• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

パソコンのCPUじゃないけど・・・。

パソコンのCPUじゃないけど・・・。 スタに渇入れしてみました!
写真はタービンのアクチュエーターっす。汗
ワッシャー2枚かませてみました。
パソコンではCPUのボルト上げるので結構危険が
付きまとう分クロックアップ率が上がります。
失敗すると・・・CPUが焼損します。激汗
なのでドノーマルでのブーストアップも
同じようなことだと自分は考えてます。
実はこの方法の改造高校の時から企んでました。笑
周りは電子式ブーコンとか言ってましたが
僕はアナログな機械式で攻めたいんです。笑
なぜならアナログが好きなので。
さてこれからどうなるのだろうか・・・。激汗
実は怖くて踏んでないなんて言えない・・・。笑
そして燃料とか薄くならないのかな。
大丈夫なのだろうか・・・。汗

PS/私のやり方はあってるか分からないので
自己責任でブーストアップはどうぞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/16 21:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 7:44
ブースト計は付いてるのかな?
ブースト1Kちょいぐらいまでならそのままでいけるはず

実は連れのスタ乗りもちょっと前までは
TVVCミニ使ってました
でもオレが電子式ブーコンはブーストの立ち上がりがすげーぞ!
と吹き込んでやったら電子式に買い換えました
あれマジ良いです
昔こんなブーコンがあったらどんなに良かったことかと思ったぐらいですから



ESI-Rって国内向けのとタービン違うんだっけ?
コメントへの返答
2007年3月17日 22:12
マウスさんこんにちわ~。
一応ブースト計はデジタルと
アナログの二本立てでつけてます。汗
ちなみにやっと勇気が出て
踏んでみたんですが
面白いことに前よりブーストダウン
しました。核爆
前は0.71以上かかったのが
今は0.69がいいとこです。
もうあの苦労はいったいって
感じです。汗

そうなんですか。ふむふむ。
でも今のは技術が上がってきてるので
だいぶいいみたいですね。汗
てかいまどき機械式で制御しないですよね・・・。笑
ハイブースト掛ける場合はたまに機械式で制御するみたいですけど。汗

ESI-Rはタービンは日本に来て前のオーナーが変えてなければ日本のとは排気側が違う?みたいですね。

プロフィール

「皆様とてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/208730/42388977/
何シテル?   01/08 15:18
88年式スタリオンESI-R(北米仕様)に乗ってます。 購入してから寝かせてる年数の方が訳あって 長かったですが無事に2018年の12月に車検取得し 公道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 23:35:38
いおりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 13:18:28

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
小学校低学年の頃から大好きな車でやっと念願の車に乗る事ができました。ただ買ってから早々い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もともと親父の車で免許を取って 一番最初に運転した車です。 まず最初驚いたのはMTなのに ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
一番最初に買った車でBMWの古い5MT車を探していて なかなかいいのがなかった時に,運良 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation