• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@CX-30のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

HID交換と車遊び

開店してすぐにオートバックスに駆け込み、HID購入して自宅に戻って即取り付け(笑)
先週、先々週と雪のためにクルマをいじれなかったのでやっと今日になりました(汗)

とりあえず、HID交換してました。




HIDの点灯確認しましたが、バッチリですね。
イメージ通りでした。




6300KのDUALXがあれば、白さと光量が両立できるんじゃないかなぁと思いますが。
6500Kのプレミアムスカイだと、2550lmですからね。
まぁ、2400lmのオーシャンスカイでも十分っちゃ十分ですが。

オーシャンスカイ自体、ラインナップから無くなっているので、製造終了なのかな?
何かもったいないなぁと・・・
店頭で確認すると6000Kも同程度の色味なんですよね。
もしかしたら、同等品なのかも?

洗車したついでに、先日装着したRIDERS HOUSEのマフラーカッターの写真をば。




いい感じです!
マフラー変える必要がなくなった(爆)


その後、タッチアップペイントをDに取りに行き、せっせこ飛び石の傷を修復。
一旦乾燥させて、また重ね塗りしよう。
Posted at 2014/02/23 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

大雪からの洗車・・・タッチペン

大雪も一段落して、洗車してきました。

洗車時に気が付いたのですが・・・
飛び石での傷がボンネットに・・・orz
ちょっとフロントガラスも傷ついているので・・・orz

走行している限り、飛び石は避けて通れないんですがね。

洗車の足でディーラー行って、タッチアップペイントを注文してきました。
今日の夕方注文で、「夜便で到着するので、明日開店時には受け取れます」って(笑)
インテグラ乗っていた時に、純正部品注文した時もそんな感じでしたが、びっくりですよね。

やっぱり、オプションで売ってるって安心感がありますね。
純正なわけですし。

ついでに・・・
AutoExeのローダウンスプリング・・・
Dで注文しようと思ったのですが、「AutoExeフェアやってる時の方がお買い得ですよ」と。
そりゃそうだw

そのときに、ローダウンスプリング注文しよう。
特に急いでいるわけでもないし、他のパーツも一緒に・・・(爆)


あれ・・・そのときは消費税8%になってるんじゃ(汗)
Posted at 2014/02/22 21:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

愛車追加とプリンタと

届いて放置していたのですが、エアコンフィルターをやっと交換しました。
明日が楽しみです。
脱臭効果はいかほどか!?
BOSCHのアエリスト並ではないよなぁ・・・


過去所有のクルマの写真が出てきたので掲載。
昔っからホンダ党だったんだなぁと(笑)
まぁ、結果としてRに乗れたし、楽しめたし良かったと思いますよ!


スピーカーは発注したので、届いたらインストールします。
在庫がないみたいなので、週末は無理そう・・・
来週かなぁ・・・残念。

と思ったら、ウチのメインプリンタがご臨終になりました。
まぁ、5年使ったのでよしとします。

ただ・・・サブのプリンタ(10年選手)のが丈夫なんですけど(汗)
社外インクをバリバリ使ってるのにね。
Posted at 2014/02/05 22:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

ホーン交換と、グローブボックスいじり

そんなわけで、ホーン交換とグローブボックス照明の追加をしました。
ついでではないですが、リアドアトリムの外し方も。

まぁ、分かっていましたが、楽勝です。

ただ・・・
ホーン交換は、もしかしたらハーネスいらない?
アップグレードホーンの設定があるから、電源容量には余裕があるでしょうが。
リレーハーネスを使った方が安心できますよね。

スピーカー交換の目処が立ったので、来週はフロントスピーカー交換かなぁー
オススメのスピーカーって何かありますかね?
きりが無いので、実売2万以下ので・・・

今のところ、CarrozzeriaのTS-J1710Aを狙っているのですが。
標準オーディオにはオーバースペックかな・・・
TS-F1720か、ALPINEのSTE-172Cでもいい気がするです。


まぁ、安いものをとりあえず買って、リアに回すという方法も。
Posted at 2014/02/03 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

インテグラさんのパーツレビューを追加

思い出したように、パーツレビューを追加してみた。

もっと付けてるのだが、とりあえず今日はこのぐらいで。


明日はオフなので、クルマいじりできれば良いなぁ~
ホーン交換したいなぁ。
Posted at 2014/01/31 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年ぶりですが…
重い腰をあげて、スタッドレスに交換〜

色々あった一年でした!」
何シテル?   12/29 15:16
車に乗る・いじる・洗車が一番のストレス解消法のKeiです(笑) 埼玉県の真ん中あたりにいます。 2021年10月にBMアクセラからCX-30に乗換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 00:27:28
ペルシード Pellucid アルミフレームスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 21:15:50
EXART ONE Series / スタンダードマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 07:07:15

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
熟考に熟考を重ねて、思い切って契約しました! 納車待ち9月生産? 納車されましたー! ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
榛名の星になったインテグラさんの後継。 これまた、似非Type-Rルックにしてましたが・ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過去所有の車です。 通勤快速仕様にしていました。 よく回るNAエンジンで最高でした。 い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2013年12月納車のマツダ アクセラスポーツです。 DC5インテRからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation