
オーディオの修理&一ヶ月点検の為ディーラーへ行って来ました。オーディオは数値やモードなどの切り替えを表示するパネルが当初から点灯していなかった為保障修理と相成りました。オーディオメーカーへ送っての修理になるので暫くはオーディオレスになってしまいます。
・・・・・ ( ゚Д゚)ハッ Kei ワークスって元々オーディオレスだから元の状態に戻っただけかw という冗談はさておき配線丸見えな穴がぽっかり開いているというのも何なので
1DINポケットボックスを帰りに調達して化石化しつつあったポータブルCDナビをはめ込んでみました。古い道案内とFMしか使えないけど。
ちなみに取り付けステーは本体にくっついて行ってしまったっぽいので1DINボックス側にボルトを差してそれを中のフレームの溝に引っ掛けてあるだけだったりします。
それと走行し始めるとリアからシャリシャリ金属音がしていたのでついでにチェックしてもらったところリアブレーキのディスクの内側に段差が出来てたのが原因という事が判明。後日削ってもらう事になりました(´Д`;)。
Posted at 2014/06/08 22:03:49 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ