
親父からPCを組めと頼まれました。
どうやら親父の知り合いがPC欲しいらしく
予算はなんと30万!汗
これはなんとしてもやらないと!笑
今までもよくPCの商談は入ってきて
組むのですが豪華でも10万円台だったからな~。
ひどいのになると3万円台で
Pen4やAthで3Ghz台PC組んでました。
HDDとかMEMも一般的に積んでるし・・・。汗
さすがにモニターはつかないけど。
しかしCelやSemの3Ghzじゃないんですよ!
いくらなんでもあれはきつかったな。
こっちは損しまくりだし・・・。
それでも作っちゃうんだよな~。
プロ意識ってやつですかね。笑
まー狙いはそのお客さんたちの知り合いの
新規のお客さん獲得のためなんですけどね。
しかし本当久々に豪華に組める===!
DualXeonでも組んじゃおうかな~。
今おいしそうな
Geforce7800GTでSLIとか・・・。
そんで全部水冷で光り物で。
自分のマシンじゃなくてお客さんの
マシンだけど夢広がるな~。ワクワク
もしくは自分のOpteronマシンか
実家のXeonマシン売っちゃおうかな。核爆
でもさすがにそれはしないけどね。
話し変わりますがWindowsVistaより
Longhornの方が自分的には名前
が好きだったのにな~。
画像は3年前ので懐かしの初期型ソケ754版
Athlon64の3200でMSDNの評価版
動かしてるところです。
グラボはこれまた懐かしの(幻の?)
Geforce5800Ultra改5900Ultra仕様でした。
しかし出た当初は相当重いOSだったから
当時めちゃくちゃびびりました。
Vistaになってからは少しは軽くなってるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/07/25 22:35:58