• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぱのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

七夕納車  そして・・・

七夕納車  そして・・・本日は会社業績不振の為、一時帰休を強制的に言い渡されお休みをいただきました。

大型バイクの免許取得後、衝動的に愛車CB400を手放し大型バイクを購入いたしました。

今日がそのバイクの納車日でした。
手に入れたのは画像のバイク

当然の事ながら中古車です。
カワサキ ZRX1200S(2002年式国内仕様)
 ↑ あまり市場には出回っておらず、中古車を検索しても全国で20台程度しかヒットしないバイクです。

人と同じがあまり好きでない私は色々悩んだ末にこれを選択。

1200cc  100馬力  私には十分すぎるスペックです。

購入時には既に一通り手が入っており、タイヤを新品に交換するくらいしかやる事がありませんでした。

仕様
・アクラポビッチのフルエキ
・Corbinのシート
・MRAのスクリーン
・ハリケーンのハンドルアップスペーサー
・純正エンジンガード
・クリアーウィンカー
・クリアーテール
・タイヤはミシュランのパイロットロード2

バイクに興味の無い方にとっては全く理解不能ですよね。。。


バイクを受け取った後に少しだけお出掛けしてきました。
ナウマン像の住む大きな池まで走り、ジュースをたらふく飲み干し
タイヤの皮むきを兼ねてクネクネした蛇のような道路をフラフラと走りまくり
大きな駐車場でしばし放心状態に陥り
そして家路に着く予定が
スケベ心を出し某スキー場へ進路を変更

これがいけなかった。。。
後悔してももう遅いのですが涙


途中で雨が降り出し、ユーターンしようとしたところ
クラッチをつなぎ損ねて右側にペタンと転倒
げっそり

立ちゴケしました涙


さすが俺exclamation×2
常に笑いを意識しているのだろうか?
そんな自分に腹が立つむかっ(怒り)


240Kg近くの車重を支えることも出来ず、さすが大型バイク 恐るべし
被害のほうは
エンジンガード&ミラーそしてマフラーに傷が入り、フロントウィンカーレンズが割れ
心にも深ーい傷が入りました。。。

まあエンジンガードが有ったおかげでこの程度の被害で済んだのでラッキーといえばラッキーです。




七夕納車だから良い事あるかもね~ なんて話をしていたのですが
現実は厳しかったです。



本日はバイクネタでした。
Posted at 2009/07/07 22:33:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56 78 91011
12131415 161718
19202122232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation