• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

ちょっと頑張ってみました。

ちょっと頑張ってみました。 土曜から熱を出し日曜に上越オフ会に参加して皆に元気を頂く!
皆さん有り難うございました。
そして月曜は力が抜けた為か、またしてもダウン。。。

今日から『復活への道!』始めます。←チビクロパワーズさんからのコメントより頂きました(^^ゞ

お金が無いので、ボディーの板金を自分で始めることにしました。
過去の経験を活かして修復です。
昔、お山で車をぶつけたり・ボディーのスムージングをしたり・秘密基地で全塗したり・・・
なんちゃって板金なら多少の経験が有ります。
今回は錆の発生を少しでも抑えるように努力しながらの修復になりそうです。
溶接時に使用する錆止塗料の購入をしてからの作業になりますが、その前に工具を自作してみました。
スライディングハンマーです。(画像の、ハンマーの串焼きみたいなもの・・・)
パネルの引っ張りたい箇所にワッシャーを溶接します。そこに、この工具を引っ掛けてハンマー部分をスライドさせ、その衝撃でパネルを引っ張り出す工具です。
(その昔、86をぶつけた時はボディーに穴を開けタップを立ててネジをねじ込み、引っ張り出していました。)

冬は長いのでのんびり作業をするつもりです。
当然、カミサンからの資金の援助は無く自力でコツコツと・・・って感じですが(>_<)


ブログ一覧 | 復活への道! | クルマ
Posted at 2006/11/29 00:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年11月29日 1:02
いよいよ復活への序曲ですね。春までには直りそうですか?
コメントへの返答
2006年11月29日 2:50
挫折の記録 にならない様に頑張っちゃいます。
資金調達が困難ですが、
新潟の冬は長いので、ゆっくり・じっくり作業を進めます。
あとは、自分が冬眠さえしなければ・・・

2006年11月29日 2:41
修理お疲れ様です♪

凄い!!!こんな道具見た事ないです(・0・)ノ

がっぱさんは、<自作の鬼>!!!ですか??

何事も、経験!が大事でしょうかねφ(。。)カキカキ
コメントへの返答
2006年11月29日 2:56
昔の人なので、無い物は作る!が身についています。
ってゆーか貧乏人なので・・・
でもほとんどが自己満足であって役に立つかは???です。
2006年11月29日 11:01
私の言葉が採用されるとは…(嬉
がっぱさん家には
SSTがいっぱいありそうです楽しそうですね!!

ついでに例に作業も一緒に
やってしまってください~(@@)v
心待ちにしております…☆
コメントへの返答
2006年12月5日 1:00
コメント遅れてしまいました m(__)m

SST いい響きです。
でも実際には、ガラクタ・・・
多分きっと家族は、そう思っています。

例の奴は、シムを入手したのでバックラッシュを再度確認してOKならば交換をやっちゃいます。
走行テストは春になるまでに・・・

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation