3ヶ月ぶりにえぼさん講習会に行きました!
6月の転倒以来、つなぎ着て走るのは初です(^_^;
先生にも「今日は慎重にいきましょう」と言われましたよ。
会場はミニミニサーキット、初めてえぼさんで膝擦ったコースです。
とはいえ、今回は膝スリとかフルバンクとかは意識せず、
慎重に、謙虚な気持ちで走ります(^-^)/
そして万が一に備えて、外装は
練習仕様でござるp(^-^)q
前にいるのは新しいF4。
大きなコースでは余裕で300出るそうな(゜o゜; すごーい。
ペースが上がってくると自然に膝も擦り始め、
フォーム、ライン、バンク角などはちょうど良いと先生に言っていただきました(^-^)/
ただ、アクセルワークがラフで、
車体が敏感に動いてしまっている、と指摘いただきました。
実はうちのえぼさん、アクセルの全閉からほんの少しでも開けると
ドンッッとトルクがかかってしまうのです。
ハーレーやTZRのアホみたいなレスポンスに慣れていたため、
かなりやりづらくて困っていました。
(単にコントロールが悪いという話です)
うーむ、今後の課題ですな。
こちら、帰りに寄ったガススタにて撮影したタイヤ。
後ろ↓
と変えたばっかの前↓
後輪の残り溝が微妙じゃのう……。
Posted at 2014/09/27 17:45:48 | |
トラックバック(0) |
F4 | 日記