• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホレイショのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ぶんぶん走行会見学&ブツが着弾

29日(日)に行われた走行会に、K-TECHの仲間&rexさんが参加をするとの事で・・・と私は、キンケツ病にて走れなかったのはナイショですが・・・・。
と言う事で、応援へ行って来ました~(^▽^)/。

が・・・・



生憎の雨・・・セヴン軍団は・・・全滅の中、足車での参加をしたのが!!rexさん・・・


Audi RS4 じゃないですか~~~~!!
しかも6速MT!!
一体rexさんって・・・・

そして、ドラミも終わり、完熟走行へ突入するときに、K-TECH社長・K-TECH2代目・私と3人でRS4に乗り込み、皆で完熟走行を楽しみました。



完熟走行中に、少し私の解説付きの完熟走行を実施し、rexさんへ少しプレッシャーを与えながら、


最初の30分へ送り出しました~。

そしてなんと!!
最初の第1スティントは、2位で終了。
やっぱり私のアドバイスが良かったのか~~~~?(>▽<;; アセアセ。

そして、この走行会へ参加をしていた



t-konさんのポルシェです。
t-konさんも、安定して速いのなんのって・・・流石です!!

そして第2スティントは・・・終了数分前に、赤旗終了・・・・。
なんと痛車が・・・300Rで、かなりの痛いクルマになってました( ̄ー ̄; ヒヤリ。

その事故以外は、皆さんスムーズに走ってました。でも雨の中は・・・楽しいんですけどね~(>▽<;; アセアセ。
来年は、私も雨の日にも走れるセカンドカーを購入予定・・・だったりしますので走りたいですね~(^▽^)/。
そして、今週末行われる『ENJOY CART GP2011第一戦+JARF(動物救助連合)に義援金を送ろう!!』へ参加して下さるt-konさんの上司さんとお友達さんにもお会いできて良かったです。
が・・・その中の1人が・・・第1スティントのトップタイムを叩きだした方・・・(>▽<;; アセアセ。
カートも速かったらどうしよ(>▽<;; アセアセ。

と言う事で、無事にrexさんも走り終わり、総合で4番でしたっけ?で終了し、いい物をもらってました(裏山鹿・・・)。

そして、家へ帰ると・・・



↑セヴンフリークさんからの空爆が着弾してました~。

蓋を開けると・・・



かつおのタタキが、3本も入ってました~~~~!!

早速解凍をし、セヴンフリークさんお勧めの



たまねぎのスライスとネギとニンニクと中に入っていたタレをかけました。
これがまた美味しいのなんのって!!
さすが本場のタタキです。

次は・・・粗塩で食べたいと思います(^▽^)/。
次も食べるのが楽しみです( ̄m ̄* )ムフッ♪。


セヴンフリークさん、本当にありがとうございました<(_ _)>。
こちらからも何か送りますね~(^▽^)/。

さて、今週末に行われる
『ENJOY CART GP2011第一戦+JARF(動物救助連合)に義援金を送ろう!!』は、なんとか天気が持ちそうな予報です!!
これも皆さんの行いの良さが出ているかと思われます(^▽^)/。
そして参加者の方々、ダイエットは大丈夫ですか~~~?
私も、今週は0.4キロほどの減量をしようかと思ってます(⌒∇⌒)。
楽しく走りましょうね~~~~\(o⌒∇⌒o)/


一応全員へ集合時間やレース内容等のメールを送ったと思いますが、「まだ届いてないよ~」と言う方がいらっしゃいましたら、コメント下さい<(_ _)>。
Posted at 2011/05/31 22:51:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

昨日と今日と・・・

昨日と今日と・・・昨日は、メーカー本社での講習があり、東京へ出張してきました~~~
←は・・・地下鉄の出口を間違えて出たら・・・東京タワーが見えたので撮ってみました~(>▽<;; アセアセ。




さて講習と言う事で・・・



↑スーツでネクタイ・・・青いYシャツにシルバーのネクタイ・・・私のセヴンと同じカラーリングなのは、ナイショです(>▽<;; アセアセ。

1日中座学で・・・しかも慣れないスーツで肩が凝るのは必須・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ。
10時から18時まで、会議室で缶詰・・・辛かったです(>▽<;; アセアセ。

講習が終わり、折角なので、東京駅構内で食事を~。
フラフラと歩きながら、一番気になったのが・・・



↑牛タンです!!
限定の厚切り牛タン定食です!!
c(>ω<)ゞ イヤァ~これがまた美味しかったです!!
このテールスープも美味しかった(⌒∇⌒)。
また講習があったら是非寄りたいと思いますv( ̄ー ̄)v。

そして今日は、午前中に用事があり・・・・その用事が無ければ、東京に泊まって遊んで行きたかったんですが(>▽<;; アセアセ。
その用事を、サクッと済ませ、お昼と言っても・・・2時半頃でしたが・・・、最近家の近くに出来た「インド料理屋さん」へ行ってきました~(^▽^)/。

↑ランチセットに付いて来る、この「チキンスープ」が、また美味しいのなんのって!!
他にも「トマトスープ」もあるみたいです、次回はそちらも試してみたいです。

そして、


↑これがメインです。
2種類のカレーを選べて、この大きなナンも付いて、私の好きなチキンも付き、1260円でした~。
やっぱり本場の方が作るナンは、めちゃくちゃ美味しいです!!
カレーも甘くも無く、辛過ぎずに絶妙な味です。
かなりハマってしまいそうです(>▽<;; アセアセ。
Posted at 2011/05/24 22:28:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

エンジョイカート第1戦のお昼などなどについて~。

「ENJOY KART GP 2011第1戦 + JARF(日本動物救助連合)に義援金を送ろう!! オフ」
へ参加表明をしてくれている方々、遂にあと12日になりましたね~。
私も、楽しみになってきました~。

時間等は、先日お送りしたメールやメッセージの通りです。
そして、先日の第2回打ち合わせにて、食事会の場所が決定しました~。

場所:御殿場高原ビール 
    中華料理レモングラス(ランチバイキング1480円)


MINI乗りの方々との懇親会の予定です。
クルマ好きな方が多いので、楽しめると思います(^▽^)/
参加表明は、当日でもOKです!!

そして、雨天中止の場合 前日午後イチにメッセージ致します。
 
また その場合は『大人の泥(水)試合...平塚カートオフ』を予定してます。
このカートオフは、希望者のみですので、よろしくお願いします<(_ _)>。
着替えや雨ガッパ等必要になります。中止のお知らせと同時に詳細はお知らせ致します。

雨が降りそうだったら・・・皆さん、てるてる坊主を作って下さい!!
ちなみに、顔は、晴れたら書いて下さいね~~\(o⌒∇⌒o)/。
Posted at 2011/05/24 21:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

ワンスマカート動画集

某YouTubeで、色々と検索をしていたところ・・・先日のワンスマカートの動画が、幾つかあったので、載せてみます。

ちなみに私の走っている動画も・・・(*^m^*) ムフッ

<object width="480" height="390"></object>
↑スプリントレースの模様です。
我らが木曜会は、たぶんonji_aaさんが走っている時のレースかと・・・。

そして

<object width="480" height="390"></object>
↑私のカート走行シーンです(>▽<;; アセアセ。

さらに

<object width="480" height="390"></object>

スプリントレースの車載です!!

あの楽しかった1日が思い出されます\(o⌒∇⌒o)/。

さて>「ENJOY KART GP 2011第1戦 + JARF(日本動物救助連合)に義援金を送ろう!! オフ」へ参加の皆様、参考になりましたでしょうか~~~?

当日は、楽しく走りましょうね~~~(^▽^)/。
Posted at 2011/05/20 21:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

走ったぜ~~~260キロ!!

( ̄д ̄) エー人間ドックで・・・色々と引っかかったホレイショです。

色々と前後してしまうのですが・・・先週金曜日に!!



なんと!!セヴンフリークさんが高知県から来てくださいました~~~~(^▽^)/。
前日、前々日と雨の中を爆走(?)して来てくださいました~~~!!
金曜日の夕飯を御一緒させていただき、私は・・・クルマだったので、ノンアルコールを~(^_^)。
そして19時に入ったお寿司屋で・・・募る話も多々あり、なんと21時まで居座ったのは・・・ナイショです壁|m`)ムフッ。

で、肝心の土曜日!!伊豆半周以上ツーリングへ出発の朝。
家を軽快に出発!!セヴンフリークさんの泊まっているホテルまでは、家から5分程度の所・・・。
ホテルの隣の駐車場へ止め・・・そこで事件が起きました(〃゜д゜;A アセアセ・・・。
クルマを止め、バックへ入れる為にクラッチを切ったところ・・・「・・・・・・・・・・・ブチッ・・・・・・・・・・・」と言う音と共に・・・クラッチペダルが・・・


クラッチワイヤーが切れました(>▽<;; アセアセ。
「どうするか・・・?」と悩み、とりあえずセヴンフリークさんの所へ~。
支度を済ませ、セヴンに乗ろうとしているセヴンフリークさんへ報告・・・。
そして考え抜いた結果・・・k-TECHの社長さんへTEL!!
なんと、ワイヤーを持って来てくれるとの返事・・・なんともありがたい言葉でした。

そして



とりあえずワイヤーを外して待っていると・・・さっそうとK-TECHの社長さんが登場してくれ、さっそうと交換を済ませてくれました~ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!。
本当にありがたいです<(_ _)>。

約1時間遅れで、ツーリングスタート!!
第1スティントは、西伊豆土肥まで海岸線を突っ走ります。



いつも私が、のんびりとしに来る土肥海岸で、一休み~。

そして第2スティントが、長距離で、土肥から下田の弓ヶ浜までの60キロほどです。



弓ヶ浜で、お昼ご飯を~。やっぱり弓ヶ浜に来たら、ρ(・д・*)コレです


↑伊勢海老天丼です!!
やっぱり美味しいです・・・しかも長距離走っただけあって、おなかも空いたこともあり、めっちゃ美味しいです(*^m^*) ムフッ。



さてお腹も満たされた所で出発です。
第3スティントは、河津桜で有名な、河津まで海沿いをひた走ります!!
河津からは、伊豆半島の内陸部へ入り、ループ橋を登り、天城を越えて、浄蓮の滝のパーキングへ~。



そこでは、ワサビソフトを~。ちょっとイジワルで、超辛口のワサビソフトをセヴンフリークさんへと思ったのですが・・・さすがにそれは悪いと思い、普通のを食べました~。
美味しかった~~~(^▽^)/。
やっぱり疲れには、甘いものです(*^m^*) ムフッ。

第4スティントは、伊豆中央道を通り、亀石峠へ向かい、伊豆スカイラインで箱根へ~。
で、ターンパイクを通り、



大観山へ~、流石に夕方と言う事で・・・セヴンは1台も居ませんでした~って当たり前ですね(>▽<;; アセアセ。

大観山から、箱根峠を下り、セヴンフリークさんの宿泊しているホテルへ無事に到着!!
次の日にワンスマカートで爆走する予定だったので、そのまま別れました~。

セヴンで総走行距離260キロを5回の休憩で済ませ、時間短縮で、色々と観光が出来ずにすいませんでした<(_ _)>。
セヴンフリークさん、本当に遠い所から、ありがとうございました<(_ _)>。
何もお構いすることが出来ずにすいませんでした<(_ _)>。
いずれ、時期を見て、四国へ上陸したいと思います。
そのときには、案内お願いしま~~す<(_ _)>。

そして・・・次の日は・・・ワンスマカートで爆走しました。
土日と爆走の週末でした~(^▽^)/。
Posted at 2011/05/18 22:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更なるクラスチェンジになったらしい・・・( ̄o ̄;)ボソッ

何シテル?   08/29 06:52
皆様、初めまして。 ホレイショと申します。 愛車は、「ケーターハムスーパー7 Kレーシング」です。この車は、小さい頃からの夢の車で、その夢も実現でき、とても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15 1617 1819 2021
2223 2425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最近のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 15:50:58
小田原ちゃりツー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:24:35
娘と旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 21:44:26

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
小さい頃から憧れていた、ケーターハムスーパー7をやっと手に入れ、お店に行った時に、経歴を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation