
みなさんこんにちわ~。
そしてお久しぶりです~。汗
超久々の更新ですいません。笑
今回は冬休みにやったことを載せます~。
(今頃かよって!激汗)
冬休みはオイル交換に洗車そして今回最大の作戦
下回りのアンダーコート塗装を自分でしてみました~。
作業場はいつもお世話になってる外車専門店で
無理言ってリフトを一日借りました。汗
で素人なのでヘタですが一応タンクと
フレーム、シャーシ?に塗りました。
塗装缶は4本と本当は下回り洗いたかったのですが
洗う暇(乾きそうになかったので)ないので急遽
パーツクリーナーのロング缶6本を用意しました。
やってみてわかったのは以外に外見は錆が
進行してなかったのですが車高が低いためか
ところどころへこんでいる!!!!激汗
こりゃいずれ車高は戻さないと・・・。
またやってみてわかったの粉塵マスクと防塵メガネ
ツナギに頭にかぶるタオルは必須です!笑
自分は持ってましたのでよかったですが
何も考えずに私服でやっていたら・・・。汗
出来上がりは結構満足でついでに
マフラーアースもしちゃいました。
マフラーアースはランタボ乗ってたときもすぐにして
効果を体感してたので(エンジンアースより効くと思います)
やってない方には是非お勧めです。
でもスタの驚いたとこはマフラーアースを
ノーマルでしてあるんですね。
細いコードだけど・・・。汗
ランタボのときはなかったのに。笑
でミッションとマフラー直結でボディーアースと
マフラー後部とボディーの2箇所をしました。
マフラーは錆錆でやすりで削って何とか回避。
しかしまだまだ直すところ多いな・・・。汗
維持にがんばらないと。汗
Posted at 2007/01/28 00:13:48 | |
トラックバック(0) | 日記