• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@CX-30のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

関東マツダAutoexeフェア

関東マツダAutoexeフェア午後から、関東マツダ桶川店に行ってみました。

もともと、ローダウンスプリングを購入するつもりだったのですが・・・

ボンネットダンパーの使い勝手に感動し、気になってたステアリングを触れて満足し、タワーバーかっこいいなぁとか。
デモカーは危険すぎる。


デモカー見ながら、autoexeスタッフさんの丁寧なお話を聞いて、即決してしまいました(笑)
まぁ・・・
アライメント工賃も安くしてもらったし、フェアで10%引きですし・・・ま、いっか(汗)


バネ自体が欠品中で、2週間ぐらいかかるみたいです。
自分の都合とうまく合えばいいのですが、7月中には装着できる予定です。

同時期にマフラーも装着できる予定ですし、進化が一気に加速しそうです!

勢いに任せて・・・K&Nのフィルターいってしまおうか(;´Д`)
Posted at 2014/07/06 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

吸排気系計画

お久しぶりのブログです(笑)

しばらく仕事が忙しく、アクセラさんをいじってあげられませんでした(ノД`)

と言うわけで、タイトル通り…
吸排気系をいじろうかと…

インテRのときは、マフラーは純正で満足でしたし、あれ以上音がでかくなるのはマズいってことでやめてました。

アクセラさんは上品さはいいのですが、いかんせんおとなしすぎる(笑)
そんなわけで、みんカラ見てると、EXARTさんのマフラーに一目惚れ(/ω\)

問い合わせをしてみると、滑り込みセーフで発注かけられたので、下旬には取り付けできそうです!

んて、排気系はいいとして…
吸気系はどうする?

毒キノコを生やすのは、夏場は厳しそうだし…
Autoexeのリプレイスメント エアフィルターはコスパが悪すぎる…
てなわけで、現車もインテR同様にK&Nのリプレイスメント エアフィルターにしようかな?
K&Nのメンテナンスキットは半分以上余ってるので、余計な出費が押さえられますね(笑)

発注かけておいて、マフラー装着と同時期に変えてみようかな?


余談ですが…
関東マツダでAutoexeフェアやってるんだよな(ボソッ
Posted at 2014/07/06 01:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

マツコネ検証@iPod nano 7thアルバムアート



何シテル?にも書きましたが、v31にあげたものの、アルバムアート処理のバグがあるようで・・・
v30の時にはならなかったので、困ったちゃんです(;´Д`)



こんな感じに、アルバムアートの上部一ドット目がくり返し表示されてしまっています。

そんなわけで、アルバムアートの形式が問題なのかなぁと・・・
プログレッシブJPEG
スタンダードJPEG
PNG
で試してみました。



こんな感じで、それぞれファイル毎にMP3Tagを使って埋め込んでみました。

スタンダードJPEG


プログレッシブJPEG


PNG


ってなワケで、全部ダメ(苦笑)

んじゃー
ということで、iTunes ストアから購入した楽曲で・・・





ダメでした・・・(;´Д`)

ってことは、根本的なバグっぽいのでどうしたものかです。
USBフラッシュメモリからはできるのかなぁとか・・・
後ほど顕彰します。
Posted at 2014/05/26 00:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ネタがないわけではなく…

朝も早よから、夜も遅くまでと日々を過ごし…
仕事柄土日もつぶれ…

全然クルマいじりできましぇん。゚(゚´Д`゚)゚。

テストスクリーン話とかあるんですがね…

まぁ、連休突入したら、少しは時間ができるかな?
Posted at 2014/04/27 20:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月02日 イイね!

雨降りとスピーカー交換

雨降りの週末で、憂鬱な感じです・・・

そんなこんなで、数週間前に注文しておいたスピーカーと印なバッフルが発送されたとかで。



雨の降らない今のうちに、作業してしまおうと!


届くまでに、オートバックス行って、簡易デッドニング素材を買ってこようと!



そんなわけで、昼前に作業開始~♪

途中でアンカー外すのに苦労して、結局2時間近くかかってしまった・・・

とりあえず、、音楽を聴いてみたのですが、純正とはやっぱり違いますね。
インテRでもスピーカーは交換しておいたので、その時の音に近づいた感じですが。

やはり、メインユニットがそれなりなので仕方が無いかなぁという感じです。
それでも、ボーカルにメリハリがついて、インナーバッフルとデッドニングの効果か
低音がしっかりしたので、交換した甲斐がありましたね。

大音量にしても、ドアからのビビリもなくなりました。

満足度は高いですね。
恐らく、ツイーターを交換したらもっと良くなるのかなぁ?
Posted at 2014/03/02 21:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年ぶりですが…
重い腰をあげて、スタッドレスに交換〜

色々あった一年でした!」
何シテル?   12/29 15:16
車に乗る・いじる・洗車が一番のストレス解消法のKeiです(笑) 埼玉県の真ん中あたりにいます。 2021年10月にBMアクセラからCX-30に乗換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:27:28
ペルシード Pellucid アルミフレームスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 21:15:50
EXART ONE Series / スタンダードマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 07:07:15

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
熟考に熟考を重ねて、思い切って契約しました! 納車待ち9月生産? 納車されましたー! ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
榛名の星になったインテグラさんの後継。 これまた、似非Type-Rルックにしてましたが・ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過去所有の車です。 通勤快速仕様にしていました。 よく回るNAエンジンで最高でした。 い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2013年12月納車のマツダ アクセラスポーツです。 DC5インテRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation