• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぱのブログ一覧

2006年07月11日 イイね!

オリジナル極低シートレール

オリジナル極低シートレールFD乗りの悩みの一つ!
レ○ロとかのフルバケを装着するとショルダーがドアと干渉する!
着座位置がノーマルよりも高くなる!
なんてのがあります。
身長176cmの私も同様の悩みを抱えていました。
ブ○ッドのLowポジションシートレールを購入し装着しましたが、悩みは一切解決せず。。。ヘルメット被るとロールバーと仲良しです。
ノーマルシートのほうがヘッドクリアランスが沢山あったような気がする・・・
しょうがないのでシートレールを加工して少しでも低い位置に装着出来るように改良。⇒ ショルダーはドアと干渉しなくなりヘルメットを被らなければヘッドクリアランスもある程度は確保。
ハンドルのセンターとシートのセンターは当然ズレてしまっています。(もともと加工前からセンターはドア側にオフセットされているようです)

天邪鬼な私としては、人と同じ状態が大嫌いなので作ってしまいました!シートレールを。
ホームセンターで材料を買出し、車庫に眠っていたレ○ロのシートレールを切った張ったして・・・
普通の人はこんなことしないと思いますが真似しないでね。
もしもの事があったら大変ですから(^^ゞ

ちなみに画像のようにヘッドクリアランスは拳二つ確保出来てハンドルとシートのセンターもドンピシャ!
言うこと無いです。
しかもチャリンコのサドルと目線の位置も同じ位! と思わぬ副産物も^_^;
これは色々と問題が起きそうなのでコメント出来ないけどね。

ちょっと過去の作業を思い出したのでUPしました。
よかったら整備手帳のページ見てね。
製作したレールの事書き込んであるので。
Posted at 2006/07/11 00:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改悪記録^_^; | クルマ
2006年06月21日 イイね!

心臓移植

心臓移植昨年の春、持病の心臓病が悪化し摘出そして移植を行いました。
移植後は順調に生活出来ていたのですが今年の春に脳死状態となり、アペックスのパワーFCを装着。
その後のリハビリは未だ実施できず・・・


Posted at 2006/06/21 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改悪記録^_^; | クルマ

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation