私とえぼさんにとって、今シーズン最後の走行会に参加してきました(^-^)/
4時起きの6時前発、
吐く息も白い、えらーく寒い朝でござんす。
えぼさんはいつも通り自走、
そして車両にはタンクバックも付けず、
ツナギにウェストバック一つという軽装です。
ヒートテック、ツナギのインナー、ゴアテックインナーにネックウォーマー、
インナーグローブまで装着して走り始めましたが、
首都高から常磐道、そして下道に降りても体感温度は下がるばかり(><)……
ガクガクしながらサーキットに到着しましたが、
雲一つない晴天で日が昇ったら日向は暖かく、
走り始めたら暑いくらいでしたp(^-^)q
そして、なんと
素敵な一台が(゜o゜;

別の参加者様のF4 750S!!
お遊び仕様のえぼさんと違い、綺麗です(*^▽^*)
オーナー様、渋い声で一言、
「これ、あんまり速くないですよ~」
もちろん、上を見たらキリがないですが、
スポーツバイクリターンライダーの私は
少なくともえぼさんのことを
「速くない」と思ったことはありません。
スポーツバイクを乗り継いでいると、そういう感じになるんですかねー(゜o゜;
まあ確かに、フジとかもてぎみたいなところで走ったら、
1000にバビューンとやられるんでしょうけど。
あとはですね、
そうそう、
3XVです(*^▽^*)

2台も参加していて、そのうち一台は女性ライダーさんでした(^-^)/
今回、実は申し込んだ時期が遅くて、
定員の関係で一番遅いクラスに参加することになりました。
路面温度も低いし、安全運転でゆっくり、
安全マージンたっぷりで走ってきました。
クリアーラップは全くとれず、
ひたすら変なラインを走るしかありませんでしたが(^_^;)
とはいえやっぱりサーキットは
楽しいですね(^-^)/
来シーズンが待ち遠しいです。
またバッチリ走れるように、寒い間にいろいろメンテをしておかないとp(^-^)q
Posted at 2014/11/24 17:26:28 | |
トラックバック(0) |
F4 | 日記