• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのおのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

交通事故多い気がする…。

今日、出掛けただけで3ヶ所の事故と遭遇。

最近事故が多い気がします。

特に印象に残ったのがこの1件。

鈴鹿へ行った帰りに道を走っているとあれ??
救急車が停まって後ろ開いた。あれ?消防車までいる…。
事故かな?火災?



と思ってどんどん少々混みつつ近づいていくと



(;^ω^)うわぁコンビニ横の溝に車がひっくり返って落ちてるやん!!

レスキュー的に消防車で引張出すのかな??っと思って近寄ると…



えぇΣ(´∀`;)!?消防車も当事者かぁーいΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

フロントが運転席側はガードレールで潰れ、助手席側に接触した跡が…
大概な重量のある消防車にぶつかったらそりゃ吹き飛ばされるだろうな…落ちていたの軽っぽいし

怖い怖い…と思いつつ事故で破損した部品やらガラスが道に散らばっており、パンクを貰わないようにゆっくり、ゆっくり横を通り過ぎました(・_・;

どっちが悪いにしろ事故は加害も被害も両者共に全く得しないからなぁ…。
俺も気をつけないとね!!いつどんな形で加害になるか分からないし、被害にもなりたくないし…。

お盆の連休で色々な人が増えるだろうし、暑さで集中力が乱れる可能性もあるので事故に遭遇しないよう気をつけましょう!!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆


追加

18時にニュースになっていました(笑)


http://www.news24.jp/nnn/news86231073.html

Posted at 2016/08/07 18:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

遠かった(笑)

土曜日にイベントをしているということで岐阜県にあるタイヤ&ホイール館 フジ スペシャルブランド R21岐阜店へ行ってみたものの…想像以上に遠かった(ヽ'ω`)笑

そしてイベントを楽しみに行ったのに7/30からのはずがまだ半分準備中で観たいもの出されてなかった(ノ∀`)アチャー

まぁ聞いて奥から出してもらいましたけど(笑)

そして観るだけ観て、触るだけ触って、貰える物は貰ってもう帰ろうかな?っと思いましたがせっかくここまで来たからどこか良い所はと探したところ聞いたことはあるけど行ったことがない場所が判明

その名はモレラ岐阜!!

早速行って見たところ外車・中古車大展示会のイベントが開催されていました!!


そして直ぐに一台の車種が眼に飛び込んで来ました!!

BMW M4 !!

カッケェー!! イカツイ!! 

イカツイドヤ顔のフロント!!


スマートに整ったセクシーなリア!!


本物のカーボンルーフ!!


標準装備なカッコイイローター&キャリパー!!


カーボンがふんだんに使われているスポーティーなルーム!!


凄く良いエンジン音!!
軽くなら試乗できますがエリアが狭すぎますコロコロ転がし運転(笑)

しかし…やばいですねぇー('〇';) 欲しいですねぇー笑



価格は…


高い!!のか?状態の割に安いようなそうでもないような(笑)
販売員さんが今の車高く買い取りますよ―値引きますよ―っと襲いかかって来ましたが…(笑)
実際結構安くなりましたけど(笑)

危なくハンコを…って(ヾノ・∀・`)ナイナイ 人生が破滅に向かうのが目に見える(笑)

一個だけ気になったのがペダル周り


これだけ豪勢な割にここは樹脂祭り…あれー???(笑)


そういえば生産が終了したZ4もありましたよー!

カッコイイ…。






その他にもベンツやらアウディ、プジョー等々色々ありました!!
特にアウディのTTSがカッコよかった…写真撮り損ねましたが…。
7/31までのイベントだったみたいなのでお目にかかれてラッキーでした^^

そしてメインのモレラ岐阜ですがお洒落なカフェからたくさんの店舗もポケモンストップもありかなり楽しめそうな場所でした。今度また来たらもう少しゆっくり回ってみようと思います^^
Posted at 2016/08/01 23:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

( ̄-  ̄ ) ンーどれにしよう

昨日のブログの続きですが色々と試した結果やはりドラレコの設定を記憶する内部メモリが逝ってしまっているようでした…。

サポセンに有償の場合はいくらで直せるのかと問い合わせたところ送料込みで9000~15000円という(高っ)

しかもそれは直せた場合の話だそうです(笑)
どゆことだと言いますともう2年半も前のドラレコなので部品がない場合は多々あり、今回の製品も正直大丈夫ですと言い難いという(ノ∀`)アチャー

故障内容の調査が1000円、送料往復が1600円が確実に掛かるそうです(笑)
直せようが直せまいが…。

そこまでのリスクとなるとやはり新調するか画面とスピーカを真っ黒いシール等で覆うしかないようですね…。

( ̄-  ̄ ) ンー新調か…また財布が爆発するのか\(^o^)/

とりあえず新調するならという底で候補をあげてみた…。
今回は初期設定が画面常時ONのユピテルを避けました(笑)



左上:INBYTEの FineVu CR-2000S+ CR-2000S-P

右上:スマートレコのSmart Reco HD+ WHSR-3211

左下:ケンウッド(KENWOOD) のDRV-610

右下:コムテック(COMTEC) のHDR-251GH

上2つは外車にもよくディーラー推薦されて使用されているだけあって非常に信用度は高いですが価格が張ります…。見た目もGOOD( ´∀`)bグッ!
下2つはよく見かける王道機種!コムテックの方は3年保証なのが嬉しい特典かも…。

どれも今人気の駐車中録画機能付きです!当て逃げ怖いですもんね!


どれにしよう…笑(妄想)
Posted at 2016/07/25 22:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

保証が切れた途端壊れるあるある(ヽ'ω`)

買った物が保証が切れた途端に壊れることってありますよね…ってというか自分の場合はいつもそうです(ヽ'ω`)

物当たりがいつも悪いので(笑)

今回はドラレコ…壊れたと言っても録画機能は生きていますがかなり不便になったという(笑)

問題の機種はこの子

ユピテルのDRY-FV93WG



この子、当時はかなり高いスペックで高かったんですよ…高いですし(・Θ・;)

不具合内容はエンジンをON/OFFされる度に本体の設定が初期化され再設定しても保存されない…。

初期設定がかなり凶悪なのでかなり不便なんですよね…無駄に好感度なGセンサに常時点灯画面…操作音が大きい上に画面も凄く明るい…夜の運転時に眩しすぎます(笑)

まぁ恐らく内蔵のリチウムイオン電池が死んでるか本体の設定を記憶する個別メモリの故障でしょうが…。

本来メーカ保証が1年ですが壊れるの考慮して延長保証の2年にしてたんですけどね…2年と3ヶ月で壊れました(ノ∀`)アチャー(笑)

直射日光があたる部分なので仕方ないとは言われれば仕方ないですがやはり壊れるのは辛いですね(ヽ'ω`)

保存機能は生きてるのでこのまま画面に黒いシートでも貼って物理的に対策し使い続けるか…今流行の駐車中の録画機能付きに新調するか迷いますねー。金欠だけに(ヽ'ω`)
Posted at 2016/07/24 23:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

弄り妄想?(笑)

この1ヶ月は久々にフルでオフ会に参加できました^^

そうなると色々なウィルスに感染しますよねー(笑)

なので最近は妄想ばかりしております。


妄想は虚しいですが楽しいですよ!なんたって無料ですから!!(笑)

オフ会でたくさんの人の車を見る度にいいなー!導入したいなー><ってなりますよね(・_・;

ってなことで最近は妄想というか導入理想ベスト3をまとめてみました。


導入理想第1位!

シンクデザインさんのeibach Pro-Kit Spring ※1



これ良いですよねぇーさり気なく落とせるのに乗り心地UP!!まさに理想郷…。
オフ会へ行くとどうも気になってしまう自分のノーマル車高w一般の車たちに比べたら純正でも十分落ちている方だとは思うのですがオフ会へ行くとどうも目立ってしまいますよね!けどそこまで落としたくない…そんなワガママを聞いてくれる理想的なパーツだと思います(笑)
ハーフダウンサスというのも出ていますがあれだとフロントが落ちすぎてしまうんですよね…TRDリップを付けている自分にはその数ミリが命取りに(ヽ'ω`)
しかしやっぱり安くはないので妄想のみです(笑)
手に入る時期が来たとしても恐らく売り切れでもう手に入れることはできないでしょう(ノ∀`)

アライメント込で10諭吉?


導入理想第2位! 

HKSハイパーマックス マックスIV GT ※2



上で手に入らないとなるとあと多少を犠牲にその理想を満足してくれるのはこのパーツでしょうね…。車高自由自在の車高調キット!!値段は上がってしまいますが(笑)ある意味売り切れの恐れは少なめなのでヨシです!
デメリットとしてはFスポーツ車に搭載されているNAVI・AI-AVSが利用できなくなることでしょうか?
あの機能を失ったことがないので恩恵を感じたことはありませんがそこを失う可能性があるということでのデメリットですね…。

アライメント込で18諭吉?


導入理想第3位!

キャリパー塗装!! ※3



やっぱりロゴ付きのカラーキャリパーは良いですよねぇー!
オレジンかオレンジゴールドが良かです><
純正が黒またはロゴ入りならまだ許せたのですが銀色ですからね…あれは残念です(´・ω・`)


8~11諭吉ですかね?


全て外装ですがまず人の目に一番入る外面が大事ですよね!!内装で欲しいものは確かにありますがまずは外装ですwしいて言うなればリモートタッチ部の素材変更ですね…革張りかカーボン化したいですね(笑)とりあえずそこだけです…。

うーん高い\(^o^)/笑

今の仕事的環境+これから迫り来る状況の大変化を想定するとどれも間違いなく現実的に不可能ですね(笑)弄りどころじゃなくなります(意味深)
それでもめげずにヤフオクを覗きながら妄想し続けますが…夢見ることは大事です!!

夢が叶うといいなぁー|д゚)チラッ


そういえば今年も全国オフには参加させて頂きます!
去年から殆ど変化はなくみん友さん達に比べほぼノーマルですが…。


例年通りならまたかなり毒されそうですね…(笑)
去年はその影響でTRDのリップがくっつきましたwww

みなさんの至宝の愛車たちを魅せて頂くのを楽しみにさせて頂きますね!!

※1~3共にネットにて画像を勝手に拝借いたしました。ご了承下さい(/ω\)
Posted at 2016/07/20 21:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一ヶ月前に予約したのに… http://cvw.jp/b/2087143/48021845/
何シテル?   10/12 17:28
初めましてほのおと申します。 無保険シンマによりIS全損。 納期と装備でレヴォーグを間車として選択したが6年半乗りました。 ファミリーカーが必要となりオデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オデッセイには対等なライバル車がいない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:27:23
RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:35:51
Barry White - Rhapsody In White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 12:25:55

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年3月9日に納車 天気予報は晴れでしたが猛吹雪での納車となりました笑 MOP ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 1.6STI スポーツ  ダークグレー・メタリック 2017年10月14日 ...
トヨタ bB トヨタ bB
初保有の中古車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2代目の保有車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation