• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ ランクルのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015 ラストラン

2015 ラストラン昨日が最後の走りだったのですが

若者たちに誘われ、今日も走りに行ってきました。






今日はモーグル地形です。



ピカピカのサファリー











巻き上げ中。



































集合写真
20歳代9人、50歳台1人



みん友の皆様、今年も「いいね」や「コメント」ありがとうございました。
良い年をお迎えください。

Posted at 2015/12/30 18:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月29日 イイね!

スノーアタック

スノーアタック今年最後のスノーアタックです。

若者と3台で走ります。







まずは、モーグルの急こう配



70 ラインどりを変えています。



あっさりクリアー



80 苦戦中




足の伸びはすばらしい



狭い、接触しないように慎重に下ります。




雪上を走っています



貸切、危険な障害物はありません。



雪道は、なかなかスピードにのれません。



川は少しずつ氷始めているのです。



今度は川を横断



川を渡ると登り



80も行きます。



結構苦戦。







川の水が凍り、芸術的になっていました。







表面は凍り付き、川底が見えます。
人が乗ると、氷に亀裂がはいるのでした。



カメラ片手に川を移動中



気温マイナス6℃
寒~いスノーアタックでした。

Posted at 2015/12/29 18:05:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月13日 イイね!

釧路市  今年、最後の旅

釧路市  今年、最後の旅今年最後の旅に出ます。

向かうは、北海道東側で最大の港街「釧路市」






到着
幣舞橋(ぬさまいばし)からの夕焼け。




銅像の頭の上に乗るとは……



今回は奮発しホテルに宿泊、車中泊は寒すぎるからです。



港街、釧路市の炉端で一杯やります。



天井からシャケを吊しているのでした。



結構広い炉端
帰る頃には、席はお客さんでびっちりでした。



ししゃも



1個、300円のカキ貝。 奮発してます




早い時間にホテルに戻り、就寝。



朝4時出発。
眠っている釧路市の北大通り




釧路川沿いは綺麗なライトアップがされていました。 
レンズは50ミリ



レンズを24ミリに交換し、もう一枚




海の朝焼けを一枚



コッタロ湿原を走っていると、またまたキツネ



日の出そうそう、朝食中でした。




湿原です。



湿原の水辺には、白鳥がいました。



道の駅に寄ると、花壇の花が霜を浴びていました。



たくましい花です。




少しだけ林道を走ってみました。

Posted at 2015/12/13 13:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めまして、たつ ランクル60です。 よろしくお願いします。 オフ四駆が昔から好きで、現在はランクル60を愛用し純正仕様で乗っており、休みの日にはプチ整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 14:45:36
オイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 12:00:15
オリジナルバンパーVer.2までの道のり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 21:31:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
サファリーから、ランクルの80から100と乗り継ぎ、何と古い60を乗ることになりました。 ...
その他 その他 その他 その他
Nikon Df &Nikon D800Eの2機を使用しています。 D800Eは、親父か ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
迫力あるボディスタイルに一目惚れ。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル100のマニュアル、デフロック、ウインチ装備車を所有し、簡単な作業はDIYで整備 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation