• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホレイショのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

サーキットって・・・そんなに危ない?

会社で、先輩とF1の話で盛り上がっていたところ、社員Aが、「俺、レースに全く興味ないし、サーキット走るなんて、スピードが出て危ない」と言うんです。

そもそも、私と先輩の話に入ってこなくてイイよって、イライラしながら思ったんですが・・・。

\(^_\)そのはなしは (/_^)/こっちにおいといて

その社員Aの話で、ほんと疑問に思ったのが、「サーキットって危ない」との言葉・・・、さらに聞くと「事故したら、死ぬ確率高いし」とのこと。

私にしては、とても不思議なんですが、サーキットって
1 一方通行
2 歩行者無し
3 自転車無し
4 対向車無し
5 大型車走ってない
6 バイクも走ってない
7 安全対策万全
8 交差点無し
9 道幅広い

と言う条件なのに、どこが危ないんでしょうか?

それを言ったら「スピードが出るから」と社員A。

高速道路の方が、よっぽど怖いと思うんですが・・・大型車は、無謀な走りをしてるし、スピードの怖さを知らない無謀なドライバーは、テールツーノーズで走ってるしで・・・。ほんと公道の方が私は恐ろしいと思うのですが・・・

私自身、初めて公道を走った時の恐ろしさと言ったら、本当に怖かった覚えがあります。公道ほど怖い所は無いと思うんですが、皆さんはどう思われますか?

サーキットやレースでの死亡事故のみが、大きな見出しで新聞やメディアに登場する事も変だと思います。普段は、モータースポーツのニュースは、スポーツニュースで取り上げれらないのに、レース中に死亡事故とかが起きた時だけ、ニュースのトップで取り上げられてしまう日本のメディア・・・、かなり寂しい気がします。

日本人には、「サーキットは危ない」「レースは危険」と言う概念が、メディアによって浸透されてしまったんでしょうか?
Posted at 2007/11/15 22:16:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更なるクラスチェンジになったらしい・・・( ̄o ̄;)ボソッ

何シテル?   08/29 06:52
皆様、初めまして。 ホレイショと申します。 愛車は、「ケーターハムスーパー7 Kレーシング」です。この車は、小さい頃からの夢の車で、その夢も実現でき、とても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 7 8910
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 15:50:58
小田原ちゃりツー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:24:35
娘と旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 21:44:26

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
小さい頃から憧れていた、ケーターハムスーパー7をやっと手に入れ、お店に行った時に、経歴を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation