• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぱのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

新古車って。。。

え~質問です

・走行距離10KM以下の5月登録の新古車 135万
・まさに正真正銘の新車  180万くらいかな?

どっちの車買いますか?




貧乏な我が家は新古車を選択。
震災の影響等もあり4月納車って話が今月に。。。
お店の担当からは
「日産の生産が止まっているので少し待ってください」
と連絡が・・・
え~と新古車ってもともと販売店で登録してあったものを放出するのでは?
なんだかどんなカラクリになっているのか分かりませんが出荷待ちに


で本日、埼玉まで車を引き取りに行って来ました。
陸送代3万円+14万キロ走った車の下取り3万円⇒6万円の節約。(高速代&ガソリン代引いても5万円近くの節約)

え~不思議です。
一度販売店で登録されてそのまま出荷。
車検証上では2オーナー目
でも事実上の新車

こんなおいしい話が沢山有るなら新車なんて買わなくても良いですね。
ちなみに現行型のセレナ(グレードとかは分かりませんが・・・)の未走行新古車
込みこみで220万でOKとのこと。
インテリジェントなんたらとか純正オプションが数点組み込まれているらしい・・・

本気で買っちゃおうかな~
なんて思わせる価格にビックリ。


Posted at 2011/07/03 03:50:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年06月25日 イイね!

スローペースで活動開始。。。

まずはお詫びから
前回の日記にコメントを頂きましたが、返信できず申し訳ありませんでした。
やっと気持ちが落ち着き、亡くなったお婆さんも夢に出て来なくなりました。

本日より書き込み本格再開致します。


とゆーことで
冬眠二年目に突入したFDの「車検通すぞ~♪」作戦を開始いたしました
以前「リニューアル」と宣言したのですが予算的に厳しいこともあり
「プチリニューアル」に軌道修正。。。

 で
   本日
     早速部品調達開始







イキナリですが大物投入です。
床下の空気の流れを整えるために純正のアンダーカバー(オプションだったかな?)をゲット!
そして冷却系の見直し(マウント方式の変更)のためにインタークーラーGET!

投入金額¥18000- 買い物上手な自分にちょっと惚れ直しちゃった ♪

まだまだ部品足りないけど頑張らなければ
アルミパイプもうちょっとGETして久々の素人溶接しなきゃ・・・

エアロの加工も出来る範囲でやっつけてバーフェン化も一緒にやりたいな。。。
そうなると塗装もやらなきゃならない  調色はプロにやってもらってあとはなんちゃって塗装。。。


秋までには走らせたいな~
まあ焦らずに作業開始だね(^_-)-☆



Posted at 2011/06/25 18:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年04月10日 イイね!

交通事故・・・

ここ最近気持ちが落ち込むニュースばかりです。。。

先週金曜日の出来事なのですが気持ちがかなり凹んでます。
仕事を終えて帰宅したのが深夜1:30
1:40嫁さんから迎えに来いコールが・・・
仕方なく高田駅に車を走らせていると3つ程先の信号機の辺りに車の姿を発見
な~んかどんどんと近づくな~ と思いながら走ると道のど真ん中に停車しているじゃありませんか!!
工事の信号有ったっけ??  とか思いながら徐行すると信号機は無し。
「何だよ邪魔だぞ!」と思いながら追い越しにかかった時
道路脇に倒れている人の姿が\(◎o◎)/!
周囲には誰もいなかったので思わず停車して駆け寄ってみると
お婆さんが倒れてるじゃないですか!!
とりあえず何とかしてあげなければと思ったところへ男性が一人現れ
今、救急車を呼びましたとの事。
男性によるとどうやら右側から突然飛び出してきたとの事。
避けきれずに衝突してしまったようです・・・

救急車が来るまでの間、タオルで出血している部分を押さえてあげ、
「救急車が来るから頑張って」と声をかけてあげることしか出来ず
呼吸がどんどん弱くなっていく中、ただただ励ますことしか出来なかった・・・
自分の無力さに涙が出る思いでした

救急車が到着し救急隊員が車内に収容するのを見届けた後、現場を後にし嫁さんを迎えに向かいました。
あと2,3分早く家を出ていたら俺が加害者になっていたかもしれません。
運不運で物事を言いたくは無いですが、やはりちょっとしたタイミングですよね。



本日の新聞に死亡交通事故の記事が載っていました・・・
助かってほしかったのですが残念ながら最悪の事態となってしまいました。
私の左手にはおばあさんの頭の感触、温もりがまだ残っています。。。

全くのあかの他人とはいえ、凄くショックです。
暫くは立ち直れそうにありません(T_T)

皆さんもいつ加害者Or被害者になるかわかりません。
安全運転心がけましょう。


最後に、おばあちゃんのご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2011/04/10 23:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年02月06日 イイね!

まだまだ春は遠いのか?

本日はポカポカ陽気に誘われてふらふらとお出掛けしてきました。
目指すは雪山!!
冬用の装備を着込み万全の体制にて出発♪


ちなみにマシンは バイクです。。。



こんな季節に二輪に乗るアホは私の他に一人居るとか居ないとか・・・



やっぱりお山は雪がありました♪
楽勝~~~ とか思いながら突入すること数秒で
快楽のはずが恐怖感に襲われまくり。。。
 オネエチャンに襲われたい~~!!
と思ったのは内緒です。

やっぱり冬用のタイヤは必要なようです。
リヤが滑るのは我慢できるのですがフロントが接地感もなくズルズルと滑り
オシッコをちびってしまいました。。。
シニア用のオムツでも買わなければ(>_<)




帰り際にパチリと記念撮影です。



そうそう、最近気になっている乗り物があるんです。
エクストリーム用のカッチョエエスノーモービル!!
車一台買えるくらいの値段がするので手が出せませんが・・・
誰かレンタルで乗れるとこ知りませんか?
非常に興味ありなのですよ♪
Posted at 2011/02/06 19:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年01月30日 イイね!

父ちゃんは頑張った!!

ボロボロです。。。

連日の除雪でお父ちゃんは壊れたのだ!

昨日は実家の雪降ろし(母屋+作業小屋2棟)
雪降ろしと言っても屋根と地面の雪が繋がった状態\(◎o◎)/!
もはや降ろすのではなく屋根を掘り起こす状態
実家の雪降ろしを夕方に終了し、その後は我が家の駐車場の除雪。
連日の降雪により雪だらけ!!除雪機を使っても2時間かかってしまった・・・
朝から夕方までフル操業状態で当然のごとく夜は撃沈(>_<)


そして本日は筋肉痛にてロボットのような動きしか出来ない自分に涙(T_T)
なんだか高速が雪で通行止めだとか、電車が雪の影響により運休だとか
あんまり聞きたくない声が聞こえます。。。
部屋から窓の外をみるとあ~ら不思議
停めてあるはずの車が見当たりません(?_?)



ってゆーか真っ白じゃん!!!!!!!!
昨日はコンクリートまで出ていたはずなのに
チキショ~!! と叫んでみるも・・・
現実は変わらず・・・
 悲しい週末だ
   俺が何をしたとゆーのだ
     まだ悪いことはしてないぞ。
       神様のバカヤロー!


さて問題です。
ここに何台の車が隠れているでしょうか?




そして本日も除雪作業の始まりです(ーー;)
身体がギシギシ言ってるのはきっと勘違い。  
と 思い込みたいが 年老いた身体は正直!
あちこち痛い(T_T) 

結局、7時間雪と格闘
ヤバイです  雪の捨て場所が無くなってしまった。
除雪機で雪を飛ばしても天高く積み上げられた雪山から雪崩の如く雪が崩れてきます\(◎o◎)/!
浮気がバレた時よりも状況は最悪だ・・・
父ちゃんは困ってしまったぞ。。。

そして何よりも明日の出張がヤバイ!
高速が止まらないことを祈ろう!!
今日は早く寝ることにしよう。
うんそうしよう♪


さてさて、さっきの問題の答えです。


答えはな~んと 4台♪



シャコタンは雪に埋もれやすいようです。
皆さんも気をつけましょう(^_^)/





Posted at 2011/01/30 19:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation