• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおりのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

スタ山口最後の夜。涙

スタ山口最後の夜。涙今日は東京にスタで乗って帰るための準備をしました。
いつも洗車してた洗車場も最後に
行って洗車してきました。汗
で1000キロ以上乗って帰るのはスタでは
初めてで長丁場になるのでクーラント交換もしました。
(今までお台場から門司までのカーフェリーでした。)
水が透明になるまで循環5回かかりました。核汗
でついでにオーバーヒートしにくくなる
液体も入れてみました。汗
こういうアメリカの怪しい製品大好きです。笑
自分のスタは水周り関係は全部新品にしたので
オーバーヒートはしにくいんですがその反面電圧関係は厳しいです。笑
ただオルタは新品にしたので少しは余裕ができたかも・・・。汗
さ~この怪しい液体効くのか楽しみだな~。汁
そして今まで山口でスタ動いてくれてありがと~。涙
帰りは瀬戸大橋見物と憧れの大阪環状攻めてきます!核爆
首都高一いじめられっ子だった三菱スタリオンですが
環状でもいじめられてしまうのか好ご期待ですよ~!核汗
すいませんSBOL(首都高バトルオンライン)での話です。笑
SBOLでは名前が三菱スタリオンで車はスタで走ってたもので・・・。汗
ってことで初めて走るので無理しない程度に
夜の環状楽しんできたいと思います~。汁
もし見かけたら遠慮なく話しかけてください~。笑
その時はよろしくお願いします。ペコペコ汗
合流怖いよ~ガクブルガクブル。汗汗汗汗汗

最後にもう一度。
山口ありがとう!!!!!涙

車検残り3ヶ月は東京に置いておきます~。
Posted at 2008/07/31 22:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

闘魂注入だぁ=======!!!!!!!

闘魂注入だぁ=======!!!!!!!AT機の猪木大好きだったな~。汁
朗読無しの道は引いたけど朗読あり
引いてみたかったな~。汗
あっスロットの話は置いておいて。
全然関係ないけど今回スタに闘魂注入ならぬ
ガス注入しました。汗
今年の5月にしたんですけどもうほとんど効かなくて。笑
でこの際だから自分でガス注入の機械買って
入れることができれば楽なんで買っちゃいました。
メーター無しのタイプなんでガスタンクの
窓を見ながら入れました。
今回はR12用のオイル(オートバックスにありました。)も
ついでに入れました。
フロンガスのほうは今は亡きR12のフレオン12です。汗
(R12はオゾン破壊のため製造中止?になりました。)
しかしま~本当に環境によくない車だ・・・。笑
で無事キンキンに効くようになりました。
今回は半分入れたんでまた抜け出す8月の下旬
あたりに残り全部入れるかな。
あっそういえば空気抜き忘れてた。核爆

PS/日本じゃチョメチョメなトランシーバーが
映ってるけど見なかったことに・・・。激汗
Posted at 2008/07/27 15:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月15日 イイね!

初期北米仕様テール。

初期北米仕様テール。前からどうしても初期テールの北米仕様にしたいなと
思っていてついにやりました。汗
実は日本仕様のテールを赤く塗ったなんて言えません。核汗
だっていくら探しても手に入らないんだもん。涙
(誰か持ってていらない方いましたら譲ってください。)
ちなみに赤く塗った塗料はアルコールを使って
拭けば消せるらしいです。
なので元にもすぐ戻せる仕様です。
近くで見ると塗ったのがばれますが車から見る視点では
塗ったのは分からないです。
といっても初期テールはまだ一セットあるんだな。笑
でもVRの日本版,北米版テールがないのは秘密っす。核汗


Posted at 2008/07/15 15:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

マニアックかな・・・。汗

マニアックかな・・・。汗買っちゃいました。激汗
結構格安で手に入れましたけど
やっぱり高かったです。汗
てか10月に車降りちゃうのに
買ってよかったんだろうか。笑
自分が車弄り始めた頃からTONE(前田金属)
の軽いツールセットは持ってたんですが
ここまでの集めたのは初めてです。
さてこんだけ本格的に揃えたんだから少しは
スタの整備自分でできるようにならないと
と思ったけど多分直せません。核汗
あとはTONEのトルクレンチでとり合えず
基本工具はコンプリートだ~~~~。
でもTONEのトルクレンチは種類がすごい数あるから
どれにしようか迷ってしまう・・・。笑
どれでもいいからほしぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~。汁
Posted at 2008/06/13 02:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月08日 イイね!

感動ものですよ~みなさん。

感動ものですよ~みなさん。ち~ん。合掌!
自分の車のタービンです。核汗
よくこれで3年間も動いたなと思う今日この頃。
原因は自分の推測ですがアメリカを走ってた頃に
向こうのオーナーがエアクリBOXドリル開けとか
切り抜きなどしてエアクリレスにしてた後があるんで
そのときに何か吸い込んだと思います。
しかしこの破片は何処へ・・・。
インタークーラーの中で転がってること祈ります。汗
ブーストは買った時からいくら踏んでも0.7出ればいいほうです。
大体は0.65くらい?ブーストアップして・・・。核爆
今はブロー怖いんで踏んでません。
あっでもほら羽が少し軽くなった分オイル軸タービンにしては
立ち上がりがよくなったかも・・・。激汗
と自分の納得いくように言い訳してみる・・・。涙
10月までお願いだからもってね。汗汗汗汗汗
Posted at 2008/06/08 19:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様とてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/208730/42388977/
何シテル?   01/08 15:18
88年式スタリオンESI-R(北米仕様)に乗ってます。 購入してから寝かせてる年数の方が訳あって 長かったですが無事に2018年の12月に車検取得し 公道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 23:35:38
いおりさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 13:18:28

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
小学校低学年の頃から大好きな車でやっと念願の車に乗る事ができました。ただ買ってから早々い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もともと親父の車で免許を取って 一番最初に運転した車です。 まず最初驚いたのはMTなのに ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
一番最初に買った車でBMWの古い5MT車を探していて なかなかいいのがなかった時に,運良 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation