• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ ランクルのブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

写活と車活

写活と車活
朝方は日の出前に出発し、カメラ活動です。 寒さが少しずつ和らいできたので、油断するとスタックしてしまいます。 日の出前は、静かな時間 北海道豊頃町「ハルニレの木」 日の出🌅 時間をみつけては、ロクマルの補修です。 こんな目立つ所に錆びが発生していたのです。 錆び ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 05:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

3月 緊急事態

3月 緊急事態
北海道はコロナウィルスのため、緊急事態宣言か出され極力外出をしないことになっています。 誰もいない所は🆗‼、雪中走行には行って来ました。 北海道の北側は流氷で一杯ですよ✨ 人混みには行けないので、メンテに力が入ります。 ヘッドライトウォッシャーのタンクが割れたので、8 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 16:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月15日 イイね!

2月の北海道

2月の北海道
2月中旬、少しだけ寒さが和らぎました。 と言っても、朝の気温はマイナス10℃以下です。 真冬の北海道を満喫しています。 朝焼けもキレイです。 湖は一面真っ白で、木々も樹氷で真っ白。 十勝の然別湖 キーシリンダーも新品にしました。 北海道網走市は、流氷が接 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/15 15:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月27日 イイね!

令和元年 師走

令和元年 師走
12月は、60のメンテナンスで、あっという間に過ぎてしまいました。 カーナビを取り付け ハンドルを取り換え リヤドアが下がるのでダンパーを取り換え 雪が降ると林道を走り 夜空が綺麗なときは、星撮り 暇があれば、マイガレージでメンテナンス エンジンルームをリフレ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 17:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月29日 イイね!

60が納車されました

60が納車されました
5年以上、ランクル60を探していましたが気に入る車両がありませんでした。 ネットで車を見ていたら、何と求めていた60を発見。 短時間で、決断しました。 令和元年11月28日の夜 マイガレージに到着。 走行キロも、10万キロと珍しい。 デフロックも装備です。 室内もキレイ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 15:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月12日 イイね!

100とお別れ

100とお別れ
お久しぶりの投稿です。 相変わらず、北海道のあちらこちらを車中泊しながら走っていました。 車中泊には慣れたものです。 ヒマワリも撮りに行きました。 いつものように夕焼けです。 今回は珍しく、美女と星空も 有名な「白髭の瀧」 エンジンは20万キロを超えましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 19:56:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月11日 イイね!

2019GW 平成から令和へ

2019GW 平成から令和へ
今年のゴールデンウィークは、休み→仕事→休みでした。 少しだけ、北海道の東側を走ってきました。 4月28日 オンネトー湖へ向かいます。 氷が張っているため、風が冷たい。 スカッとした天候でした。 4月30日 家族がオホーツクまでやってきました。 昼は、カキ貝とホタテをたっ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 07:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月09日 イイね!

2019年2月  厳寒期

2019年2月  厳寒期
北海道は、とても寒く、一日中冷蔵庫のようです。 車の雪も解けにくい。 絶景を撮るため、雪の中へ突っ込みます。 すると、こんな景色が見れます。 ちょっと有名になった、アイスバブル。 北海道の糠平湖です。 ここに来ると 海には流氷 超寒いのです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 19:27:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月24日 イイね!

初冬のオフロード

初冬のオフロード
北海道は、寒い季節に突入しました。 久々にオフロード走行をしてきたのです。 今回は、100が2台。 息子が、ナナマルから100に乗り換えたのです。 今回は往年の名車が集まりました。 新しいランクルと古いランクル 20年前の100と35年前?のヨンマル 散策中の2台 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 20:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月04日 イイね!

北海道室蘭の旅

北海道室蘭の旅
一足早い夏休みです。 今回は北海道の南方面へ向かいます。 オイルと水のチェックです。 自宅から出発です。 そういえば、昨年取り替えたリビルト品のエアコンコンプレッサーが故障したのです。 出発2日前にクレームで交換完了、危なくエアコンなしになるところ。 日勝峠を越えます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 12:59:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めまして、たつ ランクル60です。 よろしくお願いします。 オフ四駆が昔から好きで、現在はランクル60を愛用し純正仕様で乗っており、休みの日にはプチ整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 14:45:36
オイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 12:00:15
オリジナルバンパーVer.2までの道のり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 21:31:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
サファリーから、ランクルの80から100と乗り継ぎ、何と古い60を乗ることになりました。 ...
その他 その他 その他 その他
Nikon Df &Nikon D800Eの2機を使用しています。 D800Eは、親父か ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
迫力あるボディスタイルに一目惚れ。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル100のマニュアル、デフロック、ウインチ装備車を所有し、簡単な作業はDIYで整備 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation