• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

今頃・・・。汗

今頃・・・。汗 すごくまた久しぶりに更新です。
よく見に来ている方には本当にすいません。
今回は9月12日に知り合いのスタ乗りのお友達(エボ2)が
富士スピードウェイのジムカーナに出るというので
応援&観戦に行ってまいりました。
ちなみに自分はジムカーナは観戦&応援は初めて
だったのでだいぶ緊張してました。
ちなみにその日はいつもオフに欠かさずついてきて
もらっている友達と一緒にいきました。
で参加しないのはスタの知り合いの方と自分と自分の友達で
それ以外の方はみんな走りまわってました。
自分も出場してみたかったのですが如何せん
車が車だけに・・・。(汗)また腕も度胸も・・・。(泣)
ということで8時から何事もなく観戦して応援してて
昼前くらいに残念なことに故障車がでてしまいました。
車種はミラージュでフロント右のドラシャが
折れてしまったみたいでした。
でその修理なども手伝ったりして半分くらいしか
観戦&応援できなく雨も降ってきてしまいました。
でも初めて行ったジムカーナですごく楽しくて
また最後のじゃんけん大会は出場してないのに
出させてもらいもう言う事はなしでした。
しかしみんな360度ターンでケツ振ってすごかったな~。
エボ2のパンパン音もすごかったし・・・。
またエボ2なのにエボ8なみに加速も
速かったのにはさらにびっくりでした。
また呼ばれれば是非行きたいと思いました。

撮影機材
ミノルタα9000のMD-90モードラ付35~70mF4です。
ピントは甘いですがお許しを。

PS/開場前にツナギ着てスタで一番やる気満々度をみんなに
見せておいて大会開始直前で半そで半ズボンに着替えたのは
秘密だ!そして一番旧車でもあったのも秘密だ!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/23 00:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様とてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/208730/42388977/
何シテル?   01/08 15:18
88年式スタリオンESI-R(北米仕様)に乗ってます。 購入してから寝かせてる年数の方が訳あって 長かったですが無事に2018年の12月に車検取得し 公道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 23:35:38
いおりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 13:18:28

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
小学校低学年の頃から大好きな車でやっと念願の車に乗る事ができました。ただ買ってから早々い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もともと親父の車で免許を取って 一番最初に運転した車です。 まず最初驚いたのはMTなのに ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
一番最初に買った車でBMWの古い5MT車を探していて なかなかいいのがなかった時に,運良 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation