• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっけのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム ヤング

・勝つと思う理由
車を知り尽くしている上に若さでエコドライブをカバーできそう。






って思わずタイヤ欲しさに応募しちゃったw
Posted at 2009/07/08 23:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

タイヤ

役1年も放置していましたが、ちょっと復活。

あれからいろいろあって車も無事ですが、ここにきていろいろと
不具合が判明するのはお約束です。
エアコンガスが抜けてたので最補充。
今回はR12の代替ガスをチョイス。
1本6000円だった物が1000円で買えることには驚き。
今年の夏も乗り切れそうです。

そのときに発覚したのですが、アッパーリンクが
社外品のためキャンバー角度がついてるようで
タイヤが酷く方減りしていました。

なんとワイヤーが出てましたw
急遽タイヤを交換する必要が出てきました。

タイヤはネクセンあたりでやすく買うとして、
問題はホイールです。

VスペⅡのホイールをはいていますが、もうちょっと
外に出て欲しいってことと、やっぱり社外ホイールに
興味があって欲しくなってしまうんですね。

候補はwork emotion CRkai。
新品で9万、中古は相場が6万くらい。
中古で安く手に入れたいが中々マッチする物件が
ないのでいっそスペーさーかませてVスペで我慢
するか、R33純正あたりを安く買うか等超悩む。

早くタイヤ問題を解決しないと遠出ができない。

ああ、今の一番の敵は物欲です。
Posted at 2009/07/07 23:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月22日 イイね!

暑さ対策

暑さ対策暑いです、昼間の車内は地獄です・・・

先日のペンキ事件からようやく開放され、
車もぴかぴかになってちょっとご機嫌なワタクシ。
GSで磨いてもらったのですが、納車時に一言、
エアコンガスがないですね...

やっぱりそうでしたか、さいきんどうもエアコンから
温風しか出ないと思ったらガスが無いようで・・・
去年は冷えていた覚えがあるので、
抜けてしまったのだと想像しました。
もちろん、GSでの補充の誘いはお断りして
とりあえず予定していた紫外線対策に
スモークフィルムを貼ることに。

お店に出すと高いので、もちろん自家貼り。
UPガレージでお勤め品を購入。
再度ウィンドウ用に通常のスモークフィルム。
リア用の大きいサイズが売って無かったため、
分割カットを考慮しましたが、メッシュフィルム
なるものを発見。
7300円⇒499円
これは買うしかないでしょ。
しかも水ナシで簡単に張りなおしが出来るとのこと。
メッシュなんで見栄えが良くないかと思いましたが、
そこそこよいです、視認性も悪くない。
1枚張りで気泡無く貼れるのでこの値段で
この効果はありでした。

通常のフィルムはやっぱり失敗しました。
片側にしわが出来てました・・・
後日また張りなおします。

ついでにライト用のメタリックスモークスプレーなるものをゲット。
ウィンカーに塗ってみましたが・・・
ちょっと印象が変わってカッコよくも思えますが、
近くで見るときらきらしてて「気合入ってます」みたいで
かっこ悪いかも...
セロテープではがせる皮膜タイプなので
時期を見てはがします。

フィルム貼り終えてから、いつもの主治医にエアコンの相談。
ガス漏れの原因を探ってから補充することに。
案の定、ガスは漏れていたので、Oリングを交換して補充完了。
R12は高すぎです、予想外の手痛い出費でした。

でも26度設定でも必要以上に冷えるようになりました。
車から降りるとメガネが曇りますw

そんなこんなでそろそろ車検について考えねば・・・・
Posted at 2008/07/22 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

ミスター味っ子

ミスター味っ子「男のチーズケーキ」

Yグルメで気になるレシピを発見。
これは男として、チーズケーキ好きとして
チャレンジするしかないと思い材料を買い込む。

生クリーム...150ml
クリームチーズ...200g
卵...3個
小麦粉...大さじ3杯
塩...少々
砂糖...100g

生地つくり中にふと思った...
中々粉が溶けません。
しゃもじで混ぜたのがわるいのか
かき混ぜ棒が必要だと超思った。

40分かき混ぜてようやく滑らかになったので
炊飯器に投入。
そう、ここがミソ。
炊飯器でケーキが作れるというところに
やる気が起きた。

炊き終わったので確認すると・・・
やっぱり1回では終わらない。
2回目を実行・・・・
中央部がまだ生焼け、しかも熱のせいか
連続での炊飯ができないことが判明。
しかたないので保温で釜が冷めるまでまつ。

3回目にしてようやく完成。
匂はチーズケーキ、あとは味ですが、
熱そうなので冷蔵庫で冷やして明日食べる予定。

しかし予想は失敗だろうと思います。
何せ目分量でやってるからね。
悪くなければ一式装備を整えますかね。
Posted at 2008/07/17 23:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月08日 イイね!

2度あることは3度ある?

ユ○ホーには困ったもんだ。

二週間前のお話゜
ボンネットにペンキを飛ばされた。
で、相手持ちで磨きに出してピカピカになったので
気分もおさまって平和な日々に戻ったのもつかの間

またペンキカスを飛ばされた。

せっかくきれいに磨いてもらったのに
さすがに2度目は腹が立ちました。

風やらで飛んでしまうのはわからなくもないが、
周りに迷惑かけないようにちゃんと対策くらいしろって話よ。

車汚されるわ、連絡つけるために余計な手間がかかるわと迷惑です。
頼むからまじめに仕事してくれよ、○ニホー

DMCのクラウザーさんバリに叫びたい気分だぜ!
Posted at 2008/07/08 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ずっと憧れ続けたR32GT-Rに乗ることができたことに満足できたため一旦降りることにしました。 そして次は初めてのスバル車、目指すはWRC仕様!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ないる屋仕様のレガシィの写真を見たときに惚れ込んでしまった。 試乗した時に低速からの加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成元年 前期型 ガンメタリックグレー(同色再塗装済み) 主な装備 ・34純正タービン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生の時に見たR32にあこがれて初めて買う車はスカイラインしかないと決め込みひたすら金 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛車盗難に遭い失意の中、低資金で何が買えるか探していた矢先に目に入ったFD3S。 しかし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation