
タイヤ交換したのに合わせてホイールナットもアルミに変えました。
ヤフオクの2K円近辺の安いナットは鍛造を謳いつつ実は安いアルミを削っただけで工具で回したらなめちゃったなんて話も聞くので(以前も整備手帳で紹介させて頂いたげんきさんの
レポート参照)もうちょっと奮発してKYO-EIさんのアルミナットを自動後退にて購入。
ワークスのホイールはナットの溝が意外に浅いのでこの25mm長のナットが丁度良かったというのもあります。
店頭で赤にしようかガンメタにしようか悩みましたがホイールがシルバーなので映える赤に決めました。
Posted at 2015/04/11 19:45:12 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ