、はたしてそれは実現可能なものなのか。
並ならぬ短足をなめるな、と(自虐的じゃ)
初サーキット走行会の写真を見る限り、まだあと20センチはあったぞい。

座学や基礎練習を経て、いざミニバイクで実践!

8の字をぐるぐる回ること数分、ガッガガガガガガァァァーッ!

ぬおおおおぉぉぉっ!
擦ったぞぉぉぉっ!

次、反対! ガガガガガァァァァァッ!
うおぉぉぉっ! こっちも擦ったぞぉぉぉぉっ!
膝擦りってこんな感じなのかぁ。


だがしかし、これはあくまでミニバイクの話。
シート高が低いミニバイクでできても、つま先ツンしかつかないえぼさんで
同じようにできるかどうかは別問題ですよ。

じゃあ次、えぼさんでコースを走ってチャレンジ!

直線で十分加速、体を起こし、ブレーキング、引きずりながらフォームを作って……
ぬーん、ぜんぜん届かない。

何度やっても届かない。
やっぱ短足にゃ過ぎたる夢か。

休憩を挟んで再チャレンジする際、先生に「どうしても届かないんです」と相談
してみると、「フォームがまだ小さい」というアドバイスを頂き、しばらく先導
していただきました。

ふーむ、フォームが小さいかぁ。
これでどうだ、あ、だめか、ならこれで……届かないのう、あぁもうやけくそだ、
ここまでいったらどうやねん! シラーン……

繰り返すこと数周、それは忘れもしない最終の右コーナー、ガガーッ!
ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっっっっ!

チビで短足で、ほぼタンクバックな私が、
えぼさんで、
膝を擦ったぞぉぉぉぉぉぉっっっっっ!!!!!


コーナーを立ち上がりながら思わずガッツポーズ!
先生! 見ててくれましたか! 擦りましたよぉぉぉぉぉ。

1コーナー! 今度こそ!
ガガガガガガガガーーーーッ!!!!

ぬおぉぉぉぉぉぉぉっっっっ!!

またっ! またまた擦った!

一回擦れると、行けるようになるとは聞いていましたが、
本当にその通りなんですね。

実に実に充実した講習会でしたよ(^-^)/

Posted at 2014/07/15 20:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | F4 | 日記
2014年04月24日 イイね!

講習会初参加!

ずいぶん放置してしまいました……。

3/25にえぼさんで初サーキットに行きました。

あまりに楽しかったものの、技術が伴っていないこと甚だしく、
こりゃ修行が必要だなと確信したわけですな。

で、独学をあっさり諦めて、ちゃんと習ってみようと思い立ちましたよ。
ということで講習会初参加!



この日は低速走行中心でしたが、おかげでこわごわ乗っていたのが
だいぶ自信を持って扱えるようになりました。

それにしても、定常円旋回は目が回る……。
Posted at 2014/07/15 18:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | F4 | 日記
2014年04月20日 イイね!

続・美しき自己犠牲……

えー、結局えっちゃんはコインパーキングで一夜を明かしました。

そしてこの日はかなり前から外出予定が入っており、
朝一でえっちゃんが盗まれていないことを確認しつつ、
(気休めですが念のため車検証などの書類は回収して)
デリちゃんでお出かけです。



途中のSAでステキなマセラティの皆様をお見かけしました。



そしてニュースピードさまに連絡がついて事情を説明、
明日持っていくことになりました。
(えっちゃん野宿2連泊決定……)


原因はほぼ特定されているのですが、
どうにも仕方ないですね……(;^-^A
Posted at 2014/05/18 20:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | esprit | 日記
2014年04月19日 イイね!

美しき自己犠牲……

スーパーカーえっちやん こと、エスプリさんですが、

スーパーに買い物に行くついでに乗る、なんぞという使い方が多いもので、
名実ともにスーパーカーやっております(;^-^A

さて、そんなえっちゃんは、イメージや外見、ブランドや年式から想像するほど

壊れない

と豪語し、ゆえに

ブログネタなんぞない

と断言しておりましたが、それならばとえっちゃん自らネタを提供してくれましたよ(;^-^A

自虐的な自己犠牲的な……


寄り道したり、ババッと走ったりしつつ、ちょっと離れたスーパーに到着。

ドッサリ買い物して、
お楽しみのアイスも買って、
温まってもいいものはトランクへ、
アイス含め温まったら困るものは助手席へ載せ、
キャブたーぼエンジン始動っ!

ズキャッキャッキャッキャッキャッ……ズボッボボボッボボボボボボボ、ヴォォォォォォォッ

んー、なんか始動が悪かったな、などと思いつつ、駐車場出口でチケットを入れてるとプスリとエンスト。

見なかったことにして再始動。

ところがまた回転が落ちる!

カブッた???(TZR的発想……)

とりあえずもう一度始動してスターッ。

行ける行ける。

角を曲がって住宅街の真っ直中。

グオォォォォォォォォォォォン・・・・。

今度は走行中に停止。

とりあえず左に寄せて駐めてみます。

今度はエンジンかからず。

んー、止まった。
不動車。

不動車!?

まずいっ! アイスが溶ける!!

もとい、今日はニュースピードさま定休日!!

S社長の携帯にかけてみるもつながらず。
ま、お休みですから、仕方ない。

そうだ、JAFを呼ぼう。



とりあえずアイスが心配なのでこのままおいてはおけないので、自宅に運んでもらいました。

んがっ!!

ローダー自宅前に入れず!!

仕方なく近くのコインパーキングに放置です(;^-^A




そしてついでだからデリちゃんとツーショット♥

Posted at 2014/05/18 19:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | esprit | 日記
2014年04月09日 イイね!

お悔やみ申し上げます

遅ればせながら、マッシモ・タンブリーニ氏のご逝去に際し、ご家族、ご友人、関係者の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。
一ファンとして、また幸運にも偉大な作品を預かる身として、とても驚き、大きな喪失感を覚えます。
ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2014/04/10 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | F4 | その他

プロフィール

れいと申します。 4輪2台、2輪2台体制でしたが、体は一つしかないわけで、よりのめり込んでいるオートバイに絞るべく、4輪は足車1台体制に移行しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20212223 242526
2728 2930   

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
足車としてCTはとても優秀でしたが、それ故に物足りない部分もあり、雨も故障も気にせず大き ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレー (ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル)
とにかく低く、長く、黒く。 ナイトロッドスペシャルは広告で見た写真が衝撃的で、カスタムも ...
レクサス CT レクサス CT
足車としてデリカから乗り換えました。 カルチャーショックです! 外から見てるとどうってこ ...
ヤマハ ドラッグスター1100 ドラちゃん (ヤマハ ドラッグスター1100)
TZR時代に足バイク(?)が欲しくて購入(^-^)/ 通勤に大活躍でした。 クルーザーの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation