• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BPM パセリのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

なんとか1勝

久しぶりにソフトボールに参加。

腰が痛く思うように動けませんが、
ずいぶん調子が良くなったので参加させてもらいました。

今日は2試合あり、その2試合目のみ参加。
12人でメンバーは十分でしたが、
ファーストで出させてもらいました。

エラーは無かったものの、
ファール際の処理、バント処理ダッシュが遅い、
ショートの返球をアウトに出来ず、
ピッチャーの足を引っ張ってしまいました。
毎度ながらまだまだです。

打撃も2打数、1三振、1内野ゴロ。
内野ゴロは結果的に送りバントになって良かったです。

個人的にあまりいい所は無かったのですが、
チームの頑張りで3-0で勝利。

なんだかんだ言っても勝てたのはうれしいですね。

また参加したいです。
Posted at 2013/06/23 17:27:43 | トラックバック(0) | スポーツ
2013年06月16日 イイね!

車高調再オーバーホール

少し前からコトコト音がしていた右リヤショックですが、
増し締めしてもゆるみなし、ピロにもガタがなさそう、
という事で、車側?かと思い、純正に戻すと音が消えました。

この1週間ぐらい日に日にコトコト音は大きくなり、
前にしていた音と同じ。
やっぱりショック抜けでしょうか。

通勤ぐらいでしか使用していませんので、
半年で抜けるのはちょっと残念。
ショップに持って行きました。、

クレームが聞くと良いのですが。。。
Posted at 2013/06/16 11:33:42 | トラックバック(0) | エボゴン | クルマ
2013年05月29日 イイね!

バースト!

バースト!週末、初めてバーストを経験しました。

1週間前、しばらく見てないなと思い、タイヤ空気圧をチェック。
右リヤだけ100kpaしか、半分しかありませんでした。
パット見る限りは異常なく、とりあえず空気を入れて様子を見ることにしました。
そして1週間たって見てみると、わずかに下がってはいるものの、
問題ありません。

これなら問題ないと思い、ちょっと高速でお出かけをしました。

200kmほど走った所で、急に振動とバタバタッという音。
ふとミラーを見ると、タイヤの破片らしきものが飛んでゆくのが見えます。
これは右リヤに間違いない、スローパンクチャーからのバーストだと思いました。

ちょうど数100mでETCの所。ここで止まっては逆に危ない。
ETCを通過した所で止まろうと思いましたが、
そこには「駐停車禁止! すぐのPAで!」と看板があります。
ホイルの無事を祈りつつ、PAまで移動しました。

タイヤは無残な姿でイン側のサイドウォールが写真のように何箇所か吹っ飛んでます。
事故なく、ホイル、ボディが無事だったのは幸い。
リヤだったからか大した事なく済んでよかったです。
4名乗車でしたが、アウト側のサイドウォールでもったのでホイルも大丈夫だった模様。

スペアタイヤに交換し、用事を済ませ帰宅しました。

今まで、パンクしたことは何度かありますが、
朝起きたらや低速時がばかりだったため、
今回のはびっくりしました。

思い返すと、1週間前にもっとタイヤを見て置くべきでした。
もしくは、その50kmぐらい前にバースト直前の振動があったので、
その時に止まるべきでした。

タイヤを思案中。
中古タイヤ派なのですが、今回のような事があると、新品が良いかと思ってしまいます。
まあ、約10年落ちで今年で終わりと思っていたタイヤなので、
寿命と思っていますが。

仕方がないのですが、テンパータイヤはカッコ悪い。。。
Posted at 2013/05/29 22:16:11 | トラックバック(0) | エボゴン | クルマ
2013年05月19日 イイね!

13年 西浦 GT耐久 第2戦 結果

本日参加してきました。

雨の予報もありましたが、午前中はレース日和。
タイヤ購入を悩んでいたのが嘘みたい。

前戦からほぼ同じ仕様で今回参加しました。

予選は白ボルさん。
 前戦参加できなくて久しぶりに乗るのですが、
 さすが、3秒台で帰って来てくれました。
 8番グリッドです。

決勝、1人目は赤エボさん。
 後ろにちょっと気を取られましたが、
 5秒台でコンスタントに走ります。
 途中、抜かれたマーチを抜き返すなど、レース勘もなかなか。

2人目は白ボルさん。
 さすがの3秒台で次々抜きます。
 前戦の自分のベストもあっという間に抜かれてしまいました。
 ですが、縁石ショックでフロントガラスが割れるトラブル。
 ショートカットしすぎた??
 次戦に向けて、コストが…

3人目は自分。
 75番スターレットが迫って来て、あせるあせる(・_・;) 
 その後、880番シビックに追い付きそうと思ったのですが、
 全く抜かせません。
 インフィールドではこちらに分がありそうですが、
 ストレートで離されます。さすがVTEC。
 ここ!って所で自分もミスしてやっぱり抜けない。。。
 まだまだ修行が足りないようです。
 そのうちスターベーションが出るようになり、緊急ピットイン!
 燃料計算間違いました!

4人目は銀エボさん。
 緊急ピットのおかげで、ずいぶん長く走ることとなってしまいましたが、
 一番若いし、頑張れ!
 なかなかのペースです。
 途中このレース初めてのSCで休憩出来たかな?
 最後、クラス1位と2位が熾烈なバトルです。
 ひょっとしてアクシデントがあれば…なんて都合よく行くわけもなく、
 3位でゴール!
 2戦連続の表彰台をゲットしました。

他にもちょっと調子の悪い車両もいる中の結果。
予想通り450番トルネオも早く、楽観できませんが、
次戦も表彰台に登りたいです。

ガラスをまず直さないとね。
Posted at 2013/05/19 20:26:31 | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年04月21日 イイね!

ミラージュ整備

次戦にむけ練習走行を予定。
その前に昨日整備をしました。

タイヤ
 溝のありそうなタイヤをはフロントホイルに組み直し

ブレーキ
 ボロボロのローターは捨て。
 前回急遽リヤだけステンメッシュにしたのですが、
  フロントホースもステンメッシュへ。

オイル
 前戦でジャンケンゲットしたエンジンオイルに交換。
 ミッションオイルはいつものMOTUL。

雨が夕方には降りだし
最後は小雨の降る中となってしまいましたが、
なんとか終了!
赤エボさん雨に中お疲れさん、ありがとう!
Posted at 2013/04/21 07:41:59 | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記

プロフィール

ひょんな事から勢い余ってエボワゴンを買ってしまいました。 子供と格闘中ですが、コツコツと車も育てて行きたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:47:38
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:18:51
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:18:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
まだノーマルですが、時間を見つけて育ててゆきます。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation