ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よーかん]
狼の皮を被った羊
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よーかんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年07月06日
スカッフプレート自作ってみた
さっきまでスカッフプレートをしこしこ作ってました。ホームセンターで売っている2mのアルミ材を切ってエッジをヤスリで加工し、Keiのロゴマークを光沢タイプのカッティングシートで切り抜いて貼ってみました。昼間に取り付けてみます。
続きを読む
Posted at 2014/07/06 02:10:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2014年07月06日
理想と現実…
先月のネタなのですが、某製パンメーカーのカスタード&レーズン入りのデニッシュを 母者と半分こしたところ中の具のあまりの少なさに愕然としたでござるよ状態でした。 パッケージのイラストは具沢山風なのですが実際は画像の通りでヒドス…(´・ω・`)。 思わずカメラで撮っちゃったんで使っただけです、はい… ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 02:03:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| グルメ/料理
2014年06月26日
うちも擬人化?
えーと、今回はしらふにも関わらず明後日方向へ飛んでみます(☝ ՞ਊ ՞)☝ ちにゃとさんのKeputa号擬人化に触発されて?うちのワークス号も擬人化してみました(́◉◞౪◟◉;)テヒッ ●DOHC(ダブル・オンザ・ヘッド・チャームポイント)ツインテールとも言う… ●耳はサイドミラー。 ●サイドス ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 03:09:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 趣味
2014年06月13日
ドアモール
ドアエッジの保護用にドアモールを付けてみました。最初は銀色のテカテカのにしようかと思ったんですが控えめにクリアなやつにしました。3mのを買ってフロントだけでも貼ってみて出来を見てから後ろの分も追加購入しよう思ったんですが、意外にも1パックでドア4枚分間に合ってしまいました。 うん、全然目立たない ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 19:20:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2014年06月12日
カーナビ
CDナビを引っ張り出してきたのはいいのですが、何か調子が悪い。衛星をなかなか認識してくれません。 おかしーな、カーナビがなかなか衛星拾わないなぁ、遂にお亡くなりになったんかなぁ、なんて思いつつ説明書を開いて「故障かな?と思ったら」のページを開くと「初めてのお使いのときや長時間使用にならなかったと ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 00:40:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2014年06月08日
オーディオ…
オーディオの修理&一ヶ月点検の為ディーラーへ行って来ました。オーディオは数値やモードなどの切り替えを表示するパネルが当初から点灯していなかった為保障修理と相成りました。オーディオメーカーへ送っての修理になるので暫くはオーディオレスになってしまいます。 ・・・・・ ( ゚Д゚)ハッ Kei ワーク ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 22:03:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2014年06月01日
マフラー交換
レガリスKがちにゃと氏の所から戻ってきたので早速取り付けてみました。だいぶ前にはなりますが作業内容は把握していたので今回はまったり作業できました。 やはりノーマルに比べると音も違うし加速性も良くなりますね。
続きを読む
Posted at 2014/06/01 19:58:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2014年05月31日
カスタマイズなどなど
今日は昼過ぎ頃から色々やっておりました。 まずションボリ状態だった純正ホイールナットを新品に交換。バンパー外しにチャレンジし開口部にアルミメッシュを設置。 (外してる際に違和感が…納車の時に気づかなかったのですが、バンパー取り付け用の樹脂製リベットが5個もはまっていない…。(ボンネット下4個、ナ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 21:55:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2014年05月27日
エンブレムの剥げ
以前からよく聞く話ではありますが、ご多分に漏れず私のもWorksエンブレムの赤い部分が剥げておりました。プラモ塗料のクリアレッドあたりでいけるんじゃないかと思い購入してあったので筆でチョイチョイ塗ってみました。大きな剥げ部分はkとsの間です。 パッと見た目には分からなくなったかな?塗装の厚みが ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 16:52:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2014年05月24日
ワークスキター
紆余曲折ありましたがうちにKeiワークスがやって来ました。家族にはもっと普通のでいいやんって怒られましたがどうせならという事で俺的強行採決(́◉◞౪◟◉;)。
続きを読む
Posted at 2014/05/24 21:34:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「リアブレーキ
http://cvw.jp/b/208760/38170016/
」
何シテル?
07/05 16:43
よーかん
[
長野県
]
(=○ω○)ノ「Special顔のH11年式Xターボを経て2代目Kei(H19年式Keiワークス)に乗り換えました。腰痛持ちなので安楽AT仕様です。」
33
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ(プチオフ) ( 19 )
整備 ( 90 )
ドライブ ( 6 )
その他 ( 41 )
愛車一覧
スズキ Keiワークス
鈴菌感染者の私はまた同じ車にしてしまいましたw 車体番号によると10型になるみたいです。
Keputa (スズキ Kei)
Special顔のXターボです。ふとしたきっかけでバンパーが手に入ったのが運のつき?気が ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation