• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

ルーテシア4RSでサーキットを走ろう!!(富士ショート)

ルーテシア4RSでサーキットを走ろう!!(富士ショート)秋も深くなり…クルマのイベントもたくさんのこの時期、冬に向けてもまだまだたくさん










さて、こんな企画を(^O^)/



『ルーテシア4RSでサーキットを走ろう!!』ってことで



CRR サーキットワークショップでルーテシア4RSのクラスを設けて頂きました(^O^)



ルーテシア4RSも日本での発売開始から2年経過

たくさんのオーナーさんが増えました


んで、こんな方におススメ(^O^)/



ルーテシア4RS買ったけど、ローンチコントロールを使った事がない…

ルーテシア4RSのフルブレーキングってどんな感じ?

ルーテシア4RSの限界域の挙動って?

ルーテシア4RSでサーキット走った事がない…

並走なしの、単走行なので、サーキット初めての方にもおススメ



『さぁ、みんなで走って楽しんで、ルーテシア4RSをお勉強しましょう!!』





イベント名:CRR サーキットワークショップ(富士スピードウェイ・ショートコース編)

(画像は拾いです<(_ _)>)


開催日時:12月4日(金)

場所:富士スピードウェイショートコース

参加費:1.6諭吉さん(別途当日、保険で0.8夏目+計測機1夏目さん)

クラス:
ルーテシア4RSクラス(15分×4本)
タイヤのプロによる、タイヤの内圧セッティングと使い方講習会付

台数:残り10台(定員になり次第締切)


参加表明方法:どちらかでお願いします<(_ _)>

①“ブログコメント”又は“メッセージ”をお願いします

②深谷ネギ畑へ コチラ



みんカラユーザーはもちろん、みんカラをされていない方、RSLユーザーでなくても、ルーテシア4RSオーナーならどなたでも(^O^)/是非










さてさて、他にもイベントを(^O^)/



以前もお知らせしましたが『クリオ(ルーテシア)ミーティング』




『 Clio・LUTECIA Meeting 2015』

(第18回 クリオ・ルーテシア ミーティング 2015)

開催日時:2015年11月29日(日)

開催場所:静岡県立三ヶ日 青年の家マリーナ

住所:〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑523−1

雨天時:決行(屋内施設がございます)

参加費:¥500(ノベルティがございます)
(昼食が必要の方は事前申し込みが必要です)

参加車両:ルノー クリオ、ルノー ルーテシア 全グレード 
(その他車種でも参加可能…この場合は、見学者様用駐車場の駐車となります<(_ _)>)


その他:詳しくは以下を参照ください<(_ _)>

その他不明な点について:上記チラシに記載の幹事さん(並木様)への連絡をお願い致します<(_ _)>
MAIL:nami.nami3@gmail.com

Posted at 2015/10/24 21:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月19日 イイね!

秋と言えば フレンチ ブルー ミーティング

秋と言えば フレンチ ブルー ミーティング深まりつつ秋を感じに











昨年、急遽参加できた『フレンチ ブルー ミーティング』



秋の紅葉の中で



フランス車好き・クルマ好きが全国から集い



そして、多くの人達と出会い楽しむ



私の中では“秋のフランス車祭り”的な感じを受けました



そして、今年も






しかし、そこは私ならではの楽しみ方も



10/18(日)



4:30に韮崎に集合、今回は、さすがに皆さんには早すぎるらしく

“ジュンキチ♪♪”さんがお付き合いしてくださいました♪( ´▽`)



さて、ここから山梨県の広域農道”の“茅ヶ岳広域農道 ”“八ヶ岳広域農道”を駆使して目的地の車山高原を目指します(=゚ω゚)ノ



と言っても、走りに夢中で途中の写真は一切なく

目標の時間よりだいぶ早く到着してしまいました(>_<)



6:00 二次集合場所の白樺湖観光協会駐車場



早く到着したので



せっかくの白樺湖、んで写真を(^O^)/




ちょうどタイミングがよかったようで

秋らしい写真が撮れました(((o(*゚▽゚*)o)))



7:00 ここで、いつものメンバーと、広島から“3_kawaさん”と兵庫から“c40さん”も

合流していただき11台で会場を目指します(=゚ω゚)ノ



って、行っても集合場所から会場までは、わずか数キロ・・・



それでも途中は絶好なロケーション




11台で連なり、紅葉の中のビィーナスラインを




雲海も観え(((o(*゚▽゚*)o)))




あっと言う間に現地到着



んで駐車場~こんな感じに・・・周りが濃すぎて目立ちません( ̄◇ ̄;)

こんな駐車場が何か所も有るんです( ̄▽ ̄)



メイン会場へ行くと、すでに多くのブースが開店準備、そして品定めをするお客様も




今回は私はコチラ『Carol Racing Renault』のブースでお手伝い?




んで、テントの奥で

訪れたお知り合い達を迎える為に



甘味好きな私は湯気に巻かれ、お汁粉作りに専念(^-^)/

最終的には60杯くらいは振る舞ったかなぁ



そして、私の横でも



美味しいうどんの振る舞いや




多種のお肉コーナーも




そして金目鯛まで




そして、デザートに焼きマシュマロのチョコソース掛け

他にもお抹茶に和菓子も(写真撮り忘れた(>_<))



そして、皆様から多くの差し入れも<(_ _)>

美味しくいただきました(^-^)/



わぁっ、なんだかフレンチ ブルーっぽくない画像になってしまいました(。-_-。)



メインの会場には、ぎっしりのフランス車に多くの売店

初参加だった昨年につづき、好天に恵まれて気持ちイイ青空の下



会場の東側では

毎回お馴染みのジムカーナー会場も



ルノー エスパスだって全力投球で




参加車両に、こんな可愛いデコレーションも観れるのが、このイベントとイイところ

ハロウィンのイメージにぴったりなトゥインゴ、素材を上手く活かし私の中のベストデコレーションでした♪( ´▽`)



そして、唯一 ルーテシア4 R.Sで出場の『Carol Racing Renault』代表

“ローンチ コントロール”を使用してスタート



サイドブレーキも駆使しながら




砂煙をあげ

また\100洗車しなくてはね(≧∇≦)



広大な敷地に駐車された参加車両達



駐車場を観て回るだけでも、充分にこのイベントの価値があります

往年の名車がたくさん(((o(*゚▽゚*)o)))



そして、私が愛してやまない“ベルサティス”も




お尻が、たまら〜んΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




発見!!関西舞子のおっちゃん達(=゚ω゚)ノ




お揃いでキメ!(◎_◎;)




目立っておりました




“パナール”も




いよいよ来年に国内販売予定の

“新型トィンゴ”も



今年はメイン会場の駐車場しか回れませんでした(>_<)



そして、多くの方々がCarolブースにお立ち寄り、ブースに私が観えなくても(奥でお汁粉作ってたから)お声を掛けてくださいましてありがとうございました(^O^)/



途中、材料を取に行ったり、ジムカーナとメイン駐車場に行ったりと中抜けして、残念ながらお会い出来なかった方も(>_<)失礼しました<(_ _)>







さて17:00過ぎにはブースの片づけをみんなで終え、帰路へ(=゚ω゚)ノ




暗くなりはじめ、絶好の場所を見つけるには時間がなくて




帰り道

そして、私はまた広域農道を走って帰りましたぁ
Posted at 2015/10/19 20:01:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月12日 イイね!

今週末はフレンチ ブルー ミーティング(^_^)/

今週末はフレンチ ブルー ミーティング(^_^)/昨年は、ルーテシアを購入して初めて参加した『フレンチ ブルー ミーティング』









昨年は寸前まで行けない予定でしたが



コレによって参加できました(^_^;)

今年は、事前からしっかり攻略し、ママさん公認で出かけられる様になりました



昨年は天気も良かったですねぇ




今年は、どんな『フレンチ ブルー ミーティング』になるのでしょう?



まだ、決まっていませんが何処かに集合して一緒に入場するのはアリかも?



そして、私はFBMでお汁粉を作っているかもしれません(^_^)



また、決まり次第おってブログアップ致します(^O^)/
Posted at 2015/10/12 21:57:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年08月12日 イイね!

9月20日(日)にルーテシア 4 RSのオフ会でも

9月20日(日)にルーテシア 4 RSのオフ会でも暑い毎日が続きますね(>_<)


行楽先や帰省中の方も多いかと…


普段とは違うお出掛け先では、くれぐれも運転にお気をつけてください(^O^)/









さて、来月の9月20日(日曜日)ですが、ルーテシア 4 RSのオフ会でも行おうかと考えております



今回は、移動も含みますので、台数制限しない代わりにルーテシア4RSのみとさせて下さい<(_ _)>



全国各地から集まってくれたら、嬉しいなぁ〜♪( ´▽`)




今のところ…







ザックリ草案



イベント名 : ルーテシア4RSオフ会 (ツールド・オランジェ!?)



開催日時 : 2015年9月20日(日曜日)8:30集合9:00集合

集合場所 : 日本平山頂駐車場

対象 : ルーテシア4RS オーナー(みんカラをされてない方 大歓迎(^-^)/)

8:30集合9:00集合



10:00 集合場所 出発

↓(移動)

11:00 昼食(富士宮やきそば 予定)

↓(昼食)

12:30

↓(移動)

13:30 水ヶ塚駐車場



15:00 解散



※その他、前後オプション企画アリ(=゚ω゚)ノ






日本平駐車場




富士宮やきそば




水ヶ塚




今回のオフ会は、ルーテシア4RSも発売後約2年、新しいオーナーさんもかなり増えましたので、いろいろ交流ができればなぁ~っと



気になる皆さんのパーツやモデファイを目で見て、体感できるチャンスになればかと…



もちろん、私のRSLコイル&RSLバッドも試乗してみたい方は是非!(^^)!



他、RSLパーツを満載した車両も来てくれるはず(=゚ω゚)ノ開発車両も参加予定



主であるオフ会は、交流メインのマッタリオフ会なので、走りを楽しみたい方には、当日早朝“箱根”集合のオプションツーリングもご用意






オプション①

イベント名 : 『箱根→伊豆スカイラインツーリング』



開催日時 : 2015年9月20日(日曜日)5:30集合出発

集合場所 : 箱根 国道1号線 頂上 (エコ パーキング)


内容 : 箱根に集合して、伊豆スカイライン ツーリングを楽しみながら メイン 集合場所の日本平を目指します




オプション②


イベント名 : 『渋滞避けたいので、温泉でマッタリ休憩』




開催日時 : 2015年9月20日(日曜日)15:00解散後→移動→20:30

集合場所 : 船原温泉 湯治場 ほたる


内容 : 解散後、そのまま帰っても渋滞にハマるかも…? んじゃ、温泉入って・お昼寝して渋滞が少なくなったところで帰りましょう!(^^)!


湯治場 ほたる






…とまだ、草案段階ですが(これから連休中に下見に行ってきます)



詳細等、決まり次第アップ致します(^.^)


みんカラをされてなくても、この企画にご興味ある方は是非(^-^)/


早い段階から参加可が解る方は、台数把握の為にコメントやメッセージにて参加表明して頂けると助かります

よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/08/12 12:58:24 | コメント(30) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2015年07月31日 イイね!

ロードスター歴代限定車ミーティングに参加してきました

ロードスター歴代限定車ミーティングに参加してきました7/19(日)の事ですが、マツダR&Dセンター横浜で開催された『ロードスター歴代限定車ミーティング』へ参加させていただきました











前日の大雨でびしょ濡れになった私の28、当日朝はいつも通り4:00起床で洗車して6:45出発




東名高速の御殿場・小山を過ぎた辺りで、前方を走るアルファ・ロメオ Mitoを発見

みん友の“カンパニョロ”さんでした(^O^)ご挨拶させていただいてカンパニョロさんはこのあとヒッチハイカーを乗せて都内へ、私は横浜へ



イベントはR&Dセンター施設内でおこなわれ
当日、天気も心配されましたが、始まってみれば超晴天と言う炎天下(-"-)



到着後すでに各々のクルマを挟んでクルマ談義を




開会式ではRCOJ水落さんが挨拶され



自己紹介時間やジャンケン大会、記念撮影など



写真多めですが(>_<)
































































貴重な限定車と過ごす時間はアッと言う間に過ぎ




暑い中、イベントを準備運営していただいた皆様、参加された皆様ありがとうございましたm(_ _)m



そのあとはR&Dセンター内で開催されている『2015 Roadster 展 〜ND has come!〜』



ここはエアコンも効いてて涼しいぃ~



今年のテーマは『ND ロードスター』



NDロードスターの展示はもちろん

貴重なシャーシ、シート構造の展示も



そして、感動てきな




開発中のデザイン画が




気になったのは




北米デザインの『ビキニ風トップ』カッコえぇ~(((o(*゚▽゚*)o)))




NDデビューの2015、貴重な展示が観られます




夏休みのお出かけに立ち寄るのも如何でしょうか?

7月中旬より開催されている当イベント残る開催日時はコチラ

8月1日(土)、2日(日) 12:00〜17:00開場





そして帰りは渋滞情報を見ると、東名高速御殿場出口を先頭に大渋滞(@_@;)3連休の中日だったんですね(>_<)



渋滞が少なくなるまで、世田谷の九品仏浄真寺へ墓参りへ(=゚ω゚)ノ




あっちぃ~ ながらも、緑の多さに助けられ




境内を散策しながら




お墓まで辿り着く間に、本堂と




三仏堂で手を合わさせていただき




2時間ほど経過したところで、渋滞も解消しつつあったので帰路へ



あぁ~、幌付きクルマのロードスターに炎天下の久々お出掛け…


夏を充分味わえた感じの1日でしたぁ( ̄▽ ̄)




しばらくは、早朝のドライブだけでいいな…










Posted at 2015/07/31 20:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation