• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっぱのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

入った♪

俺的には入ってると思うのだが。。。

いかがだろうか?




そして伸びる伸びる~






Posted at 2014/07/11 06:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

入るのかな~?

本日は激安ホイールのガラスコートをしてみた♪

どーしても10Jサイズを履きたくなりGetしたけど
これってフェンダーに収まるのだろうか。。。
ハブセンリングも初体験。

明日辺りに履かせてみよう♪




Posted at 2014/07/05 22:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月27日 イイね!

オジサン頑張ってみた。

FDはとりあえずガスケットとホースを交換したので
週末に漏れチェック予定~♪

本日は夜間作業をやってみた。
車検が来月にあるのにガラスが割れたままのCUBE
お金が無~い!!と叫ぶお姉ちゃんに愛の手を♪

こんな姿が



こんな風になりました♪



たった2枚の画像しか有りませんが
それなりに面倒くさい作業だった。。。

工賃は要らないけど
オッパイ触らせろ!!
と言ってみようと思うのだが如何なものだろうか?
Posted at 2014/06/27 02:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

オッサンのリハビリ開始!

先週よりFDを走らせているのですが
全く乗れてません。。。
7年落ちのネオバが猛烈にグリップしていると勘違いしているほどに
3速で頑張って3桁速度域のコーナリングがオジサンの限界です。

オーリンズの別タン式  どうやってセット出したら良いのだろうか?
もう訳が分からない(>_<)


走行後、ボンネットから煙が立ち上り焦りまくる出来事も・・・

本日、原因調査をしたところ
タービンのオイルリターンパイプのガスケット部分からオイル漏れを発見!
分解してみたらガスケットがパキパキ&ホースもパキパキ~







車両火災起きなくて良かった♪
ラッキーでした。

この辺のゴムパーツは、定期交換が必要そうですね。
とりあえず来週中には部品が手に入りそうなので
細かな部分の手直しして来週に備えよう。

Posted at 2014/06/15 02:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

二日酔い

昨夜は大散財してしまった
数ヶ月振りに飲みに出たのですが
帰るタイミングを逃しまくり
鯨号のタイヤ代を使ってしまった・・・

未だに頭痛と耳の痛みが消えない
頭痛はお酒
  耳の痛みは
    お姉ちゃんに噛まれた。。。
        耳噛まれたのは人生初
癖になりそうだ♪

そんな訳で本日は車庫で地味な作業してました。


クラッチマスターシリンダーのオーバーホール
思い付きでチェックバルブを撤去

これでペダル操作にダイレクト感が出てくるはず。。。
まあNGだったらもとに戻せばいいだけの事

しかし頭が痛い
三日酔いだね~
Posted at 2014/06/07 22:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「甲府にも火山灰が。。。」
何シテル?   09/28 09:37
婿養子、43歳 精神年齢は3才。。。 こんなオジサンになっても車が大好き! 趣味の車の為に日々働いておりますですです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Honeywell 150 PSI Oil Pressure Sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 06:08:53
フルード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 07:30:00
入った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 10:08:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、FDとオデッセイの2台体制の贅沢生活です。 自動車税の季節が嫌いです・・・
トヨタ ヴェルファイア 鯨 (トヨタ ヴェルファイア)
これからバイクのトランポとして活躍してくれるはず。。。 意外と燃費も良かったりします(^ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
シャリー年式不明ですが、エンジンは元気です! お友達の所からお嫁にやってきました。 こ ...
その他 その他 その他 その他
神奈川からお嫁にやって参りました。 原付2種とゆーことで30Km/hのスピード制限も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation