• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのおのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

SUPER GT in 鈴鹿 1000km

SUPER GT in 鈴鹿 1000km まずはじめに…今回は長ったらしいブログです(笑)

日曜日には鈴鹿サーキットで開催されたSUPER GT インターナショナル SUZUKA 1000km へ行ってきました!!

しかし朝からの生憎の雨…今日は一眼で行くぞ!っと気合を入れていましたが朝の6時の時点で雨がたくさん降っており一眼レフを持込を断念しました…。
これが仇となるとは…orz

9時にぐらいに到着し南駐車場から歩いて出発しました…コース内に獣道のような通路があることには驚きました(笑)

早く小雨にならないかな?っと思っていたところ逆にザーザー降りに変わりテンションがガタ落ちでした。・゚・(ノД`)・゚・。

購入した観戦席は近さと迫力を選び屋根がないV1を選択した為、シートはベタベタのぐちゃぐちゃでしたorz
念の為とポンチョを用意しておいて正解でした(笑)

レースが始まるまで時間があった為、早速展示車両や出店があるGPスクエアに向かいました。

すると雨がやんだ…なんだ…と(;・∀・)

嬉しいけど嬉しいけど…一眼レフ持ってこれば良かったー!!。・゚・(ノД`)・゚・。

残念ですorz


早速発見!!NSX!!日本仕様+完成車両…やはり一番凄い人と順番待ちでした(笑)



















いやーカッコイイwww価格も以前ニュースで発表された2000万超えのスーパーカーですが納得の出来だと思います。写真ではわかり辛いですが迫力が凄いです(笑)

コンセプトが違う為、対抗車とはなりませんがレクサスの例の完成車両もありましたよ!
LC500!!こちらもカッコ良かったですよー。以前にモーターショーで観た姿より俄然と良くなっていました^^











ブレーキディスクがド・ノーマルな為、少々気にはなりましたが(笑)

その他気になった国産車種たち











改良された新型GT-R!!やっぱりカッコイイですねー!





LFAも負けていません。マッドブラックでした!!



シビックタイプR



WRX

カッコイイ車勢揃いでした。

外車勢に気になった車種もチラリと

ベンツ!!


公道からそのままレース上に侵入するGTカーと言われる子ですね!!
フロントの長さに驚きました(笑)

ビックリはこのAMGのSUV…GLE63S…。







見た目もエアロもホイールも凄く自分好みで直ぐに惹き込まれました。
ですが…価格いくらだと思います?(笑)
1800万ですよ!!Σ(=∇=ノノヒィッッー!! 価格に一番驚きました(笑)
けどカッコイイですねぇー><

あと離れた場所にこの車両が展示してありました。









アストンマーチン ヴァンキッシュ …パッと見てDB9かと思いましたが相方に違うと言われて恥ずかしかったです(笑)

因みに今回はレースクイーンさんたちは撮っていません…雨と一眼もなかったので…(´・ω・`)
あとテンションも撮るテンションにならなかったです(笑)





唯一目に入ったエヴァレーシングのイベントとNGKのイベント写真だけ撮りました^^

レースが始まる前にクマ吉くんが来てくれましたよー!!



遠いなーっと思っていたら直ぐ近くまでやって来てくれました!



子供たちを美味しそうな眼差しでみていました(笑)

そういえばレースの内容は全然書いてなかったですね…

1位、2位、4位、5位とRCF集団 お疲れ様でした!!
特に優勝したZENTさんの序盤からの攻め!!凄く観ていて楽しかったです(笑)

ってな感じで天気は結果恵まれた?のかな?のお陰で凄く楽しめた一日でした!!
会場でご一緒でしたみん友さんも挨拶はあまりできなく申し訳なかったですがお疲れ様でした!!

来年へ反省点は…

カバンの大きさUPと一眼レフは持っていくこと(笑)
席はV1ではなくV2を取ること!!


以上ですね(笑)
Posted at 2016/08/29 21:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

アクアリウム展in大阪

土曜日はアクアリウム展へ行ってきました!

夏休みからやっていて9月までほぼ最終に近いからもう人は空いているだろうと思い、行ったのですが予想外の人の混みでした(・_・;

外に入場待ちの列、整理券貰う列、チケット購入する列の3つがあるのですが全然スタッフが整理できておらず怒りの声もちらほら出ていました(ノ∀`)アチャー笑

そんなこんなで早速入場!

いやー綺麗でした…凄い人なのでゆっくり見れませんが(笑)

コンデジを持ってい行ったのですがまだまだ使用感に慣れてないままなので写真を撮るもみんなグダグダ(ヽ'ω`)思った通りの写真が全然撮れず残念でしたorz









同じ水槽でもこやって色が次から次へと変わるので大変です(;・∀・)




















↑この頬が膨らんだ金魚は初めて見ました。水泡眼と言うそうです。非常に興味深いというかなんか可愛かったですよ(笑)
ペット屋さんにもなかなか置いてはいないようで頬が破れたら戻らない為、難しいようです。



↑こちらがこの会場での目玉のようです。しかし人が多く思った通りの写真も撮れずorz



けど目にはしっかりと綺麗な金魚たちは焼き付けておきました(笑)

そして外へ出ると金魚のミニCafeが!

もちろん購入


金魚のゼリー!


金魚のロールケーキ!クリームの部分も金魚の形になっていました。

とても可愛らしいデザートたちでした!値は少々張りますが(笑)

そのあとウィンドウショッピングしつつ大阪駅にある有名なたこ焼き屋さんがあるそうでそこへ行きました!!確かに行列ができていたので驚きました(・_・;



肝心のたこ焼きを撮り損ねました(ノ∀`)アチャー
凄く美味しかったですよ!!いくらでも食べられそう(笑)
車を運転しないと行けないのでビールが飲めなかったのが辛かったですが(笑)

また行こう( ´∀`)bグッ!

久々な大阪でしたが十分に楽しめた一日でした^^
Posted at 2016/08/29 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

SARDガレージセールとオフ会^^

休みは10連休ありましたが殆ど予定がガラ空き!そんな休みも今日で終了!!

あっという間でした…しかし予定がなさ過ぎて何の未練もありませんでした(笑)

唯一20日が充実してましたかね??

みん友様方から情報へ頂き、午前中はジェームス三好店で行われるSARDガレージセールというイベントへ行ってきました!!



炎天下の中たくさん人が来ていました!!
手際の悪い整備の方々の案内の末、ギリギリ駐車場へ駐めることが出来ました(笑)

来てましたよGT300カー!!R8ですねぇー。









しかし今年で終わりであろうRCFが来て欲しかったのが本音です(/ω\)笑



これが隣の置いてありましたRC200t
カーボンがふんだんに使わていたので一瞬RC Fかと思いましたがRC200tでした。
パッと見て使われている感じからするとエアロとホイール含めるとRCF買えるような気がします(笑)

尾根遺産(RQさん)も来ていましたよー!!ユニフォームじゃなく浴衣ですけど(´・ω・`)笑



けど浴衣も良いですねぇー!!残念ながら目線は明後日の方向です(笑)
ちなみにご一緒に撮影できるチケットを譲って頂き、写真を撮って貰いました(^o^)
いやー恥ずかしいですね…自分の想像以上のチキンっぷりに驚きました(笑)

まだまだ夕方までイベントはありましたが炎天下があまりに酷く、普段エアコン部屋に篭った自分にはキツすぎた為、イベントを撤退することとなりました(ノ∀`)アチャー

ってことで一回帰宅し、家で爆睡していました(笑)

夕飯を済ませ再度、ナイトオフへ出発!!
20時前に到着しました!!



天候的が少々不安定だったせいか参加者は少なめでした。
夜に強いコンテジを試し撮り!!(あえてのautoのみ)



うん!これは楽しいカメラだw autoでここまで綺麗に明るく撮れるとは…。満足です^^

新たに新調したという☆pooh3☆さんのホイールを早速魅せて頂きました!!良いですねぇーTWS!!



確かに2ピースによる見事な造形美でした!蚊が…っと発言されていたのでどうゆうことなんだろう?と気になっていましたが説明を受け納得しました(笑)

やっぱりオフ会はいいですねぇー車から経験、面白い話まで幅広くたくさん情報を得ることができるので^^
ウィルス情報が一瞬迫り来ましたが今回は気合で遮断しました(・Θ・;)アセアセ…笑

全国オフまでみなさんまだ色々と考えられている為、楽しみですねー!!


さぁー明日から…いや時間的に今日からか…仕事始まりますがマイペースに頑張りますか!
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆






Posted at 2016/08/22 00:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

暇つぶしに試し撮りとケース探し

以前「何してる」でつぶやいたコンデジの件についてですが
ネット通販(安心できるサイト)だと最安値+ポイントが付く物が1ヶ月半から2ヶ月待ち。
ねずみの国までに間に合わないと困惑。

実店舗で大きい店舗のK店、E店、J店、Y店を覗くも在庫なしでメーカ取り寄せ1ヶ月待ち諦めていました。

しかしまかさないだろと思い近くの小規模サイズのY店へ行くと…3日で届くという話なのでビックリ。
価格も調子のって希望額を提示したら通ってしまった!
そして笑顔(笑)あれー??こんな店だっけかなー前にテレビで痛い目みたので敬遠していたのですが…

但し条件が付きましたw本来付くはずのポイントがなしなのと先払いが条件に…。

まぁネットより約4000円くらい損する感じにはなりましたが大事な日になくて別の機種になるのも嫌だったので条件を呑みました。

しかし支払い後の13日の夜に「申し訳ない在庫があるはずがありません!」っと

( ´゚д゚`)エーまぁ電話で怒っても仕方ない+返金手続きもしないといけないので14日に店舗へ乗り込みに行くことになりました(笑)

そして8/14は長島オフがあったのですが墓参りで遅刻で参加し、店舗へ乗り込む為、速く切り上げました(笑)

さぁーどう怒る(怒鳴ったりはしませよ笑)つつ、次の好条件を導き出そうと考えながら入店してみたところ…

自分のカメラ担当さんが笑顔で出迎え。
あれ?っと拍子抜け。また別の店舗に何とかありましたー!っと。
心配をおかけして申し訳ありませんっと詫びもありました。
田舎だからあるのかなー?まぁー作戦が全部水の泡にww
更なる値引きかポイント付けさせるか、一番欲しかったSONYのRX100M3を同額にさせるとか考えてたのに(ノ∀`)アチャー

ってな訳で常時持ち歩きの愛機を手に入れましたー!!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
コンパクトデジカメ~略してコンデジ!!少々ゴツイですが(笑)



早速、今日このコンテジのケースを探しに名古屋へ出掛けました。
ついでに試し撮りもしたかったので。

ってなことで試し撮りしに安定のミッドランドへ(笑)



今はRCFのオレンジと白のRXが展示されていました。

コンデジと言えばautoなのであえてauto撮影。















autoでも十分に綺麗ですね!
流石明るいレンズ(F1.8~2.8)を使っている事だけはある!!
暗い場所でも綺麗に撮れます!
まぁ好みの色にはautoで出せない物もありましたけど。
そこは調整が必要なようです。一眼と一緒ですね。
一眼と比べると多少のピントの甘さと深さは感じられましたがコンデジとしては十分過ぎると感じました。そもそも一発撮りですしね(笑)
人はautoで撮りつつ物は絞り優先で明るさを調整しつつ今後撮ることになりそうです。

そして次にメインとなるこの愛機のケースを探しに行ったのですがどこにも
自分が欲しているケースは置いてありませんでしたorz



CHUMSのソフトケース…。
売り切れ(在庫切れ)+廃盤…(ヽ´ω`)

紺色or水色orグレーが欲しかったですが全色ありませんでした(笑)

CHUMSというブランドの物が好きなんですよねー。
服でも小物でも何でも(笑)手触りが良くデザインも好きです( ´∀`)bグッ!
値段もお手頃ですし。

自分自身はインドアなタイプですがブランドはアウトドア系が好きです(笑)
なのでTHE NORTH FACEも好きです(笑)

ケースとストラップの方はなんとかネットで探しますかー。

ってなことで暇つぶしにしては十分に楽しめた一日でした^^


Posted at 2016/08/15 22:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

初めて行ってみた

予定なし+まだ平日だから混み具合はまだ大丈夫かな?っと思って初めて愛知県の長久手にあるトヨタ博物館へボッチで出向いてみました。







しかし考えが甘かったようでもう早く盆休みが始まっている方も多くみられ、子供が夏休みの間は小学生以下は入場料が無料のようで物凄い人でしたorz

展示車はたくさんありましたねぇーしかしどれのアンティークカーなので全然解りませんでした(笑)

新しい物好きの自分にとっては2台しか熱い印象は残りませんでした(笑)

その2台は…

もちろんTOYOTAが誇る、LFAのTOYOTA2000GT

2000GT

今でもカッコ良く思えるのはとても凄い事ですよね…もうかなり古い車なのに

LFA





左ハンドル仕様ですねぇー!!初期ロットのモデルでしょうか?
いややっぱりカッコイイ(笑)

そして帰ろうと思ったのですが突如体調不良に…急に頭痛に襲われ、何とか三重へ帰ってきました。しかし体調不良な時の運転んはいけませんね!集中力も完全にない状態でした。今思い返すとヒヤリ運転がホント多かったです(/・_・\)

一番ヒヤリと来た時にこのままでは絶対に事故を起こしかねないと思いすぐ近くの漫画喫茶へ休憩しに行きました(ノ∀`)
ガッツリ2時間半も寝てしまいました(笑)

完全復活ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

出掛け先の途中での体調不良時でもやっぱり異変を感じたら直ぐにしっかりと休憩をとってから運転を再開しないといけないと身をもって感じた一日でした('〇';)

反省...... ( 〃..)ノ
Posted at 2016/08/12 23:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一ヶ月前に予約したのに… http://cvw.jp/b/2087143/48021845/
何シテル?   10/12 17:28
初めましてほのおと申します。 無保険シンマによりIS全損。 納期と装備でレヴォーグを間車として選択したが6年半乗りました。 ファミリーカーが必要となりオデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オデッセイには対等なライバル車がいない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:27:23
RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:35:51
Barry White - Rhapsody In White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 12:25:55

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年3月9日に納車 天気予報は晴れでしたが猛吹雪での納車となりました笑 MOP ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 1.6STI スポーツ  ダークグレー・メタリック 2017年10月14日 ...
トヨタ bB トヨタ bB
初保有の中古車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2代目の保有車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation