• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぱのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

一進一退。。。

一進一退。。。
いよいよ車検整備も最終段階に入ってきました。 本日は、天井の内張り取り付けです。 ロールバーが邪魔で天井が入らない・・・ 仕方がないのでロールバーのフロントセクションを取り外し 何とか天井装着完了! 天井が付くとなんだか高級車になったような感じがするのはおいらだけかな? え~、ここまでは順調 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 02:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2013年02月25日 イイね!

これで雨の日も安心!

これで雨の日も安心!
本日も強風吹き荒れる中 地味~に作業進行中。 夕方近くまで爆睡しちゃったので 慌てて作業を開始。 下地の処理中に錆を発見・・・ しょうがなく除去作業を開始 以外に広範囲に錆が進行していて作業難航。。。 古くなってくると目に見えない部分から朽ちていくのかな? ボディー&ガラスのプライマー塗布を ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 01:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2013年02月12日 イイね!

続々入荷中(^_^)v

続々入荷中(^_^)v
本日は朝から凍結路面でスリップダウン! ビチョビチョです。。。 濡れてうれしいのはお姉さまの○○○だけ・・・ 散財が続く中、FDの部品が続々入荷中です♪ 激安ガラス ボンネットオープナー クラッチマスター リペア部品 破壊したリヤメンバー取り付けねじ そしてプラズマカッター!! え~とです ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 00:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2013年01月16日 イイね!

スローな感じで進行中♪

スローな感じで進行中♪
前から気になっていたフロントスタビの取り付け位置。 ロードクリアランス確保及び剛性アップの為に パープルなショーブラを投入! これでアンダーカバーの製作に自由度が出ました。 このまま装着でもいいんですがちょっとだけ追加部品を製作予定♪ 詳細は「がっぱ製作所」にUP予定です。 話しが変わり ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 05:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2013年01月03日 イイね!

悩み中・・・

悩み中・・・
なんだか知らないが一面雪景色。。。 もっとビックリしたのは ガレージの床が水浸し! 水深1cm位かな ヤバいですよ~ 床においてあったオイルポンプとかが餌食になっている\(◎o◎)/ 新年早々アクシデント発生なのだ 2時間くらいかけて水を排出してファンヒーターでガレージ内を暖めるも ほとん ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 04:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2011年11月20日 イイね!

う~ん 微妙に作業進行中。。。

本日は朝から雨・・・ そしてトイレにて3時間苦しむ・・・ そんなブルーな感じで1日が始まりました バンパー修理作業の続きです。 ちょっと心配だったFRPの硬化もOK! 本日は裏からの作業が不可能だった表側の割れ(穴)の修正と 大まかなラインの修正及びファイバーパテ盛り の予定でしたが  もろ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2011年11月20日 イイね!

FD再生始めました。

FD再生始めました。
以前、秋までに車検を取るなんて事を宣言したのですが嘘つき決定です。。。 本日より作業を開始。 手始めにバンパーの修復を始めてみました。 除雪機にてガリガリとやってしまい大穴が開いてしまった逸品・・・ ご覧の通りの有様 これって本当に直せるのか? すげー不安なのだが取り合えず着手!!! 写真無 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 02:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2011年09月16日 イイね!

車検の準備のはずが・・・

車検の準備のはずが・・・
夏休み2日目~! 1日目は爆睡して終了。(T_T) 本日は朝から皮膚科に行き円形脱毛症の治療に。。。 「あ~ これなら生えてくるかな」の先生の一言にほっとするのであった。 家に帰ってからはいよいよFDの修理開始! 分解していくにつれて色々と問題が・・・ 樹脂パーツは劣化してパキパキ割れちゃうし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 04:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復活への道! | 日記
2007年02月21日 イイね!

復活への道!今日で完結 (^_^)v

復活への道!今日で完結 (^_^)v
完成いたしました。 昨年11月末に自爆 ~ 本日修復完了。 えらく長い時間を必要としましたが・・・ 今までに励ましのコメントを沢山頂き有り難うございました m(__)m  おかげさまで復活完了となりました。 とりあえず試走をしてみて大きな不具合箇所が無いことを確認できました。 足回りのピロボール ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 23:37:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 復活への道! | クルマ
2007年02月17日 イイね!

こんな物作ってみました。

こんな物作ってみました。
リヤ周りの加工もこれで一通り終了になります。 画像は位置決めの様子です。 最終的に色を塗って見ましたがダメダメです(>_面倒なんですよね~ チクチク&刺激臭で身体が拒絶反応を・・・ 衝撃に強くて割れにくい素材を切り出して装着しようかな・・・ まあ、周りの反応をみてNGならば市販品を手に入れるか装着 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 21:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復活への道! | クルマ

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation