今回は中身があるようでないようなブログです(笑)
まぁ毎回一緒ですね(/ω\)
この土曜日は天気は不安定でしたが名古屋で用事を済まして来るついでにミッドランドスクエアは行ってきました。
目的はやっぱりこれ(笑)
MyDは同じ赤でもVerLしかなかったので(笑)
カッコイイですねー^^
赤もやっぱり派手ですが目立って逆に良いですよねー。
2階には自分が乗っていたbBの後継車にあたるルーミーが置いてありました!
確実に初代bBより大きくなっていますね(笑)
直ぐに時間が来たため凝視することなく撤退(笑)
短いようで長い用事が終わり疲れ切って帰宅しましたε- (´ー`*)
日曜日はジャケットを探しにジャズドリーム長島へ!
欲しい物はこれとって置いてありませんでした(´・ω・`)
しかし丁度レクサスの展示イベントが開催されていました^^
レクサスY店とM?店のコラボイベントのようでした。
展示車は全部で5台!Fシリーズラインアップイベントとの事でした^^
ヌルテカ、ギラギラの青のGSF!
珍しいRC350 Fスポーツ
ISの人気を葬った(笑)NX 300h Fスポーツ
レクサス人気No.1SUV RX 200t Fスポーツ
そして新型のIS 200t Fスポーツ
前に気になっていたところしっかり観てきましよ!
このフォグがなくなったメッシュ部
風の通気口があるかと思いましたが空いていませんでした(;・∀・)
その右側の中央部がマイチェン前のISと一緒の通気口がありました。
せっかくなら空ければいいのにな…けど指を突っ込むと空間があるのでここへLEDを隠したら間接的に光ってカッコイイかも…と思いました(笑)
いやーなかなかに凄い人でしたね。
特にGSF予想通り人気でした^^
小さい子を運転席に乗せて記念撮影してる方々がたくさん居て微笑ましかったです^^
特にこれ以上ジャズドリーム長島に用事もなかったので撤退!
次に鈴鹿に新しく出来たイオンタウン鈴鹿玉垣へ向かいました。
目的はそこへ新しく2店舗目として出来たキーパーラボ鈴鹿玉垣へ
理由は1~2週間に1回程度の洗車と純正コーティング+ゼロシリーズで頑張って来てはいたのですがどうも表面はツルツルでもくすみというか近くでよくみると汚れがある感じがしたので相談に来ました。
みん友さんにも相談した時、キーパーラボにコーティング車用のKeepeerコーティングケアというプランがあるとお聞きしたので調べてみると
「車を買った時に、コーティングがかけてあるお車に。
今のコーティングをそのままに、かけたばかりの時のあの美しさに戻します。」
との事でお店を訪れました。
しかし結果は予想通りな残念な方向へ行ってしまいました(笑)
そう…ホームページにもこう書いてありました。
そう…ゼロウォーターの影響で水垢等の汚れがミルフィール状になっているのでコーティングケアは無理でした。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず色々と診てもらうと塗装状態は全然問題なく一般の人には分からない程度だと言われました(笑)
それでも気になるようでしたらクリスタルキーパーかダイヤモンドキーパーをオススメしますと言われました。
そっちへ路線変更ですかねー?また悩みが増えました(ノ∀`)
まぁなんとなく答えは観えているんですけどね(笑)
その日はまだ寄りたいところがあったのでまた連絡しますとの事でお店を出ました。
しかしここの店長さん凄くいい人でした!うん。また来たいと思わせるくらいに。
次はソフトバンク!!
そうなんです…iPhoneの調子が不調なのですorz
iPhone6の64Gを使っていて今月で丁度支払いが終了したのですあ最近バッテリーがおかしいんです。減りが早いのは薄々と感じていたのですが極端な現象が起きてしまいました。
その現象は突然バッテリーが突然減るという(笑)
残り30%だと思って少し操作していると2~3秒でいきなし残り5%になったりw
残り20%だと思ったらいきなり1%になって電源が落ちたり…。
えぇ・・・!?っとなり充電ケーブルを刺すと1%がいきなり20%なったりする逆のパターンも…。
OSが悪さをしているのかバッテリーが悪さをしているのか全く不明な状態です。
なのでソフトバンクへ持ち寄ったのですが…やっぱり分からないとの事でした(笑)
ですよね…やっぱりapple storeへ直接持って行くべきでしたね…。
バッテリー交換になると1万円かかるので買い替えを踏まえてiPhone7をついでに見積もって貰いました。結果は今の月額+500~600円程度でした。
払えないことはないですがどうしても自分としては車と同様、マイナーチェンジ後、即ちiPhone7Sが本当は欲しいんですよね…
なんとか半年後に出るであろうiPhone7Sまで持たせるか変えてしまうか迷ってしまいますね。
ってな事でまた悩み事が増えました(笑)
そんなこんなであっという間に一日が経ってしまい休んだ気がしない土日でした。・゚・(ノД`)・゚・。
あぁーあと一日ゴロゴロするだけの時間が欲しい(笑)