• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

ルーテシア4オフ 2017(後編…ツーリング・昼食編)

ルーテシア4オフ 2017(後編…ツーリング・昼食編)ルーテシア4オフ2017(前編)の続きです<(_ _)>









後半は伊豆スカイランを利用してのツーリングと昼食BBQがメイン(๑>◡<๑)



この日は秋の行楽で道も混雑していたので、安全の為ツーリングは寸前で小変更



前回は、料金所の大渋滞を発生させてしまったのでルーテシアを3組に分けて出発




私とuchiさんは、途中の走行写真を撮るために先に出発




名簿順に、3組に整列出発です(=゚ω゚)ノ






って事で、先回りして玄岳でカメラを構えて…








尾根沿いを走るルーテシア🎶





























伊豆スカイラインから昼食会場へは一部、ナビを利用して移動していただくのですが



私の設定したルートと、皆さんのナビルートが一部異なるトラブルが(>_<)



と言っても、無事に皆さんが到着できたのも他メンバーのサポートがあってこそ



ありがとうございました(^-^)



んで、ワイナリー駐車場




事前のワイナリーとの打ち合わせで、昼食会場とは離れていますが専用駐車場を確保

でも傾斜してるんですよね(>_<)



なかなか写真1枚では収まりきれません



皆さんなんとか収めようと試行錯誤



それにしてもカラフル♬(((o(*゚▽゚*)o)))♡




昼食を前に帰られる方もいらっしゃるので、ここで“じゃんけん大会”を




皆さんが持ち寄ってくださった景品がたくさん♬

それとルノー沼津からも、景品としてノベルティと



参加者全員へ、ルノースポール40周年ステッカーをいただきました




その後は昼食会場へ




ブドウ畑に囲まれた路を歩いて




グラッパの丘にて

(建屋写真撮り忘れたので過去picより)



BBQタイムでございます~🎶





90分食べ放題~



昼食終了後は集合写真を撮らせていただきました




今年も素晴らしい想い出ができました





ツール ド オランジェは終了となりました



と言っても、多くの方々が残って日暮れすぎまで談義



さすがに現地は暗くなってきたので、解散となりました



帰路の渋滞を回避するメンバーで、今回もアフター





って言っても、かなりの台数( ̄◇ ̄;)



そして、せっかくなので新鮮なお寿司を食べたいと

沼津魚がし寿司さんにて、それぞれ好みのお寿司を(^_^)



お寿司を食べたあとも、ショッピングモールでデザートを食べたり…




今回も南は福岡県、北は山形県からと、遠方から多くの方々が参加してくださり



本当に、ありがとうございました<(_ _)>



皆様のご協力で、無事終了する事ができました



『また、こんなイベントができたらいいなぁ~』
Posted at 2017/11/23 19:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月18日 イイね!

ルーテシア4オフ 2017(前編…早朝の部・集合)

ルーテシア4オフ 2017(前編…早朝の部・集合)2017年11月12日(日)ルーテシア4オフ 『Tour de Orange 2017』を開催しました(^O^)/








2015年に始めた、ルーテシア4オフ会



「日常なかなかルーテシアを見掛けることが無い(´・ω・`)」と言うオーナーさん達の声が多く…



オーナー同士交流できる場ができればいいなぁ~って思ったのがキッカケ



初めはどれだけ集まるのか心配でRSグレード限定で開催した2015年



2016年からはルーテシア4の全グレードオフ会『Tour de Orange』として




その舞台は箱根・伊豆へ(=゚ω゚)ノ

運転が楽しいルーテシアの良さをドライビングで感じてもらいたくて(#^.^#)…



ルーテシア4に車種限定なのは、私が台数を捌ききれない為(>_<)申し訳ございません






『Tour de Orange』は朝・昼・夜の3部構成(^-^)



今年は星が綺麗な早朝5:00、朝の部がスタート(=゚ω゚)ノ




んで、国道1号線をほどほど気持ちよく駆け上がり



エコ・パーキング、ここで朝の部メンバー全員が集合したところで




ルーテシア乗りのお友達でS2000も一緒に走ってくれました♬



伊豆スカイラインへ



やはり、朝早くてもこの時間を選択したのは正解




途中、こんな朝焼けを眺めて(ほぼおっさんだらけで…)




再びエンジンに火を入れ




そして、亀石峠のスカイポート亀石で小休憩

伊豆スカイラインを気持ちよく堪能した後は



タイトコーナーが楽しい達磨山へ




ここからの眺めもなかなかです




そして、西伊豆スカイラインへ






残念ながら富士山には雲が掛ってきてしまいました






西伊豆の尾根を走る道は、空に向かって駆け抜けるかのよう

このあと、西伊豆スカイラインから仁科峠へ到達したところで8:30



朝の部はここで終了となりました(^-^)





その頃箱根の東側玄関口、箱根ターンパイク入り口では次々にルーテシアが集結
こちらは、ふぐR.Sさんが企画してくれた憧れのターンパイクを走るオプション



途中、有名な御所ノ入で待機し

この時点でかなりの台数だったそうです



皆さんが観たことのある有名な場所で記念撮影




そして、再び頂上の大観山を目指すのでした




大観山からは芦ノ湖から富士山までが観え




本来は大観山駐車場で小休憩の予定でしたが、混雑の為にキャンセル(>_<)




ターンパイク出口前でも撮影

そして、ターンパイク組は集合場所②の十国峠を目指すのでした




早朝の部を終了し私は急いで昼の部集合場所①エコパーキングへ、他メンバーは十国峠へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



私がエコパーキングに到着すると15台ほど待っていてくださいました(^-^)



皆を引き連れて集合場所②の十国峠へ…



到着すると、そこはターンパイク組の先導により整列したルーテシア達(@_@;)











ここで、皆さんに挨拶させていただき、出欠確認とネームカード・名簿の配布・今後の説明を




この時点で43台





ここでは、みんカラをやっていなくても来てくださった方や、ルーテシア乗りのお友達でメガーヌ乗りの方も♬嬉しかったです(๑>◡<๑)




これから伊豆スカイラインへ、ワクワク♬



このままだと、長文になってしまうので(>_<)



後編に続く<(_ _)>




Posted at 2017/11/18 19:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月13日 イイね!

ありがとうございました<(_ _)>  ルーテシア(クリオ)4オフ2017 無事終了(速報版)

ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;  ルーテシア(クリオ)4オフ2017 無事終了(速報版)速報版ですが、ご報告を












昨日11月12日(日)に開催しました 『ルーテシア(クリオ)4オフ(ツールド・オランジェ2017)』



多くの皆様のご参加とご協力で、無事終了することができました。



ありがとうございました<(_ _)>







昨年は、台風の影響から奇跡の天候回復でしたが



今年は早朝のオプションツーリングは快晴

箱根スカイラインからの相模湾



とても気持ちよく走れました♬




次第に空には雲が多くなってきましたが、西伊豆からは富士山も観え

無事、早朝ツーリングを終えました



んで、本番の箱根集合へ



集合場所の箱根十国峠には、私が到着した時にはすでに40台以上も集結(@_@;)




正直、全部で何台だったか把握し切れていません




みんカラをされていなくても、オフ会を知り参加してくださった方も多数

うれしかったです



昨年の料金所大渋滞の反省から、3チームに分けた移動でしたが




迫力には欠けましたが(^_^;)行楽で混雑する山々を皆さん無事に移動できてよかったです




昼食場所での駐車風景

どこから撮っても全て入りきれませんでした(>_<)



昼食後に記念撮影

(参加者皆さんへはグー○ルフォトにて修正なし版を)



皆様に感謝ばかりです・・・


ありがとうございました<(_ _)>






詳細版は、今週末にアップ予定です(^_^;)…
Posted at 2017/11/13 07:17:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月10日 イイね!

12日 ルーテシア4オフ 連絡事項など

12日 ルーテシア4オフ 連絡事項などこんばんは









いよいよ次の日曜日12日になりましたツーリング オフ



まだ、一部で確認が取れないので、昼食のオーダー締め切りを、明日の朝9:00まで延長させていただきます<(_ _)>締め切りました







今のところ天気は大丈夫そう



ですが、明日から気温が下がり気味のようです



早朝組はもちろんですが、参加の皆様



念のため、防寒対策を<(_ _)>







■以下をご確認願います



①昼の部(ツーリング)参加の皆様へ



伊豆スカイライン 熱海→冷川 通行料金 ¥780/台 を予めご用意ください



できるだけ、つり銭の無いように…



料金所では 『冷川(ひえかわ)まで』 と料金所書係員へ言ってください



②昼食参加の皆様へ




ここまでの昼食有りの方、以下に集計いたしました



ハンドルネーム右の数字は食事注文の人数(大人)です



(順不同・敬称略)



ぞえちゃん 1
uchi_shirouso 1
四四久(ヨシヒサ) 1
えいむ 1
LEDA 2
まーやR 1
haluP 1
sensei@R 1
ふぐ_R.S. 1
よしとも 2
28mikan 1
BANBAN@R.S. 1
ar916(やまもと) 2
紅蓮 1
デミひろ@RM5M 1
bonocci 1
リーパー00 1
ゲンゾスキー 1
otaken 2
パオぞー 1
benten07 2
かなえさん 1
ブラウンくま助 1
10so-ba 1
10so-ba 1
1zm 1
sato RS 1
ジュンキチ♪♪ 1
highair 1
KERS@RM5M 1
mozz 1
ここぱぱ@ルーテシアRS 1
kei5 2
あい-だ(ユッキー) 2
haluneo 2
リクノ 1

以下の方は昼食無しの方
kazuaf
kaz-lexus
wing3298
DRIVERIDER
102
なべり
jen2


以上、ハンドルネームの間違え・人数の間違え変更がありましたら



お手数ですが、ご連絡ください<(_ _)>



また、昼食後に簡単なジャンケン大会を行う予定ですので



もし、持ち寄れる景品等ございましたら助かります<(_ _)>



●昼食内容


90分の食べ放題

牛肉・豚肉・鶏肉・焼きそば・ハンバーグ・カレー・ご飯・スープ・杏仁豆腐・野菜
料金 :
大人        2,484円(税込)
小学生      1,296円(税込)
幼児        648円(税込)
1歳未満       無料


※昼食の有無、人数変更は(2017年11月10日 21:0011日朝9:00まで受け付けます



できるだけ、お釣りの無いようお願いします<(_ _)>







その他、集合場所などは以下の過去ブログにてご確認ください


いよいよ来週 11月12日(日)ルーテシア4オフ(お知らせ)


ルーテシア(クリオ)4オフ開催のお知らせ(ツールド・オランジェ2017)



またご不明な点に関して問い合わせは、お気軽に私まで

 


●朝の部(オプション) 応募は締切済みです<(_ _)>



イベント名 :『箱根→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン ツーリング』 (ペース速め)
開催日時 :2017年11月12日(日) 5:30集合出発※
集合時間 : 5:30 (集合時間になり次第出発致します)
集合場所 : 箱根 国道1号線頂上(エコ パーキング)
昼の部、通常集合①の場所と同じです

参加者 (順不同・敬称略)


ar916(やまもと)
デミひろ@RM5M
uchi_shirouso
1zm
sato RS
28mikan



※集合時間前に国道1号三島側上りを走りたい方は“セブン−イレブン三島谷田北店”へ5:00に集合してください<(_ _)>
セブン−イレブン三島谷田北店(静岡県三島市谷田53−1)


Posted at 2017/11/10 20:45:42 | コメント(3) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2017年09月10日 イイね!

ありがとうございました<(_ _)>ルーテシア・メガーヌ オフ

ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;ルーテシア・メガーヌ オフこんばんは(^O^)本日は5日ほど前に告知させていただいたルーテシア・メガーヌオフでした











んでんで、朝はuchiさんと沼津SAにて




そして集合場所の鳥居原には9時前に到着したのにもかかわらず、多くのクルマやバイクで賑わっていました



あっ、鳥居原駐車場での写真がない(>_<)



混雑している駐車場で長い時間居座ると迷惑になってしまうので、有料駐車場へ移動💨



んで、移動後(๑>◡<๑)




今回は告知から開催が急だったので、数台でプチオフって感じでいたのですが



ルーテシア4はもちろん、メガーヌ3、メガーヌ2、クリオ2、トィンゴ2、プジョー206とバラエティに富んでいました🎶




思っていたよりかなり天気が良く☀️

暑かったぁ(>_<)~



簡単な自己紹介を行ってから、あとは雑談タイム

すみません(>_<)すべての方までできなくて



ルーテシア4もRSたくさん



ルーテシア4RS多いので割愛<(_ _)>ご了承ください



0.9ZEN




GT




そして、フェイズ2のシャーシカップ




フェイズ2トロフィー




やはり大好きクリオ2



メガーヌも憧れのR26R




RB7



RB8



フェイズ3




そしてGT220ワゴンも




憧れていました206RC




今回は特別ゲスト🐾マフィンちゃん




そして、11時には昼食、オレンジツリーさんへ移動💨



向かえの駐車場(*゚▽゚*)






んで昼食



マフィンちゃんもお腹空いたみたい(//∇//)



ミーティングを楽しませていただきました(๑>◡<๑)

13:00解散💨



帰りにもう一度、鳥居原に立ち寄り📸

宮ケ瀬湖らしい写真を撮って帰りました



今回は、急な企画にも関わらずたくさんの皆様が参加してくださいました



ありがとうございました<(_ _)>



今日は皆さんからたくさんの元気をいただけた気がしました(๑>◡<๑)



次は、11月12日(日)のルーテシア4ミーティングかなぁ(詳細が決まり次第アップ致します)






んでんで、自宅に帰れば…



『早く~』っと、ゆずさん




近くの茶畑をのんびりと…






のハズが…

涼しくなってきたので、よく歩くゆずさん💦



真っ暗になって来た(-"-)

超沢山歩いてヘロヘロになりました(>_<)



纏まりのないブログになってしまいましたが…

Posted at 2017/09/10 21:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation