• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月16日

嫌いな道(T_T)

国道16号線から、新奥多摩街道、甲州街道と抜けてくるのが、大嫌いです(ー ー;)




道幅が狭いのに、車線が多くて走りづらいからです(T_T)
一車線づつなら、狭くても電柱やガードレールはこっちには寄ってきませんが、片側に二車線以上あると、車が寄ってくるからです(^_^;)
心理的に、運転中気にしちゃうと、そっちへ寄って行ってしまうらしいです(^◇^;)






正直走りたくないんですが、仕方ないです(T_T)







ブログ一覧
Posted at 2015/06/16 16:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月16日 17:01
嫌いな道、走りずらい道って有りますね。近所でも家から出かけるのに通るぶんには良いのですが、出先からだと避けるという所が有ります。
コメントへの返答
2015年6月16日 17:06
とにかく、甲州街道は昔の基準なんで、ものすごく走りづらいです(^_^;)
まあ、拡張も簡単にできないから仕方ないのはわかっているんですがね(^_^;)
商売柄、嫌いでも走らなきゃいけない道があるのが辛いっす(T_T)
2015年6月16日 17:36
お疲れ様です!
わかりますヽ(´o`;
甲州街道は自分も嫌いです。
コメントへの返答
2015年6月16日 17:52
お疲れ様です^_^
やっぱり嫌いですか(^_^;)
もしかしたら、関東で一番走りづらいかもしれないですよね(T_T)
2015年6月16日 20:39
こんばんは♪

初めてコメントさせて頂きます。

日々の運転、お疲れ様です。

ここのR16の3車線、実際に3台並んで走れると考え造ったのでしょうか?
初めて走ったときの恐怖は今でも忘れません。
横田基地方向から走ると、道路の構造の変化に対応し切れません(^_^;)

甲州街道、私はハナからルート除外です(笑)
よそ者(というか田舎者の私)は走れません(ToT)

コメントへの返答
2015年6月16日 22:20
コメントありがとうございますm(__)m
確かに、横田基地脇か、左折した途端に車線狭いですよね(T_T)
絶対、無理に三車線にする必要がないと思います。
やっぱり大嫌いなんで道です。
2015年6月16日 20:42
トラックからの視点ってこんな感じなんですね^o^
高校の時トラックの助手のバイトしてましたけど4トンとか2トンだったからここまで視点高くなかった気がします。
コメントへの返答
2015年6月16日 22:27
こんばんは^_^
特に、自分の乗ってる日野は、アイポイントが高いんですよ^_^
でも、目線が高いから、渋滞やブレーキをかけるタイミングが早く分かりますよd(^_^o)
2015年6月17日 0:42
本当に、避けたいところ アルアルですね〜♫

周りの車が、全部のそれぞれの車種が、どんな動線を描いて 旋回するか分かってもらえないから 余計、職業ドライバー側が、考えて転がしてますよね〜☆

ましてや、おっしゃる通りの甲州街道や新青梅

以前、すぐ辞めてしまった新人さん 環七走るのが嫌で、マル金はたいで避けてましたぁ〜☆

気持ちは わかります☆
コメントへの返答
2015年6月17日 0:48
お疲れ様です^_^
やっぱ、新人さんだと、環七もシビアですかね(^_^;)
まだ、甲州街道や新青梅に比べたら…
西東京って、左からまくってくる乗用車が多く感じるのは自分だけ?
左からまくって、えげつない割り込みするやつが多く感じるので、それも嫌な理由かな?(^_^;)

プロフィール

「@ikasato さん
今朝、某バス会社のナンバーが白でした。(そのワールドカップナンバー?)
紛らわしいたらありゃしない٩(๑`^´๑)۶

何シテル?   04/17 19:36
想たんパパです。よろしくお願いします。 イプサム時代のハンネは、ちいちでした。 どちらでも呼びやすい方で読んで下さい^_^ 仕事で、トレーラーに乗ってます。 ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 08:26:41
整流ダイオード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 03:08:27
ハロゲンヘッドライトを簡単HID化(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 03:08:02

愛車一覧

日産 セレナ アイアンセレナ (日産 セレナ)
c25前期ハイウェイスターを、大人の事情で手放すことになりましたが、どうしてもc25前期 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
中古ですが買い換えました。 初の日産車です^_^ 自分的には、なかなか良くできた車です^ ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
前の車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
テインの車庫調や無限のエアロ、18インチが最初から入った状態で購入しました。 三年めの9 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation