• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

もうだめだ・・・。涙

もうだめだ・・・。涙 スタごめん俺がオーナなんかで。涙
本当はもっと綺麗に維持してあげたいのに・・・。
今度はいい人に拾われるんだよ。
一昨日駐車場に行くとこの有様でした。
警察を呼んで事故処理してもらいましたが犯人は出てこないでしょう。
というかきっとしらばっくれるでしょう。
てか買った初日にもぶつけられたけど降りる前にもって・・・。
よほど運がないんだな俺。ぶつけられすぎだよ。涙
あ~タイヤと水周りのパイプ全部とキャニスター周りと
クラッチのマスターシリンダー一式の部品全部頼んだのに
どっどっど~~~~~~すればいいの~~~~~~。><
隣のラムめ!Aチームのラム並みに破壊してやる!核汁
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/14 16:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年8月14日 17:22
む…冷や汗2
確かに一見重症に見える。
まず、どうされますか?
コメントへの返答
2008年8月16日 2:52
返信遅れてしまいすいません。><
コメありがとうございます~。
一応ハンドルを切ってもタイヤハウス
にはあたらないので走行には
支障ないので何とか乗れそうです。
ただフェンダーは・・・。涙
買ったときにパテ盛りしてるので
板金は難しそうです。涙
とりあえずは三菱に行って
相談してみます。
2008年8月14日 17:26
めげないでください
私なんて4台ばらして1台のランタボ
作ったんですよ!
お盆の帰省も何のその、、てくらいに
動いてくれました、まだ手直しは必要ですが!
コメントへの返答
2008年8月16日 2:54
返信遅れてしまいすいません。><
コメありがとうございます~。
いっいかついっす。核汗
エボさんにそう言われて元気
でました。
がんばりますです。
エボさんも手直しがんばですよ~。
2008年8月14日 19:13
手放すの・・・

この状態なら走らないのかな・・

憤りの無い怒り・・・

お気持ち察します!
コメントへの返答
2008年8月16日 2:55
返信遅れてしまいすいません。><
コメありがとうございます~。
手放しはまだしませんが寝かすまでに修理できるか・・・。涙
怒りを通り越してもうありえないというか・・・。
ありがとうございます~。
2008年8月15日 9:41
ブリフェンとサイドマーカーはご臨終、バンパーは熱して戻せば使えるが中の骨格(ホースメント)の曲がりがヒドイと隙間が開いて目だってしまい組み付けた時にきれいなラインがそろわない。ブリフェン中の三角のフレームが曲がっているのは少し曲げて戻せば大丈夫かな?あ、もしブリフェンはUS本物版なら日本仕様と形が違うから両方交換になってしまう・・・な・・。仕上がりこだわらず塗装は缶スプでも良いとかであればとりあえずバンパー外してみれば。若いんだからがんばって。俺もっとヒデーの直したよ。
コメントへの返答
2008年8月16日 2:57
返信遅れてしまいすいません。><
コメありがとうございます~。
うほ!!!!!
Rikiさんさすがくわしいっすね。激汗
とりあえずフェンダーだけは交換になりそうです。涙
フロントパネルは予備が
あるんでなんとか。
サイドマーカーは折れてしまってますがなんとか点灯はするんでそのまま使おうかと思います。
ありがとうございます。
元気めちゃめちゃでました。
2008年8月15日 11:23
   ↑
きたなwww
直すことは、心が折れなければいつかは出来るよ。
でも、その前に。
駐車場を絶対に変える必要がありますね。
それと、、、、
自分的に頑張れないかも・・・と思ったら、あまり無理に頑張らないこと。
かかる金額・時間を他に振り向けたらどうなるのか?という選択肢もあるのだから
よく考えて。
コメントへの返答
2008年8月16日 2:59
ちびーたさん本当ありがとうございます。激涙
とりあえずは発注してしまった部品があるんでそちらを先にしてそれからゆっくり直そうかと思います。汗
でもまずは三菱に持っていってみます。汗
2008年8月15日 23:44

どうも。来やした。
今年のお盆はAZのオールペンに挑戦してます。ゴールデンウイークはエンジン載せ換えだったからこれ終われば内外共に良くなります。
さて本題へ。
大体予想の勝手な見積もりです。
ブリフェン片側5~6万くらい。ホースメントって1.6万~2万くらいかな?サイドマカーUS仕様って片側だけ出るっけ?もし出ても1.5万前後くらい?リップ外すと止めている金具再使用できないと思うからこれ新品にすると6000円くらいするかな?板金2万の塗装6万、やっぱ板金屋頼めば18~20万コースってとこですか・・・・。あ、即納できない部品あるかも。右ハンに乗り換えってのも良いかもね。決断下すのは君だ!
コメントへの返答
2008年8月16日 3:03
AZオルペンってすごいですね。汗
ガルゥイングいかついっす!
ですよね。やっぱり修理代が。汗
フェンダー内側のフレームまで逝ってなければいいんですが・・・。><
右ハンには乗り換えないですけど頑丈なジープにエンジン乗せ変えて乗り換えにはぶつけられたときには心が揺らぎそうでした。核爆

2008年8月16日 0:39
悲しいね、(・_・、)
めげないで、形ある物何とかは直せるはず・・

ただ、それだけお金かけて維持するか
別の車に乗り換えるかは
いおり君しだい
色々大変でしょうが
がんばって下さい。

コメントへの返答
2008年8月16日 3:05
返信遅れてしまいすいません。><
コメありがとうございます~。
ですね。
人間と違って一応直せるのが・・・。
何はともあれとりあえず三菱に見せにいってみます。
がんばってみます。
ただ親にはもう降りろと・・・。
とほほほ・・・。涙
2008年8月17日 22:44
災難だね~
凹むよね~

大変な選択肢だけど
後悔しないよう良く考えてね!

頑張って
2008年8月18日 2:21
遅コメですみません。

大変悔しいですね…。
私の友達も最近同じような目に遭いました。でも未解決・・・。
いおりさんの場合も犯人が逃げたようですが、でもきっとその犯人は天罰がくだります!
ロド乗りの私にはお車のことは何も相談に乗れませんが、
頑張ってください!陰ながら応援してます。

プロフィール

「皆様とてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/208730/42388977/
何シテル?   01/08 15:18
88年式スタリオンESI-R(北米仕様)に乗ってます。 購入してから寝かせてる年数の方が訳あって 長かったですが無事に2018年の12月に車検取得し 公道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 23:35:38
いおりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 13:18:28

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
小学校低学年の頃から大好きな車でやっと念願の車に乗る事ができました。ただ買ってから早々い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もともと親父の車で免許を取って 一番最初に運転した車です。 まず最初驚いたのはMTなのに ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
一番最初に買った車でBMWの古い5MT車を探していて なかなかいいのがなかった時に,運良 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation