• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのおのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

土日の晴れは久々^^

土日の晴れは久々でした!!

体調は晴れとはいけなかったので半分はゆっくり休めました(ヽ'ω`)

ですが折角の晴れなので洗車^^

ジャズドリーム長島で暇つぶし

しかし今回珍しく下回りも洗車とチェック…。

Σ(゜◇゜;) ゲッ
フロントのリップを擦った跡は増している(ノ∀`)
一部ガードで守りきれていない部分はポツポツと下地が( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
そして身に覚えのない中央部も擦りΩ\ζ°)チーン

観なきゃ良かった…(泣)

タッチペンでポツポツを修正…。

うん…TRDのリップ装着で…
あっちこっち関係なしに立駐、地下駐、イオンの屋上へ行く自分には…
こりゃダウンサス無理や(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
リップ付けてなかったら直ぐにでも下げるのにね(ヽ'ω`)

そして…また違うところに不具合が!?
録画はできるけど操作と設定変更ができなくなったドラレコが更に悪化…。
画面がホラー映画のようにノイズが入ってるorz

貞子でも出て来るのかな?(笑)



・・・( ̄  ̄;) うーん

これは買い替えかな…もう少し持たせよう…冬の茄子シーズンまでorz
今のところは叩けばノイズは消える(笑)
いつの時代のテレビというか家電だよ┐(´д`)┌

どれにしようかなー。

最有力候補はやっぱりホワイトハウス社製のSmartRecoHD+かなー?
理由は画面レスのスッキリ仕様+LEDによる威嚇機能(´∀`*)ポッ
人が近づくと点滅が強くなったりするのがカッコ良すぎる(笑)
ただ…少し型が古い+画質は良くはない(´・ω・`)



あとはKENWOODのDRV-610かな?
高機能でどこにでも売っている…。
ただ威嚇機能がない…。



両方共、常時録画+駐車録画 機能はしっかり付いている。
自分が買った当初は駐車録画なかったもんなーいやあったみたいだけど知らないだけで…
そうそれがスマートレコ(笑)

まだまだ時間あるしゆっくりどれにしようか考えよう…^^;
想像以上にこの威嚇機能が良いからなー><
BMW、ベンツ、プジョー、ジープは純正としてディーラで推薦されているやつだからな…。
けど画質は劣る…悩ましい(笑)
Posted at 2016/10/16 22:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

2年半点検+サービスキャンペーン

っという事で台風が去ってから急に寒くなりましたね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ポロシャツ1枚と薄手のパンツの職服からTシャツ+ポロシャツ+厚手の長袖上着+厚手のパンツになりました(笑)


そして愛車は先週の土曜日に2年半点検+サービスキャンペーンが施工されました!
2年半で31,003km …1,000km/月 という極めて普通な距離ですね(笑)

サービスキャンペーンの補修箇所は左側のリアが見事にヒットしたようです^^;




あっあと以前のブログで書いたブレーキ鳴きの件ですがディーラにて相談したところやはりこの程度は鳴るとの事でしたが…何故かその2日後…ブレーキ鳴きがほぼ鳴らなくなりました?(゜_。)
ディーラーはホイールから覗いただけで何もしていないという事なのでまったくもって理解不能に解決しましたΣ(゚Д゚;

まぁー良くなって結果オーライですが(笑)

ってなことでブレーキは解決!なはず!ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
鳴きに耐えられなかった場合はIS200tのブレーキキットへ装換しようと考えていましたが変える必要がなくなったようです(笑)
いや見栄え的には変えたいですがお金って大事ですからねぇー現状維持!っとうことで自分の中で一旦決着をつけようと思います(/ω\)

ってな事で異常箇所は見つかりませんでしたー。
まぁーディーラは少しミスをしましたけど(笑)

通常のレクサスケアメンテナンスプログラムに+してちょっと前にWAKO'Sのフューエル1を入れたので汚れを考慮してエレメント交換と撥水洗車をお願いしたはずでしたが撥水コート(撥水コーティングの補修)を完全に忘れ去られていたようです。電話で2度も言ったのにね(#・∀・) この手のミスはMyDは非常に多い(笑)そして内装を拭いてくれたのは良いけど汚い(・・;)家で綺麗に拭き直しました。因みに車の点検は9時半預けの16時半引き取りで引き取りの際についでに休憩もさせて貰ったのですがレク嬢への情報伝達が整備士からなかったのか飲み物等のサービスが30分近く来ませんでした┐(´д`)┌笑 呼びに行くのも恥ずかしいので地道に待っていました(笑)



残りはアレです…実は一回見積もったのですが…

パーツはシンクデザインさんのeibach Pro-Kit Springを先ずは見積もりました。

本体+取付工賃+アライメント調整で10.5諭吉と言い渡されましたヒィー(((゚Д゚)))
こちらの場合はこれ以上価格は絶対に値引きは無理と(笑)
ダウンサスの割には高過ぎるような気がします(汗)
いや高い(・・;)ちょっと頑張ったら車高調導入出来ちゃうよって事で断念しました。

因みに残り1台分でそれを最後に下手したらもう当分手に入らないようです^^;

次にRS★RのTi2000 Half Downを見積もりました。

本体+取付工賃+アライメント調整で7.3諭吉!
さっきが高過ぎたのでだいぶと安く感じました。こっちの方は価格も少しならまだ融通がききそうでした笑

あとは落ち量と乗り心地なんですよね…。

正直あまり落としたくないんです。特にリア。けど気になるフロントの隙間(笑)
本音を言うのであればシンクさんのが一番の理想の落ち方なんですよね…F18~20mmR8~10mm
RS★RはF24~26mmR10~12mm 
価格さえ><価格さえ良ければ( ;∀;)

フロントがTRDのリップを付けているからこの数mmが命取りなんですよね><
今でも擦るのに(笑)
しかも今後のヘタリを考慮すると尚の事不安…ヘタリ保証あっても絶対にヘタるだろうし…。
乗り心地も千差万別ですがやはり純正に比べるとRS★Rは乗り心地は悪いとの情報もある。

あぁーほぼ同じ条件下の方の実車で落ち具合を観てみたいです!!そしてお話も聞きたい笑
立体駐車場に平然と行けるのか…イオンの屋上に行けるのかとか…。
乗り心地は実際どうなのかとか…。ヘタリ具合は実際どの程度なのかとかね…。

イオンや立駐はよく利用するし今後も利用したい^^
雪も降り積もるのでそう簡単に決断は出来ませんね(´・ω・`)

長島オフやLFTで同じ条件の方いたら是非拝見したいですね><
18インチ+TRDリップ+RS★RのTi2000 Half Downな方w

いないだろうなー(ノ∀`)笑
カッコよさと気を使わない運転のしやすさは反比例な関係かな><

っというかそもそもIS乗りでバネや車高調整を導入している方々は全体の何%なんでしょうかね…何となく気になります。みんカラさんもmixiみたいにアンケート機能を付けたらいいのに。

そういえばBBSからこんなものが届きましたー!!



ツールバッグ!!カッコイイー!!18インチを購入するとこれがどうやら貰えたようです。
知らなかった(;・∀・) そして入れるようなツールは一個も持ち合わせていない(笑)
コレを期に何か使えそうなもの買おうかな?
Posted at 2016/10/13 21:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

2016年レクサス全国オフinラグーナ お疲れ様でした!

LEXUS Owner's Meeting 2016 at ラグーナ蒲郡へ行って参りました!
出発時には雨で天候に不安を感じましたが会場ではなんとか天候にも恵まれて良かったです。
体調もなんとか1日持たつ事ができてホッとしました(ヽ'ω`)

ということで…全国オフお疲れ様でした!

特に運営スタッフの方々、朝早くからの準備、進行、片付けまでありがとうございました!
お陰で今年は2度目の参加となりましたが去年と変わらず大変楽しむ事が出来ました。

今年もたくさん写真を撮りたくさんの撮り、滅多と会えない方々に挨拶したかったですが全然できなくて申し訳ないです^^;

本当に写真を撮っていませんでした(笑) 
数えられる程度しか…。



ずらりとたくさんヽ(゚∀゚)ノ パッ☆


30系ISは今年も多いですね!













写真は以上…少な過ぎる…ヾ(_ _。)ハンセイ…

去年全国オフで大変お世話になった方と1年ぶりに会い、ちらほらと噂に耳をしていた地元の同世代のIS乗りのみん友さんとお会いする事が出来て本当に良かったです^^
うん噂通りの方でした( ´∀`)bグッ!

あっという間にオフ会もお開きになりスイーツ倶楽部の方に夕飯をお招き頂いたのでご一緒させて頂きました^^





やをよしという老舗感プンプンの手打ちうどんのお店でした!
うどんは好きなの楽しみでした!…がっ…蕎麦もやっているようで道具も釜も一緒と事で蕎麦アレルギーの自分には食す事ができませんでしたorz
残念!!

ですがトンカツ重を食しました!美味しかったです(´∀`*)
写真ありませんけど(ノ∀`)アチャー

何人かが季節限定のあなご重を頼んでいましたが重箱から完全にはみ出して凄いことになっていました(笑)



今後共、全国オフまたは別途イベント等がありましたら是非お会いしましょう!!
その時は宜しくお願いします^^


Posted at 2016/10/02 11:56:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

皆さんはどんな音がします?(笑)

全国オフにて色々な車が駐車している姿を観て、実は密かにブレーキの音を聴いていました(笑)

確かに色々な音がしますね…もっと凄い音をたてている人もいれば全く音がしない人も。

自分はやっぱりマシな方なのかなー?っと思いつつYotuubeで全く同じ症状で全く同じ音の人が動画をUPしていました。見事に発見!!

物の見事に一緒です。音も鳴るタイミングも大きさも!
車種は違いますが…これはRX450hですね。



うーんこの動画へのコメントを観る限りやっぱり反応は千差万別ですね。

普通という人もいればこれは煩いという人も。
動画へのコメントを拾うのであればハイブリッド車だから余計に音が響くこれはあると思います!
けど一人の方が言っているドライブシャフトの歪み…これは流石にないと思いますがこれを候補に聞いてみますかね…(笑)聞くのは自由です><
仕事柄解るんです!ディーラや会社間の情報なんて穴だらけで嘘も入り混じって消されます。
ユーザーの生の声や情報提供が一番の真実なんです。


この動画でのディーラーの対応を観ると自分の場合も来週診てもらう予定ですが同じでしょうね(;・∀・)しかも自分の場合はTOM'Sのパフォーマーに変わってますしね…。
まぁー純正に一回変えても同じ音が鳴っていたので両方鳴るとは言えますが(笑)

ってな事で皆さんはどんな音がしますか?




Posted at 2016/10/02 16:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

リアブレーキ鳴きが気になる

最近リアのブレーキ鳴き凄く気になります…。

キュワーン、キュッ、キー、ギュッ etc…。

完全停止時の時と発射時のブレーキを離した時にのみ発生します。

今までこんな音は一切なっていなかったのですが、突然泣き出すようになりました。
変化と言えばホイール変更によるバネ下荷重が20キロ軽くなったぐらいです。
あと台風直撃?(笑)

その他は純正のままなので…。
台風の雨の影響かな?と思ったのですが雨だろうが晴れだろうがお構いなしに鳴り続けます。

ブレーキパッドはリアはTOM'Sのパフォーマーです。
念の為、純正ブレーキパッドも持って前にパッドを取り付けをして下さったトヨタ店で観て頂きましたが社外も純正も同様な音が発生しました。なので再び社外に戻して今の状態です。
パッドも一切減っていませんでした。まぁリアですしね減るわけもなく…。ローターも異常なしです。

なので原因不明…対処不可…どうしたものか…。

調べたところ他のみんカラユーザーさんも同様の症状の方がおられるようです(RI-Dも含む)

↓はドラレコで撮った2つの例です。
両方共に限定公開設定なのでこやってURLを案内をしない限り観れないようになっています。

音が小さいので音量MAXにしないと聞こえないかもしれません(笑)

【ゆっくり停まった場合の音】


【強めに停めた音】



この音…みなさんなら気にしますか?(;・∀・)
自分の場合は一度忘れようと思ったのですがもう一度気になると気になって気になって仕方なくなりました(;・∀・)

普通ホイールを変えた程度で音がなるのはありえないと思うのですが…。
ホイールと共振点が合ってしまっているのですかね…ブレーキペダルに響いてきます(笑)

最終手段はホイール脱ぐのは絶対に有り得ないので17インチも入る設定のIS200tのブレーキキットに装換ですが正直全く余裕がありませんので我慢になると思います><
工賃含めて絶対に20諭吉クラスですもんね…(;´д`)トホホ…

喜びの束の間、悩みが増えてしまいました(ノ∀`)アチャー

困った困った…MyDには10/8に2年半点検があるので相談するつもりですがパッドもホイールも変わっている為、少々相談しにくいですね( ;∀;)
下手したら観てもくれないかも?(・Θ・;)アセアセ…純正じゃなので保証対象外で一蹴りされる気がしてならない(笑)
Posted at 2016/09/26 20:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一ヶ月前に予約したのに… http://cvw.jp/b/2087143/48021845/
何シテル?   10/12 17:28
初めましてほのおと申します。 無保険シンマによりIS全損。 納期と装備でレヴォーグを間車として選択したが6年半乗りました。 ファミリーカーが必要となりオデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オデッセイには対等なライバル車がいない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:27:23
RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:35:51
Barry White - Rhapsody In White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 12:25:55

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年3月9日に納車 天気予報は晴れでしたが猛吹雪での納車となりました笑 MOP ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 1.6STI スポーツ  ダークグレー・メタリック 2017年10月14日 ...
トヨタ bB トヨタ bB
初保有の中古車です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2代目の保有車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation